イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


 今回は前回、購入したMTB用ミシュランタイヤを
取り付ける作業を!と、
いうことで娘チャンを連れて実家に。。。

 とりあえず作業前にチト、ひと仕事・・・
自宅で飼育しているメダカが産卵し孵化したので
バケツ住いだった稚魚を60cm水槽へお引越し、
40~50匹くらいはいるだろうか?

 今から15年ほど前、
熱帯魚に夢中だった頃の産物が
今頃になって役に立つとは。。。(苦笑)

 さて、メダカの稚魚の引越し作業が終わり、
さっそく本題のMTBを実家納屋から
車庫へ移動させ作業開始。

 とりあえず前輪、後輪とも一度空気を抜き、
自転車本体から外しやすくし・・・
両輪ともレバーを緩めればすぐに外れるので
この辺はお茶の子さいさい♪
といったところでしょうか?

 ひとまず作業にてタイヤを外すための
自転車用のリム外しを使用、
すると簡単に交換を要するタイヤは外れ、
一先ずタイヤを外してさっぱりしたリム部分へ
ブレーキクリーナをたっぷりかけて
ブレーキパッドの接触面を清掃・・・
あまり綺麗にはならず清掃を諦めて
新しいタイヤを取り付けます。

 写真の通りに消耗したタイヤというより、
サイドウォールの破れが酷く交換に至った訳ですが、
いったい前回交換したのはいつの事やらで。

 新しいタイヤを取り付けに際しては
事前にチューブへ空気を入れておけば
タイヤはめ込みの際に作業効率は良いかと・・・
個人的にはその方がタイヤがリムに
キッチリ嵌り易い様な気がしますが、
あくまで個人的な主観なんでしょうけど。。。

 とりあえず、作業自体は難しいものではなく、
前後輪とも併せてのんびりやって
小一時間もあれば作業は完了でしょうか?

 このMTB過去にもブレーキラインの
取替え作業をしているのですが、
一度目は購入した自転車屋さんにお願いしたところ、
交換されたブレーキラインは、
な、なんとママチャリ用のモノ
取り付けられるという始末、
よくこんなイイ加減な商売で
稼業が成り立つなと、小一時間・・・(# ゚Д゚)



 そんなこともあり、
二度とそのお店には任せることはやめ、

ブレーキラインの購入に関して船橋ららぽーの
MTBやロードレーサーを扱う
例の自転車屋サンに直行しブレーキワイヤーを購入、

さっそく、つけ替え作業を実施したという
苦い思い出があります。


 ブレーキラインの交換時に気がついたのですが、
変速レバーへの
ワイヤー取り回しもいい加減に
取り付けてられていることが判明、

怒りを抑えながら作業した覚えが。。。(呆)

 まぁ、今回は娘チャンのお食事時間になってしまい
フロントタイヤの交換のみで留め、

リアタイヤの交換は後日にすることに。

 若干なりとも時間が少しあったので後日、
チェーングリスを散布する為に
チェーン部分、
ギア部分にブレーキクリーナーをふんだんに
噴霧して脱脂作業を実施!


 とりあえず、タイヤ交換に関しては
フロント交換は終了したので後はリアの作業のみでね、

さっさと作業を終わらしたいなぁ。。。