イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 すっかり紹介するのが遅くなってしまいましたが、
8月から9月にかけてKATOから発売されたDE10が我が家に到着、
しかも・・・

私めが当直日に合わすかのごとく着払いで。。。



 当然のごとく、品物到着に女房サマのご機嫌は斜め気味、
おまけに8月到着時は私めも着払い金を自宅に置かず出勤したために、
私めの立場はなく・・・
今後は到着日も上手にしないとアカンですねぇ~。。。


 さて、早速到着したDE10の暖地形 並びに 耐寒形ですが、
総本山からの発表によると・・・

DE10形ディーゼル機関車は、全国のヤードや非電化ローカル線などで活躍した機関車です。KATOは、小形レイアウトにも好適なDE10の完全リニューアルを行い、リアルな外観と快調な走行性能とを両立させて模型化いたします。


主な特徴ということで・・・

● プロトタイプは、SG(蒸気発生装置)搭載仕様
  (1188~1209)およびSG非搭載仕様(1569~1609)を選定。
● 前後非対称・セミセンターキャブの変化に富んだ車体や
  独特の台車形状などを細密かつ的確にモデル化。
● 耐寒形と暖地形の違いを的確に再現
  ・スノープローの有無
  ・乗務員ステップの形体
  ・運転席窓に旋回窓表現の有無
  ・ホイッスルカバーの有無(選択式)
● 前面の白い手スリとジャンパ栓収めやSGホース掛けのオレンジ色も
  色分けして再現
● ラジエーターグリルや冷却ファンなどを細密にディテール再現
● 独特な形状・軸配置の台車を立体に再現
● 輪芯表現と黒色仕上による重厚な車輪表現
● フライホイール搭載動力ユニット採用によりパワフルでスムースな走行性能
● ヘッドライト点灯
● 選択式車体ナンバー
● KATOアーノルドカプラー標準装備(KATOナックルカプラー付属)

といった具合の様で。。。

 さっそく並べてみましたが、車体の際は総本山の発表の通り、
耐寒形には旋回窓やらスノープローが装着され、
暖地形に比べ、物々しいご印象。


 お次にナックルカプラーの取り付け後、従来のDE10と並べてみましたが、
やはり後発でリニューアルされたモデルということもあり、
かなり印象が変わってきますね~。


 最後に両車を連結させてみましたが、
従前の車両はKATOカプラーN、今回の車両はナックルカプラーということで、
連結させてみると・・・

高さがまったく違う!

という結果に。。。


 ひとまずDE10、今後は色々なシーンに活躍するとは思いますが、
実際のところ、牽引力ってどのくらいあるのかも試してみたいですね。。。