昨日は退職者の送別会と言うことで、いざ出陣、会費は壱万円・・・
私めの財布からは希少な福沢諭吉さんが旅立たれ・・・(涙)
私めの財布からは希少な福沢諭吉さんが旅立たれ・・・(涙)
さて、先月も何とか当直勤務が無事?終わりましたが、
出動件数も運転で48件、後ろの接客係で26件の計74件、
ボチボチの出動件数でしょうか?
出動件数も運転で48件、後ろの接客係で26件の計74件、
ボチボチの出動件数でしょうか?
おまけに救急隊からの搬送希望の病院を聞かぬ内に、
独断と家族や本人なりが
頑なに異見を譲らず、
独断と家族や本人なりが
「市民病院でお願いします!」
こちらから重篤患者サンを搬送する病院だという説明をしても頑なに異見を譲らず、
「私だって重病でしょ?」
といってくる始末・・・。 とりあえず、怒りを顔には出さず、極力、平静を装いこちらから
「市民病院はかかりつけですか?」という問いにも
まぁ、そういう患者に限ってタクシー代わりに
利用している輩が多いのですが。。。
「市民病院はかかりつけですか?」という問いにも
「行った事はありません、近いからです!」
だったらタクシーで行ってくれ!と、言いたい気分になりますね、まぁ、そういう患者に限ってタクシー代わりに
利用している輩が多いのですが。。。
ホント、こういうワガママな患者サマや家族は
市中引き回し & 晒し者の刑
に処したい気分でして・・・と言うよりも本心は一撃必殺のΨ(`∀´)Ψ 死 神 救 急 隊 Ψ(`∀´)Ψ
になりたいような。。。 さて、ここのところ鉄道模型の話題が無く、全く関係ない話ばかりで
いささか恐縮気味の さくら でございます。。。
いささか恐縮気味の さくら でございます。。。
さて毎度、模型の写真を撮影するのに使用していた
ソニー サイバーショット P-5のバッテリーが不調気味、
充電してもすぐ電圧降下と言った事態が・・・。
ソニー サイバーショット P-5のバッテリーが不調気味、
充電してもすぐ電圧降下と言った事態が・・・。
そもそもこのデジカメ、今から約6~7年前の2001年に
秋葉原で購入したもの。
秋葉原で購入したもの。
2004年、新婚旅行に行く際に予備としてバッテリーと
メモリースティックを各々2つ追加し現在に至っていた訳ですが、
ここのところ、電池の方がいささか元気が無く、
そろそろ寿命?と言うことで、オークションでバッテリーを購入。
メモリースティックを各々2つ追加し現在に至っていた訳ですが、
ここのところ、電池の方がいささか元気が無く、
そろそろ寿命?と言うことで、オークションでバッテリーを購入。
ただ、最初に付属品で付いてくるNP-FC10ではなく、
同じ純正品のNP-FC11を購入しようかと思うも
貧乏人の私め、おいそれと購入できず、コピー品と言うか、
俗に言う模倣品を購入することに。
同じ純正品のNP-FC11を購入しようかと思うも
貧乏人の私め、おいそれと購入できず、コピー品と言うか、
俗に言う模倣品を購入することに。
オークションをみてみると、模倣品とは言えども
1つ1300円で出品されており、躊躇う事無く落札、
純正だと、この値段の4倍近い値段ですからねぇ~。。。(淋)
1つ1300円で出品されており、躊躇う事無く落札、
純正だと、この値段の4倍近い値段ですからねぇ~。。。(淋)
とりあえず、このバッテリーの特徴として、
保護回路ということで、過電流保護、過充電防止、
過放電防止の保護回路が内蔵、小型・軽量
“インフォリチウム”Cタイプのリチャージャブルバッテリーパック、
バッテリーの残量を分単位で液晶モニターに表示可能な
“インフォリチウム”機能を搭載し、欧州連合安全規制適合品の証
「CEマーキング」取得製品とのこと。
保護回路ということで、過電流保護、過充電防止、
過放電防止の保護回路が内蔵、小型・軽量
“インフォリチウム”Cタイプのリチャージャブルバッテリーパック、
バッテリーの残量を分単位で液晶モニターに表示可能な
“インフォリチウム”機能を搭載し、欧州連合安全規制適合品の証
「CEマーキング」取得製品とのこと。
ただ、ソニーから2006年5月19日にこんなお願いが・・・
弊社では従来より、ソニー製ビデオカメラおよびデジタルスチルカメラにはソニー純正のリチャージャブルバッテリーパックをご使用いただくことをお願いしております。
ソニー純正のリチャージャブルバッテリーパックに非常によく似た外観の模倣品が流通しております。このような模倣品の中には、高出力、長時間使用のための一定の品質基準を満たした保護装置を備えていないものも存在しており、そのようなバッテリーパックを使用した場合には、発火・破裂等を伴う事故や故障につながる可能性があります。つきましては安全に商品をご使用いただくために、ソニー製ビデオカメラ、デジタルスチルカメラには、弊社で品質管理を実施しておりますソニー純正のリチャージャブルバッテリーパックをご使用くださいますよう改めてお願いいたします。なお、弊社では模倣品のバッテリーパックが原因で発生した事故・故障につきましては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
う~んなんとも今回のバッテリー、キケンな香りが。。。
そんなこととは言えども、これまで1万枚以上の写真を
このカメラで取り続けた私め、今さら新しいデジカメを
新規購入する余力も無く、(模型の買い過ぎ??)
本体の不調も無いということで、あえて新しいデジカメを購入するよりも
バッテリー交換でデジカメの延命を図ることにした訳ですが、
これで壊れてしまえばある意味、諦めもつくかと。
このカメラで取り続けた私め、今さら新しいデジカメを
新規購入する余力も無く、(模型の買い過ぎ??)
本体の不調も無いということで、あえて新しいデジカメを購入するよりも
バッテリー交換でデジカメの延命を図ることにした訳ですが、
これで壊れてしまえばある意味、諦めもつくかと。
まぁ、貧乏人の遠吠えではありませんが、
ソニーも取替え用のバッテリーくらいもっと安く出してくれよ!と、
言いたい感じでして・・・はたして、このバッテリー、
何年使用できるかチョイト興味深いところですねぇ~。
ソニーも取替え用のバッテリーくらいもっと安く出してくれよ!と、
言いたい感じでして・・・はたして、このバッテリー、
何年使用できるかチョイト興味深いところですねぇ~。