イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 さて我が家に屋根交換要員として
導入された4両の一畑電車、
西武451系との屋根交換トレード後、
使い道の目処も立たず、
そのままでは不憫と言うことで色々と使い道を。。。

 無い知恵を懸命に絞り、401系化タイプとするには
窓の配置は仕方ないにしても、
更なる屋根上の改造は必須であり、
451系のグロベン屋根交換のために導入したのに
再改造で屋根上のグロベン化では
私めとしてもなんとも後味が・・・。

 ということで、一番手っ取り早い方法として
中間車化するのが最良と言う事で、
一畑電車の4両を用いてM車とT車へ改造することに。  

 一畑カラーのまま改造し、
後に西武の赤電カラーを塗装するのでは
旧ラインが出てしまいそうな予感、
かといって切り継ぎ工作を行った後に水抜きプールでは
切り継いだところの強度がなんとな~く不安・・・
とにかく車両切り継ぎ工作を行う前に水抜きプールにて
骨休めをしていただくことに。。。

 骨休めして頂く前に車体の解体作業と言うことで、
床下廻りを外し、窓ガラス、屋根といった順に
車体をばらして準備完了!!

 タッパーに4両の車体を並べ・・・
タッパーに並べるまでは良かったのですが、
我が家のタッパー、余り品を使用したために
密閉仕様では無くちょっとしたアクシデントが。。。

 タッパーから漏れ出し揮発した
イソプロピレンの蒸気を吸い込んだせいなのか、
タッパーに注ぐ時点で蒸気を吸い込んでいたのか
分かりませんが、私め、

頭痛と気分の不快感が。。。

 換気充分な環境で作業を行っていても
このような事態に陥るのですから、
念には念をいれて作業を行った方が
良いのかも知れませんねぇ~。

 とりあえず、イソプロ漬けになった一畑電車、
数日間、漬け置きしたのちに塗装の剥れ具合を
見たいと思いますが、
今からどんな具合になるか楽しみにしておりまして。。。