イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 有休最終日に風邪ひくと最悪ですね、これから近くの開業医まで行くんですが、
月曜日だから混んでる予感・・・やっぱり昨日の飲み会が原因だろうか。。。


 さて、昨日の飲み会前のことですが、実家の模型部屋の片づけが一段落し、
気分一新ということでカプラー交換作業
(注:やっていることは以前と何ら変わりありません・・・)を実施。


 今回も20両ほど実施してとあるブックケースを開けると
編成中に一般型のモハ102 ウグイス色が1両。
かなり前にこの車両と同時に3両のモハ102をオークションで落札した事は
覚えているのだが、どうやら1両だけユニットを組ます事なく余っていた車両のようで。


 確かこの時は山手線用と埼京線用の非冷房ユニットとしてそれぞれ1両ずつ
利用した時、余っていた様な記憶はありますがいまいち定かではなく・・・。


 車体の方も歴戦の兵(ツワモノ)というか、チョコチョコと小傷がついて古臭さは否めませんが、
我が家にとっては大切な戦力、何とか活用しなければ・・・。


 とりあえず案として、GMの101系キットを使ってモハ103を新製するか
我が家で部品取り車になっているモハ103M車2両のうち、
車体の程度が良い車両をウグイス色に塗り替えた上で
動力台車等をリフレッシュして活用しようか悩んでいる最中なのですが、
なかなか決断となると悩むものですね。(笑)


 GM101系中間車キットでモハ103を作成することは簡単ですが、
一先ず、部品取り車のモハ103の状態を確認してみる事に。。。


 正直言って車体の方は微妙な感じ・・・肝心の動力の方も動きが。。。
動力部分の方は部品換えで何とかいけそうですが、
車体の方ははっきり言ってボディーもかなりくたびれており、
こりゃぁGM101系キットを使ってモハ103を新製したほうが良いみたいですね。


 哀しい事にKATOのASSYのDT33ピンタイプの台車は残り8両分。
しかも既に7両分は使い道が決まっており、
残り1両分と言う貴重な台車を使っての作成に。。。



 このDT33のピン式はかなり大量に購入し、ストックしてあったのだが、
それだけ103系を作成したという事なんでしょうね(笑)


とりあえず暇を見つけてモハ103の製造に取り掛かろうかな?