職場から年1回来る個人調査票・・・
今年は超キツイ本音を書かせて頂いた
さくら でございます。。。m((_ _))m
 
 さて、てっきり完了♪かと信じ込んでいた、
本年中には鉄コレN化放置車両をなくしましょう♪計画、
道楽オヤジの模型部屋に上り、
今一度確認してみると・・・
2年前に購入した
銚子電気鉄道 デハ1002 (鉄子カラー)
箱に入ったまま発掘される。。。il||li ○| ̄|_ il||li
イメージ 1
イメージ 2
 現車はとっくに新たなカラーに塗り替えられ、
現在は
丸ノ内線カラーで活躍しておりますが、
考えてみれば、銀座線カラー丸の内線カラー
1000形電車、未だ購入しておりませんで。。。(汗)
 
 とりあえず、N化用のパーツは揃えてあるという事で、
さっそく作業を開始!
イメージ 3
 今回は屋根上で取り付ける部品といえば
パンタグラフのみ、
TOMIXのPS16Pを
屋根に取り付けて作業は完了♪
 
イメージ 4
イメージ 5
 一方、下回りに関して、
今回は動力化を行うということで、
アルストムリンク式の台車FS316を履いた
床下周りを外し床下機器は動力ユニットに流用、
台車枠にFS316のモノを接合し
動力ユニットの加工は完了!
イメージ 6
イメージ 7
 ただ、銚子電鉄は2両固定の2000形を除いて、
1000形の運用は、ほぼ単行運転がメイン。
 
イメージ 8
 我が家の動力化した銚子電鉄の車両も
今回が初めて・・・
片側は重連用に備えてカプラーをということで、
今回はダミーカプラーを片側に取り付け、
もう一方はKATOカプラー密連を取り付けて、
状況に応じて連結できるようにと。。。
イメージ 9
 動力ユニットと車体を接合して作業は完了ですが、
色々と銚子電鉄の車両、 
本年中には鉄コレN化放置車両をなくしましょう♪計画
に該当する車両がまだ数両、
ブックケースの中で眠っているようでして。。。(嘆)