イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

 かなり前に1本だけ行った秩父鉄道 1000系のN化作業、
本来であればどんどんと作業を進めておきたいものの、
台車の在庫切れということで、台車購入のためにある模型店へ。。。


 ここの模型屋さん、7年前の私めがまだ消防隊員だった頃、
職場から近かったこともあり、当直明けによく行っていたお店、
プラモデルやらラジコンが大量に置かれており、
肝心の鉄模はかなりご年配のオバちゃんが担当。


 あれから7年と言うこともあり、
私めも10年ぶりにB本署に戻ってきたと言うこともあり、
挨拶回りを兼ねてお店へ・・・オバちゃんも

天に召されちゃったかな?

と思いながら店を覗くと、元気だったわけで。。。(喜)


 久々に世間話をしておりましたがとりあえず、
運良く残っていた?GMのDT21を2つ、
西武用のグレーDT21を4つ、
黒色のDT21を2つ買い込み、
子供たちが寝静まった夜からさっそく、作業の方を・・・。


 てなわけで、今回も秩鉄1000系のN化作業ですが、
先日の屋根交換に引き続いて、新塗装2本、チョコバナナ1本の
台車交換を兼ねたN化作業を。


 作業工程のほうは前回同様、一旦台車から取り付けピンをはずし、
台車を裏返してピン取り付け部分を彫刻刀で削りとったのちに
トミーテックの台車からピンをGMの台車に付け替えて
カプラーをKATOカプラー 密連に交換後、
台車を取り付けて振り替え作業は終了。


 とりあえず今回は在庫になっていたGMの排障器を
新塗装デハの運転席寄り台車に数両、取り付けてみましたが、
なかなか良い感じの様で。。。


 最後に車体と床下を切り離しウエイトを積載して作業終了ですが、
前回の台車振り替え作業同様、見た雰囲気も良くなりますね、
今後、トミーテックからオレンジ色やら秩鉄旧塗装が
出るようですが、見た目、走行性能を考え、
出来る限りGM製の台車に振り替えてしまった方がいいのかもしれませんねぇ。。。