最近、特に目立つようになった白髪、
残念なことに休み中という事で、
伸ばしているヒゲにも白髪が混じり、
          非常に残念なご様子・・・
たまたま女房サマが白髪染めをしているということで、
少しだけ白髪染めムースを貰い、
両側頭部とヒゲにヌリヌリ♪
 
 規定時間を守り、白髪染めを落としてみると、
見事に頭髪、ヒゲまで茶髪
になっていた さくら でございます・・・
しっかり白髪染めのカラーを
確認してなかった
訳で。。。il||li ○| ̄|_ il||li
 
 さて、道楽オヤジの模型部屋にて
色々と鉄コレシリーズが入っている
ブックケースを覗いていると、
殆どはしっかりとN化作業が済んでいるものの、
ちゃっかりブックケースに収められた
非N化車両を発見してしまい。。。(汗)
 
 モノは 鶴見線仕様の101系・・・
本来であれば、我が家の総武線仕様101系の
編成の一部として
使用する予定でしたが、
所用数を確保できてしまったため、
N化されることもなく、
ブックケースに収容されてしまったと思われ。。。
 
イメージ 1
  てなわけで、さっそく作業ですが、
N化するにあたって、国鉄時代にするのか
JR化後にするのか・・・
国鉄時代であれば防護無線などは取付けず、
そのままの姿でOKですが、
JR化後であれば、防護無線の取り付けとJRマーク、
手軽に済ませたいところですが、
国鉄時代のお姿を。。。
 
イメージ 2
  てなわけで、作業工程は今までとおり、
両先頭車の床下部分にウエイトを積載。
イメージ 3
イメージ 4
  台車の方はGM製のDT21を使用しますが、
今回は中間車を動力化、
ただ、N化キットのカプラーと、
KATOカプラーの相性が非常に悪いという事もあり、
短編成なので今回は両先頭車の中間部に
TNカプラーを使用し、
クハ100の運転席側はダミーカプラーを用いず、
KATOカプラーをもちいて増結可能に。

 一方、クモハ101の運転席寄りには、
TNマウントカプラーを配置。
 
イメージ 5
イメージ 6
  また中間車は動力化するも、
マウント式TN 密連はNGということで、
N化用カプラーポケットにTN密連を取付けて施工終了。 
イメージ 7
イメージ 8
  N化作業も30分ほどで終わってしまいましたが、
鶴見線仕様の101系、国鉄時代の姿もイイ感じですね、
しかしながら実はもう一本、
N化待ちの編成が。。。(滝汗)