最近、仲間内でバイ×グラの話題でもちきり!
話についていけない さくら でございます・・・
ホントは
     心臓病の薬
だったんですけどねぇ~。。。m((_ _))m 
イメージ 2
イメージ 1
 さて先日の12系客車と同時に到着したもう1両の客車、
KATO 14系客車 スハフ15
がこちらもひっそりと我が家に。。。 
イメージ 3
 我が家、こちらの14系客車は現在、
10両在籍しておりますが、
そのうち電源を持つスハフ15は2両・・・
こちらも今後、中間車のオハ14を増備した際、
長編成化を考慮して電源車を確保しておきたいと。。。
 
イメージ 4
 さてこの車両、実車の基本構造は12系客車を元に
車体は183系と共通の車内設備を有しており、
12系の固定クロスシートとは違い、
簡易リクライニングシートを備えおり、
なかなか立派な装備を。
 
 先日到着したスハフ12と並べてみても分かるように、
12系客車よりも10cm屋根が低く、
実際に一緒に到着したオハフ13と並べてみても
屋根の高さは一目瞭然ですねぇ~♪
イメージ 5
 さてこの14系客車、昭和47年から昭和49年にかけて
325両が製造され、ジョイフルトレイン等に
改造された車両もありましたが、
現在は30両チョットしか残っていないそうで・・・
栄華を極めた客車列車も今のご時世から見たらひと世代前の
扱いなんですかねぇ~?
 
 そんな私めも、12系客車に揺られてつくば万博やら、
軽井沢の方まで乗って行った覚えはございますが、
14系客車だけは縁がなく、
一度は乗ってみたかったような。。。
 イメージ 6
 こちらも先般のスハフ12と同様、
黒染め車輪に変更されたモデル、
とりあえず我が家恒例の行事、
KATO カプラーNに交換いたしましたが、
レイアウトができたらDD51あたりに
ノンビリと牽引させたい様な。。。
 
 PS:前回、スハフ12の紹介時、誤ってスハフ14の写真が
   紛れておりました。。。m((_ _))m