いやはや、友人からメールで教えてもらった
「YouTubeの心霊動画&心霊写真」っちゅうものを
見てたのですが、恐いのなんのって、
私が普段、何気なく見てしまうよりも、映像で残っている方が強烈ですね、
う~ん、今夜は眠れなそう & トイレに行けなそう・・・(涙)
さて、珍しく夜に更新と言う事で、
今週は色々と公私共にメチャメチャなハードスケジュールと言う事もあり、
正直言って模型の作業は進められなそうな予感。
仕事も相変わらずで昨日も常連の酔っ払いに救急要請で呼ばれて
説教する始末・・・何だかなぁ。。。
きっと救急隊員を目指している若者がウチの管轄で当直したら
1週間で救急出動がイヤになるのでは・・・
う~ん、もっと早い段階でイヤになるか。。。
とにかく酔っ払いだのタクシー代わりやらと救急活動以外なことが多すぎな感じ。
さて、気分を変えて、色々な話題で遅くなってしまいましたが、
当直明けの今月13日の水曜日、救急出動も10件と大台に乗るも、
深夜0時以降は出動も無く、仮眠もそこそこ取れたので
家族連れで市川市の法華経寺内にある鬼子母神に行く事に。
そもそもこの市川中山の鬼子母神、安産と子供の護り神と言う事で、
ウチの長女、長男共にここで腹帯を頂き、
そのお礼参りと言う事で家族総出で出陣!
まぁ、東京の方にも水天宮やら色々とあるようですが、
地元でご利益を得られるなら、私はそれで充分かと。。。
この法華経寺、有名なものとして日蓮宗大荒行堂に入行して行なわれる
百日間の修行荒行はご存知の方も多いのでは?
2月中旬ごろ百日間の荒行修行が成満し帰山するのですが、
私も数年前まで法華経寺近隣の消防署に勤めていたので
その際の観光客やら迎えの人々で賑わう光景は目にしております。
ちなみにこの法華経寺、鎌倉時代の高僧日蓮聖人が最初に開かれたお寺であり、
鎌倉時代の文応元年(1260年)に創立。
日蓮の安らぎの地であり、説法の地でもあり、
鬼子母神の信仰厚く、子育安産、病気平癒の祈祷、社運隆盛のために
参詣の人も多く訪れているみたいですね。
境内の重要文化財として、朱塗りの五重塔、
祖師堂 、法華堂 、四足門 、絹本着色十六羅漢像などがあり、
国宝として日蓮聖人直筆の「観心本尊抄 日蓮筆」 や
「立正安国論 日蓮筆」、「 日蓮筆遺文56巻、4冊、1帖、3幅」が
あるそうで、中山法華経寺からほどない距離に我が家の菩提寺もあり、
この近隣は遠い昔から縁のある地かも知れませんね。
自分がこの法華経寺近くの職場に居た時の事、
正月明けの日勤(当直とは別に朝から夕方まで勤務)の際に、
地理調査と称して法華経寺近辺の散策をした覚えが。。。
自分自身も記憶に無い頃にお参りをしたそうですが、
物心付いてからは初めての事、法華経寺がここまで大きな敷地を持っていたとは
知らなかった訳で・・・(恥)
とりあえず、この場所は何度訪れても心落ち着く場所かもしれませんね、
また子供たちを連れて訪れようかと。。。
「YouTubeの心霊動画&心霊写真」っちゅうものを
見てたのですが、恐いのなんのって、
私が普段、何気なく見てしまうよりも、映像で残っている方が強烈ですね、
う~ん、今夜は眠れなそう & トイレに行けなそう・・・(涙)
さて、珍しく夜に更新と言う事で、
今週は色々と公私共にメチャメチャなハードスケジュールと言う事もあり、
正直言って模型の作業は進められなそうな予感。
仕事も相変わらずで昨日も常連の酔っ払いに救急要請で呼ばれて
説教する始末・・・何だかなぁ。。。
きっと救急隊員を目指している若者がウチの管轄で当直したら
1週間で救急出動がイヤになるのでは・・・
う~ん、もっと早い段階でイヤになるか。。。
とにかく酔っ払いだのタクシー代わりやらと救急活動以外なことが多すぎな感じ。
さて、気分を変えて、色々な話題で遅くなってしまいましたが、
当直明けの今月13日の水曜日、救急出動も10件と大台に乗るも、
深夜0時以降は出動も無く、仮眠もそこそこ取れたので
家族連れで市川市の法華経寺内にある鬼子母神に行く事に。
そもそもこの市川中山の鬼子母神、安産と子供の護り神と言う事で、
ウチの長女、長男共にここで腹帯を頂き、
そのお礼参りと言う事で家族総出で出陣!
まぁ、東京の方にも水天宮やら色々とあるようですが、
地元でご利益を得られるなら、私はそれで充分かと。。。
この法華経寺、有名なものとして日蓮宗大荒行堂に入行して行なわれる
百日間の修行荒行はご存知の方も多いのでは?
2月中旬ごろ百日間の荒行修行が成満し帰山するのですが、
私も数年前まで法華経寺近隣の消防署に勤めていたので
その際の観光客やら迎えの人々で賑わう光景は目にしております。
ちなみにこの法華経寺、鎌倉時代の高僧日蓮聖人が最初に開かれたお寺であり、
鎌倉時代の文応元年(1260年)に創立。
日蓮の安らぎの地であり、説法の地でもあり、
鬼子母神の信仰厚く、子育安産、病気平癒の祈祷、社運隆盛のために
参詣の人も多く訪れているみたいですね。
境内の重要文化財として、朱塗りの五重塔、
祖師堂 、法華堂 、四足門 、絹本着色十六羅漢像などがあり、
国宝として日蓮聖人直筆の「観心本尊抄 日蓮筆」 や
「立正安国論 日蓮筆」、「 日蓮筆遺文56巻、4冊、1帖、3幅」が
あるそうで、中山法華経寺からほどない距離に我が家の菩提寺もあり、
この近隣は遠い昔から縁のある地かも知れませんね。
自分がこの法華経寺近くの職場に居た時の事、
正月明けの日勤(当直とは別に朝から夕方まで勤務)の際に、
地理調査と称して法華経寺近辺の散策をした覚えが。。。
自分自身も記憶に無い頃にお参りをしたそうですが、
物心付いてからは初めての事、法華経寺がここまで大きな敷地を持っていたとは
知らなかった訳で・・・(恥)
とりあえず、この場所は何度訪れても心落ち着く場所かもしれませんね、
また子供たちを連れて訪れようかと。。。