先日の話・・・
我が家のメールボックスにいつも
通販で利用している模型店からメールが・・・
内容は「カトー10月以降の予定品」っちゅうことで、
個人的には目玉商品が色々と。。。
その中でも103系が10両セット、
山手線と京浜東北線が販売されるとの事、
今までの単品やら7両セットモノとは
チト違うみたいですが、
メールに書いてあった説明によると・・・
・屋根上アンテナ
・前面胴受けに配管等を追加
・車体表記を新規設定
・行き先方向幕シールを新規製作
と言うことらしい。
こりゃぁ、103系フリークの私めにとっては
早速予約しない手は無いでしょう!と、
考えておりまして。(汗;)
恐らく先頭車両を中心に色々と改良が
施されてくるのでしょうけど、
出来れば中間には非冷房車を組み込んだ編成に
してほしいなぁ、と・・・
贅沢でしょうか・・・?
まぁ、103系の話題はこれくらいにして、
あとメールに記載されていたのは
209系500番台総武色が新たにリリース・・・
京浜東北線用の209系500番台が販売され、
近日中には恐らく販売かな?と思っていただけに
やっぱり来たなという感じ。。。
一応、こちらも予約するつもりでおりますますが、
おかげで我が家のNゲージ所有数は
我が家なりの車両配置表を見てみると
上記のこれから予約する車両を含め 3130両 、
う~ん、良くここまで車輌を増やしたもので。。。
何か最近のKATOって子供をターゲットと
いうよりも大人に的を絞っているような・・・
レジェンドコレクションといい、
101系総武色といい、そんな戦略にまんまと
はまっている私めって。。。(苦笑)
とりあえず、10月までに3編成分の金額、
何とか調達しないとなぁ。。。