今朝、極大を迎えた
しぶんぎ座流星群・・・(☆彡キラキラ‼)
私めも朝3時過ぎからスタンバっておりましたが、

さて、昨年暮れから再び作業を始めた
客車・気動車等の
KATOカプラー NJP化作業
肝心のカプラーの方も在庫切れとなり、
カプラーの補充を兼ねて、初詣に行くことに♪
ということで、今回は今年最初の初詣は
自宅から少し遠出し、ポポンまで出陣・・・
朝イチで寒いとはいえども、アドレスにて。。。

とりあえず購入してきたのは・・・

KATO
・11-721 KATOカプラーNJP A ×3

・10系客車 ナロ10 青大将

・205系 モハ204 M車

トミーテック
・新潟交通 クハ47

といった陣容。。。

やはり、本来であれば、
聖地巡礼をして現地で
お布施をするのがスジですが、
お布施をするのがスジですが、
どうも最近はほかの模型屋サンに行って
余計なお布施をしているような。(汗;)


各車両についてはヒマな時間を見つけて
作業を行い仕事始めとしたいと思いますが、
一方、新年からカプラー交換作業に勤しむため、
KATOカプラーNJPについては組立作業を。


今回は私めも欲張って3袋を購入、
恐らく30両分までは要らなかった様な
気がしないでもないですが、
組立作業を開始!

さすがにカプラーが60個あると
なかなかの数・・・

とりあえず、豊富なストックを元に
カプラー交換を進めていきたいわけで。。。