イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6

 GWも残りわずか・・・
連休を味わえない私めにとって、
休みはどぉ~でもイイことですが、
GWのおかげで仕事の注文が減るというのは
誠にありがたいことで。

 さて、今回はいままで手を出してなかったというか、
禁断の西武鉄道の旅客車に手を出してしまい。

 私鉄シリーズだけは絶対に手を出すまい、
と決めていたにもかかわらず、
先般のE851セメント列車の大量落札から、
20年来の心の誓いがもろくも崩れ去り・・・
まぁ、心の誓いほどもろくも崩れ去るというのは
よくある話なんですが・・・。


 今回落札したのは
Tomixのレッドアロー5000系
引退に伴う品モノではなく、
初期タイプの美品を落札。


 引退記念品タイプのものだと相場で2万円前後、
今回、落札した品物ぐらいの世代だと
5000~8000円位
相場で
推移しているみたいですね。


 出品者コメント通り、車体等は美品、
車体の状態は気になりますが、
逆にケースの汚れなんかは
走行させるに支障ないし、
コレクションと言うわけでもないので

汚れ、掠れはそんなに気にしておらず。 

 中間車のモハ5003を見てみると
見事に自然通風式抵抗器が並んでますね、
見応えあるもので♪


 ちょっと意外だったのは、
同じく中間車のモハ5054には

AK-3コンプレッサーが2機設置。
どうもAK-3というと旧型国電というか、
旧い車両についている
CPのイメージが強く、
西武の赤電や一部の101系、

同じく一部2000系などに採用されていたのは
記憶にあるも、まさか優等列車にまでとは。

 まぁ、自社で電車を製造し、
ありとあらゆる電装部品を再利用して

輸送力増強を図っていた西武鉄道ならでは
なのかもしれませんね。


 ところでこの西武レッドアロー、
父上サマの実家のすぐ近くに
西武池袋線が走っており、
その他、赤電や101系なんかが

走っていたのを見に行った記憶がありますね。

 記憶にはあるものの、
私めの地元を走る車両ではないので

子供の時分に観察する能力などは到底なく、
レッドアロー5000系は如何せん不明な点が多数。

 実家にある西武鉄道の資料を照らし合わせて
作業を進めるしかありませんが

車輪の金属化は良いとして、カプラー交換に関しては
カトー密連のグレータイプを購入しなければと。 

 とうとう手を出してしまった西武鉄道、
JRの車両と並行して暫くは西武鉄道も
研究しようかと思う所存で。。。