今年は使用機会が多かったスズキ Kei Warks、
IMG_0595
さりげなく総走行距離が伸びている
と思う さくら でございます・・・
といっても、
15年で総走行距離3万8千kmなんですが。。。m((_ _))m
DSC_1274
 今年は103系の信号炎管別体化作業が終わり、
同じく気動車への信号炎管別体化作業も完了という事で、
まだ何か行える作業はないかと道楽部屋に篭り。
IMG_8842
 そんななか、たまたま目についたガチンコ列車こと、
西武 E851 セメント列車 8両セット
4セットほどを所有しておりますが、
IMG_0652
そのうち2セットは貨車のみのモノを
ナラズモノオークションで落札し、
単品で購入してあった後期製造タイプの2両の機関車
それぞれのセットに入れてあるといった具合。
IMG_0653
 後期製造のE851に関しては漢前化作業は既に完了、
IMG_0654
駄菓子菓子・・・
オリジナルセットのE851については
全くの手付かずということで、やっと漢前化作業を。。。(汗;)
IMG_0655
 ひとまず、全車集合後に作業開始・・・
IMG_0657
IMG_0658
最初に避雷器を積載という事で、
円筒形の避雷器をそれぞれに積載して完了!
IMG_0659
IMG_0660
 前期製造車と後期製造車の違いといえば、
この避雷器の形であり、前期は円筒形、
後期製造タイプE853・854には
電車からの発生品の避雷器
使用されているといった具合。 
IMG_0656
 つづいて、ここからが苦行という事で、
解放テコのの取付けと尾灯脇に手すりを・・・
IMG_0661
IMG_0662
とにかく細かい作業という事で、
老眼の私めには拡大鏡がなければ手に負えぬ作業。。。(嘆)
IMG_0663
IMG_0664
 ただ、見えるモノさえしっかり見えれば楽勝という事で、
IMG_0665
IMG_0666
細かい作業ながらも拡大鏡のおかげで速やかに
部品の取り付け作業が終わる♪
IMG_0667
IMG_0668
IMG_0669
 最後に附属のインレタを用いて車両ナンバーを転写、
それぞれ、E851とE852を車体に
しっかりと転写して作業終了!
IMG_0670
IMG_0671
IMG_0672
IMG_0674
 これで西武鉄道で活躍したマンモス機関車
漢前化作業が完了しましたが、
このガチンコ列車、漢前化が終わっていなかった車両が
まだおりまして。。。(情)
IMG_0673