イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 今から4年前の4月後半の事、新婚ホヤホヤの私め、
実家から追い払われるという事で、新居で使用する電化製品を
某ヤ×ダ電機にてお買い上げ。


 そんな中には我が家で

悪名高き東芝製

の故障多発のDVD・HDDプレーヤー、
3週間の自炊生活に追い込まれた同じく東芝製の電気炊飯器、
冷蔵庫、オーブンレンジ、オーブント-スター、
テレビ、全自動洗濯機などが華の同期生。


 購入当時、液晶テレビやプラズマテレビは高嶺の花、
ただ、解像度だったかなんだったかは液晶もプラズマも
ブラウン管には勝てないということで、 
あっさりと液晶・プラズマを諦め、36インチでも手ごろな値段の
今使用しているテレビに決定した覚えが。


 そんな中、東芝製以外の電化製品は黙々と働き、ここまでやってきた訳ですが、
ここにきてソニー製のトリニトロンテレビ WEGAが絶不調に・・・
スタンバイ状態から電源を入れても2~3秒で画面がストール、
再度電源を入れればきちんと使えるといった状態が1~2日続き、
一昨日になり画面が映らないと言うトラブルが。。。


 これでは子供たちも「おかあさんといっしょ」や「いない いない ばぁ」などが
見られないということで、私めの勤務の都合もあり女房がヤ×ダ電機に℡、
ブラウン管故障かもしれませんので6~7万円の費用が
かかるかもしれない、ということを言っていたそうな。


 私めも仕事から帰宅し待てど暮らせど電話は掛かってこず・・・
ということで、こちらもヤ×ダ電機に頼らずソニーに直接℡する事に。


 修理部門に電話し、応対に出た女性にテレビの状態を説明するとありきたりな

「大変申し訳ありません、有償修理になります。」

という言葉を連呼、連呼、連呼!!!


 壊れたテープレコーダのように繰り返す担当の女性に私め、

「おたくさあ、ありきたりな言葉連呼してるけど、こちらとしてもテレビなんかは3年や4年くらいで買い換えるものではないですよね?10年15年使う事を見越して購入しているんですよ、あなたがもしソニーの社員ではなく、一個人として20万円近いテレビを購入して4年で壊れてブラウン管故障だとか言われて修理代に6~7万請求されたらどう思います?」

という問いに対して女性はこんなことを・・・

「私であればまず、修理に出しまして修理費用を・・・」

と、求めていない答えを・・・

「なぁ、何をとんちんかんなこと言ってるの?修理云々のことを聞いてないよねぇ?一個人として20万円近いテレビを購入して4年で壊れたらどう思うか聞いてんだろ?」

と言い放つと、また同じことの繰り返し・・・しかもふて腐れ気味に喋られ、
私めもイライラして最後は究極のお言葉を。。。

「こっちの言っている日本語理解している?マニュアル通りか何か知らんけど、全然こちらが求めている満足な答えじゃねぇよなぁ、お前はバカか?」



 結局、この対応に出た女性ではまったく話にならず、
上司に折り返し対応していただきましたが、
どうやら内部のICチップが不具合ではないか?との事。


 ひとまずこちらも、ソニー商品を気に入って購入し、
実家で10年、弟宅で7年ソニーのテレビを使用し、
我が家のテレビは4年足らずで壊れてしまい、
こちらとしては納得いかない旨を伝え、
本日の午前中に修理に来る事で決着!!
それにしても、普段の仕事中の病院への電話交渉よりも
上手に喋れるのは何故なんだろうか・・・?


 さて、そんな本日修理していただきましたが、
写真の通りのこんな小さなチップ2つの不具合でテレビが
映らなくなっていたとは私めも驚いた訳でして・・・
修理に来た人に実家で使用している日立のキドカラーは30年前のテレビながら
未だ活躍している、などと話したところ、

「昔、発売された電化製品は内部もシンプルで壊れにくいですが、現在の電化製品はやたらと色々な電子部品を組み込んでいるせいか、一箇所故障するとテレビとしての機能を果たさなくなってしまうんですよねぇ~。」

と、話していた。
とりあえず、無償修理で決着しましたが、肝心のヤ×ダ電機は・・・?


 ソニーに連絡した後、2時間たっても折り返し連絡の無いヤ×ダ電機に
私めが℡、女房が連絡した社員に、

「おたくさんさぁ、連絡してから何時間経過している? ~~中略(大モンク)~~ おたくで購入したDVD・HDDプレーヤーにしても電気炊飯器にしてもPCモニターにしても不良品ばかりでいい迷惑なんだよ、保証金払えば最後まで面倒見るけど、保証金を払わない客には売れば売りっ放しかい?普通、ソニーにしても東芝にしてもブランド商品を購入すれば誰だって、3~4年で壊れるなんて思わないだろ?ホント、ヤ×ダ電機に対しては不信感だらけなんだよ!!」

などと、言わさせて頂きましたが、今後はヤ×ダ電機は利用せず、
他店を利用する事にしようかと・・・
それにしてもヤ×ダ電機、かなりいい加減な店なんだと、
つくづく感じた訳で。。。


P.S 今回、かなりの暴言に近い発言が出ておりますが、

普段は小心モノです。。。m((_ _))m