歳の数だけマメを食べたら
腹痛を起こした さくら でございます。。。(-_-#)
 

 さて前回、無常にも廃棄処分されてしまった私めの
アローカナのタマゴ
リベンジということで、今度は子供たちを連れて養鶏場に再び参上~♪
 

 今回の目的はあくまでもアローカナのTKG!(通称:タマゴかけご飯)アローカナのタマゴを4つを手に取り、
そのままレジにてソフトクリームもご注文・・・
私め、ソフトクリームが大好きなものでして。。。(苦笑)
 
イメージ 2

 
 ところで前回、捨てられたアローカナの卵、
大本の親はどんな品種かと申しますと・・・
 
イメージ 1
 
アローカナは、南アメリカのチリ原産のニワトリの品種である。
殻の色が薄い水色をした卵を産む。
チリのアラウカノ族が飼育していた種であるコロンカとクエトロを
交配選抜して得られた品種であるため、アローカナと名付けられた。
特徴的な大きい耳羽を持つ。尾はない。(ウィキペディア より )
 
ということだそうで。。。
 

 そんなアローカナのタマゴでさっそくTKGを考えておりましたが、
例の1件で冷戦状態の我が家、
ご丁寧にも女房サマ、私めの努力を知ってか知らずか、
カレーを大量作成!・・・しやがりやがった!!!(怒)
おかげで私めお望みのTKGも出来ず、
今回は前回断念した私めの職場のお弁当の具にすることに。。。(哀) 
 

 てなわけで私め、当直の前日の夜に昼・夜分の
お弁当作成をしているんですが、これには色々と理由が・・・
 
・ 子供たちが16雑穀米を食べない
・ 相方にお任せすると、私めが食べられない物を入れられそう
・ 案外と一人で作るのが楽しい
 
その他にも・・・
 
・ 職場での夕飯は自炊ではなく、ホカ弁で飽きた
・ 出費軽減
・ 仕事上、麺類だと時間経過で残念な状況になる
 
ということで。。。
 

 といったわけで、さっそくアローカナのタマゴ焼きを
作成しておりましたが、前回ご紹介したヒスイ色の殻というよりも
うすい水色の殻といった表現の方がいいかもしれませんねぇ~、
前回のヒスイ色発言、慎んで撤回させて頂きます♪(苦笑)
 
イメージ 3

 ちなみにタマゴを割ってみるとごく普通の中身
殻を割ってハトポッポが出てこなくて良かっと・・・
そんな玉子をかき混ぜてタマゴ焼き作成でございますが、
見た目、私めの作る普段のタマゴ焼きと変わらなかったような。。。(笑)
 
イメージ 4
イメージ 5

 ちなみにお味は?ということで、
こちらも普段のタマゴ焼きと
               変わらなかった訳で。。。il||li ○| ̄|_ il||li