チューリップの球根を植え、芽が出てきたものの、
1本だけ違う植物と気がついた謎の植物、
花も咲き、正体は水仙で間違いないようで・・・
ドコで混じったのか未だ分からない さくら でございます。。。(-.-?)
 
イメージ 1

 さて、先日行った
秩父鉄道1000系アンテナ取付け作業
を行いましたが、
昨日の103系常磐線色ATCアンテナ作業
に引き続き、今回は残る車両群にもアンテナ取付作業を。。。
 
イメージ 2

 今回の車両群は両先頭車に冷房改造が施された
・新塗装
・チョコバナナ
・旧秩鉄色
の各編成・・・
しかも、動力化改造は3本とも未施工。。。(汗)
 

 おまけに秩鉄旧色に関してはN化も未施工ということで、
アンテナ設置前にN化も併せて行うことに。
 
イメージ 3
イメージ 4
 まず最初にテキトーに余り部品などを取付けていたパンタグラフ、
GM製若しくはKATO製ということで、
車両屋根側についているパンタ台は不要、
パンタ台をニッパーで削り取り、パンタグラフを戻して終了♪
 

 そして、旧秩鉄色のN化ですが、作業自体は従前通り、
台車も西武用グレーのDT21を加工の上、取付け。
 
イメージ 8
イメージ 9

 肝心のウェイトに関して・・・
いつもであれば、トミーテックのN化パーツを用いるところですが、
前回のJR205系南武支線の簡易N化作業の際に取付けてみた
GM製のウェイトの方が重量感もあり、
ライトウェイトよりも安定感がありそう♪
 
イメージ 6

 ということで、そのままでは使用できないGM製のウェイトを
小型の番線カッターにて切断し、周りを黒く塗ったあと、
ウルトラ多用途SUにて床下下部に貼付して終了。。。
 
 
イメージ 5
イメージ 7

 最後にアンテナですが、今回は3編成共に
逆L字形アンテナを取付けるということで、
一旦、屋根を外して孔開け後、屋根を車体側に戻してから
アンテナを接着しこちらの作業も完了♪
 
イメージ 10
イメージ 11
 
 ひとまず、アンテナ取り付けなども終わり、
旧秩鉄色もN化も終了ということで、
早めに動力化も完了させておきたいですよねぇ。。。(嘆)
 
イメージ 12