職場で仕事の注文も入らず、
ゆで落花生作りをしていた さくら でございます・・・
どうもコロナ禍の影響で仕事激減!

さて、KATO製の車両で行ってきた
冷房装置AU13の振替作業・・・

交換して参りましたが、在庫が底をつき、
今回は取外された冷房装置を用いて、
チョットした交換作業を。。。
今回使用するのは、

ネットタイプのAU13分散式クーラーを
取付する際に取外されたフィンタイプのAU13、
なぜか、濃いグレーのモノと薄いグレーのモノがあり、
薄いグレーのAU13を急行形車両やらキハ58などに搭載。

そんな薄いグレーのAU13も残りが5個となり、
数の上から乗せる車両も限定され、
我が家の車両群の中から厳選することに。

ということで、分散式のAU13クーラーが
5個搭載された車両という事で、速やかに出てきたのは
パートナーのいないクハ165モントレーカラーが1両♪


こちらの屋根上には濃いグレーのAU13が鎮座しており、
クーラー数も5個、交換するには丁度宜しいようで。



そのまま交換を行うには効率が悪いこともあり、
車体から屋根を取外してクーラーの交換作業を実施、




せっかくなのでトイレ窓の白色化も・・・


こちらを適度なサイズに切出して、
曇りガラス部分の裏側から貼付すれば
トイレ窓に関する作業終了♪



最後に屋根を車体に戻して今回の
クーラー交換とトイレ窓白色化の
プチ漢前化が終了・・・

在庫切れとなってしまった薄いグレーのAU13、
今後は色の濃いグレーのAU13を
薄いグレーに塗り替えて使用するか
悩んでおりまして。。。(悩)
悩んでおりまして。。。(悩)
