続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ASSY

 最近、運転していて思うこと・・・
自らトラブルのタネを
         撒き散らしているドライバー
が多いと思う さくら でございます・・・
ニュースなどで、やられたことばかり誇張して
自身の無礼な運転作法には気付いていない
んでしょうねぇ。。。m((_ _))m
66-0
 さて先般、運送会社の営業所止めになってしまった
マフラーを引き取ってきたワケですが、
DSC_1899
本日はお日柄もよろしく、
ベールに包まれたマフラーを御開帳し、
作業を進めておくことに。
CIMG5990
 今回のマフラーについては
昭和58年製のキャリイ、走行距離は3万kmチョット
車両から取外されたようですが、
盛岡で使用されていたモノ。

 東北方面で使用されていたこともあり、
色々と不安が過ぎりますが、
意を決して謎のベールを剥いでいくことに。
CIMG5991
 とりあえずは私めの予想通り、
40年前のマフラーということあって
アチラコチラにサビが目立つ状況ですが、
使用にあたっての不具合は無さげな予感。
CIMG5992
CIMG5993
 ただ、塗装するにあたって
作業を進めていきたいと思いますが、
ゴム製のブランケットを取外してから
粗目の紙ヤスリにてシコシコと
サビをチマチマと落としていく。
CIMG5994
CIMG5995
 サビてはいるものの致命的なダメージは無く、
黙々と錆を落としていきますが、
塗装前に防錆剤の使用は必要なのかと思い、
作業途中で手を休めつつ調べてみるも、
あえて防錆剤の必要はないようで。
CIMG5996
 セコセコとサビ落とし作業を進めた
キャリイのマフラー、
本来であれば塗装作業まで完了させたかったものの、
生憎の時折強くなる南風。
CIMG5997
 近所には自分たちの行うバーベキューの煙は
人の家に流れようともお構いなし
他の人が出すニオイや音には基地外のように
クレームを入れてくるバカモノが住んでいるため、
今回は延期することに。

 いずれにせよ、マフラーに対する塗装は
速やかに終わらせておきたいところですが、
気温が高く、静穏なお天気の日に
塗装作業を行いたく。。。
CIMG5998

 とあるスーパーで企画に関して担当しているご友人、
集客効果のある企画を考えるも行き詰っているご様子、
そんな優しい私めも彼にアイデアを授けることに・・・
マグロの解体ショーってあるだろ、
アレを和牛の解体ショーでやってみれば?」
66-0
速攻で却下された
さくら でございます。。。m((_ _;))m
67
 さて、着々と地味に作業を進めている
黒染め車輪化作業・・・
CIMG5934
ここ最近は旧北陸色、北陸色と
作業を進めて参りましたが、
今回は七尾色を纏う415系を。。。
CIMG5932
 ランドハウスブランドで販売された
415系七尾色タイプ
先頭車と中間車で違うカラーリングを纏い
関東ではあまり馴染みのない車両だけに
物珍しさを感じ。
CIMG5933
 そんな七尾カラーを纏った415系の
作業を進めるため道楽部屋から下界にご招待、
さっそく作業の方を・・・

     駄菓子菓子!

どの車両を見ても既に黒染め車輪を履いており、
ご招待する編成を間違えたようで。。。(嘆)
CIMG5935
 仕切り直しで該当車両を下界ご招待・・・
該当するのはクハ415の運転室寄りの台車
動力車のモハ414の動力用台車が黒染め化該当。
CIMG5936
 さっそくクハ415から作業を行いますが、
以前に増結用台車を取付け、
再度、増結化を解除した時に履かせた台車ということで、
使い古しの台車が履かされており、
今回の車輪黒染め化はちょうど良かったようで。
CIMG5937
CIMG5938
CIMG5939
 そんなクハ415の車輪交換後、
モハ414の作業を行いますが、
コチラも動力車から非動力化、再度動力化を行っており、
動力ユニットも中古品を活用。
CIMG5940
 車輪踏面の草臥れ具合を考えると黒染め車輪化
リフレッシュを兼ねて交換を・・・
CIMG5941
CIMG5942
チョイと、作業的に面倒ではございますが、
作業の方は滞りなく完了!
CIMG5943
 とりあえず今回、作業を進めておきたい車両の
黒染め車輪化は完了いたし致しましたが、
あと1両分が残る黒染め車輪
車両を吟味して交換を行いたいと思い。。。

 某国営放送の朝ドラの絡みで
名を聞く機会が多くなったばらもん凧・・・
item_140575_1
ただ、
ばらもんと聞くと
コチラのバラモンに脳内変換
されてしまう さくら でございます・・・
バラモン兄弟。。。m((_ _))m
037ce10c
 さて、ポポンで見つけてきた103系用の動力部分、
CIMG5853
昔は20m級動力ユニットとして
DT33と103系モハ103の
床下機器が
取付けられたものが2500エンで販売され、
随分と活用させて頂いた覚えが。
044b57f6
 この動力ユニットのおかげで
数年前には103系だけではなく、
ムーンライト・グリーン編成の動力として
動力台車をDT32に交換し、
床下周りをモハ164用に交換、
流用するなどして活用を。
0cf81081
 そんな手持ちの20m級動力ユニットも底を尽き、
ストック品がない状況になっておりましたが、
ポポン出陣時に動力台車のない動力部分を見つけ♪
CIMG5853
CIMG5854
 とりあえず私め、現地で色々とアタマの中を
張り巡らせてこの動力部分の活用を模索、
以前、動力台車として復活させたDT33を
用いれば動力ユニットとして
活用できることを思い出し♪ 

 ということで購入してきた動力部分、
従前はダイキャスト部分が黒く塗装されていたものの、
今回のモノは未塗装で地金のまま・・・
CIMG5855
CIMG5856
見た目的にも何かモノ足らない様な。。。
CIMG5857
 一方、今回使用する台車、
DT33はギヤBOX部分をP.E.Aに供出、
92109ca4
ギヤ付き車輪も他の車両に供出ということで、
残念な具合となっておりましたが、
ギヤBOXの再度取り付けと、車輪の交換により
また動力台車として使用できる状態に戻し。
CIMG5858
CIMG5859
 そんなことを思い出しながら
動力台車のDT33を引っ張り出して、
動力部分に取付ければ103系用の動力ユニットとして
復活といった具合。
CIMG5860
CIMG5861
CIMG5862
 最近はASSYもお値段が高騰し、
部品購入もおいそれと出来なくなってしまいましたが、
これもムカシのお値段を知っているからこそ、
そう感じてしまうのかもしれませんね。。。(淋)
CIMG5863

 ハロウィンっていつから
  仮装してバカ騒ぎ
するイベント事になってしまったんですかねぇ、
テレビ受けを狙っている様なヤカラもいることから
渋谷辺りの様子を中継しなければいいのに
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
68
 さて、今年はフツーな車両の購入に飽きてしまい
KATOのチビ電シリーズに触手を伸ばしてしまった私め、
コレがまた奥が深すぎたせいか、
異常なスピードで増備をしてしまい。。。(滝汗;)
CIMG5720
 とりあえず、今回のポポン出陣の目的は
チビ電用の動力ユニットの確保!
ただ今回はあくまで、
我が家族の買いモノのついで
ということもあり、買うモノも最小限。

 また、使い回せる動力ユニットは清掃整備の上、
末永く使用しましょう!というコンセプトのもと、
家族と別れてコソ~リとお買いモノに出かけることに。(汗;)

 ということで、ポポンにて購入してきたのは、
CIMG5809
KATO
・11-108 チビ電用動力ユニット
CIMG5812
・4003-1B モハ103動力ユニット
CIMG5813
・11-606 中空軸車輪
    (ビス止め用台車用・黒)×3
・11-703 KATOカプラー密連形 A黒
CIMG5810
・ナハネ20
・ナロネ21
CIMG5811
といったモノを入手し。。。

 今回はホント、私め的には最小限のお買いモノ
ということで、動力ユニットやら黒染め車輪など、
ASSYをメインとしたモノ購入。

 20系寝台客車については現在、
もう1編成を組成しており、
必要となるナハネ20とナロネ21が
商品棚からブラ下がっており
今回の購入と相成り♪
CIMG5814
CIMG5815
 最後にKATOカプラー密連の組立を行い、
毎度ながらの定例行事は終了となりますが、
時間を見て色々と作業の方は進めていきたいと。。。

 死刑執行当日の告知「違憲」・・・
死刑囚2人が国を提訴し執行に従う義務ない
と主張しているようですが、人を殺めておいて、
少しでも死刑執行を伸ばしたいんですかね、
結局、自分の事しか考えない自分勝手な人間
なんだと思う さくら でございます・・・
執行に関しては速やかに行わんと
今回の様なヤツが現れるんでしょうね。。。m((_ _))m
66-0
 さて、今年は従前に販売されていた
KATO チビ電シリーズ
を色々と入手しておりますが、
色々とこのチビ電シリーズについて
調べてみると、
・青・
の6色が販売されていたことが判明し。

 そんな中、わが家でも現行仕様の購入に並行して
従前の車両入手を進め、
CIMG5634
・青
CIMG5649
CIMG5573
の4色までは揃えることができ。

 そんなチビ電シリーズをナラズモノオークションで
眺めておりますが、
初っ端からお高いお値段で出品されているモノも多く、
手も足も出ない状況となり。。。(汗;)

 そんな折り、たまたま今回は1両の車両としてではなく
ボディのみが格安出品されており、
私めもある考えをもって入札してみることに。

 ネット上を見る感じでは車体色はオレンジの様
あれこれ作業を行って1両の車両に仕立てられれば、
と思っていながらも車体の方を運よく落札、
CIMG5697
CIMG5698
届いてみたら車体の方は
レッド仕様のTc車、
CIMG5704
タナボタではありませんが、
わが家で5色目のカラーリングのチビ電となり♪
CIMG5699
 到着したのはボディ本体と窓ガラスといった具合、
特に大きな傷も無さげで窓ガラスの方も綺麗な状態♪
CIMG5700
CIMG5701
CIMG5702
 今後、1両の車両として組立てを
行いたいと思いますが
どういった方向性で組み立てていくか
現在、思案の真っ最中。
CIMG5705
 ただ、5色まで揃えたチビ電シリーズ、
そう考えると、むやみに改造してまで
違った姿にするのには忍びないような。。。(悩)

 イギリスの首相スゴいですねぇ、
まだ就任したばかりのトラス首相・・・
国民からの支持率がわずか
     7%
ヘタレ岸田首相支持率がヒト桁
になっても頑張ってほしい
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
CIMG5800
 さて、つい先日車検を終えた
昭和60年式のスズキ キャリイST41T
CIMG5790
車検時に
検査官が20年以上も見過ごしていたはずの
ボディーサイドのリフレクターが指摘され
CIMG5779
剥がされたようですが、元に戻しておきたいと。
CIMG5780
 作業自体は両面テープを
はがし終えていたリフレクターに
新たな両面テープを貼付すればよいハナシですが、
わざわざ新たなモノを購入していたものの、
CIMG5781
チェストボックスの中に開封済みのモノを見つけ、
そちらを使用することに。
CIMG5782
 とりあえず、はみ出したテープを切除し、
CIMG5783
リフレクターを元の位置に貼付すれば
作業の方はあっけなく完了。
CIMG5784
CIMG5788
 またキャリイの方も車齢も38年を超えたこともあり、
そろそろ本腰を入れて部品の確保を試みたいと・・・
先日は車検時に使用するタイヤのほか、
CIMG5789
ブレーキ関連のパーツの入手を行いましたが、
フロントのホイルシリンダーやらカップキットは
無難に入手可能。。。
CIMG5766
 一方、リヤのカップキットは何とか3セット、
数を揃えることはできたものの、
ホイルシリンダーに関しては純正・社外ともに入手不能、
私めもネットにて血眼になって探すも取り扱い終了と。(汗;)
CIMG5767
 とりあえずはゆく先々で必要となってくる
と思われるのがマフラー
CIMG5787
現在コチラに関しては純正品は既に在庫なし、
中古品が出品されてはいるものの草臥れ度合いは満点。
CIMG5786
 ただ、キャビン部分のリニューアルが行われた
後継のDB71T・・・
リヤの作りはST41Tと同じ、エンジンも同じということで、
社外品が何とか使用できそうな予感。。。

 一方、クラッチ、クラッチカバーは
まだネットショッピングで購入することができ
CIMG5787
コチラは懐に余裕があるうちに購入を考えておりますが、
年式が旧くなるとともに
部品が無くなっていくASSYの数々、
暫くは気合を入れて揃えていきたいと思い。

 園バスの園児置き去り問題・・・
バス車内面に関して車内に
安全装置の設置を義務付ける緊急対策
だのとアレコレ言っておりましたが、
高価な対策をするよりも車内の分かりやすい位置に
クラクションスイッチでも設ければ
園児でもスグに押せて周りに知らせやすい
と思う さくら でございます・・・
TADANOなどのカーゴクレーンの操作部に
こういったボタンが設置されており。。。m((_ _))m
sw
 さて通販といえば、このところは聖地からASSYが到着し、
103系電車の組立などを粛々と行っておりましたが、
久々に通販にて部品の発注を行い。
g141769317.1
 今回は聖地に注文をしても良かったのですが、
電器屋サンに品物を発注・・・
必要だったのはチョットした部品。

              駄菓子菓子!

 チョットした部品ながら、
この部品が大変重要な意味のあるパーツということで、
3つほど発注!
adv_link04
 ただ、5000エン以上購入せねば、
送料無料にならないということで、
私めも仕方なしに車両も購入して
送料無料にすることに。
CIMG5585
 ひとまず、わが家に到着した
購入したモノたちは・・・
CIMG5586
KATO
・10-1478 コキ106 コンテナ無積載 2両セット
CIMG5590
・10-1744E 103系 エメラルドグリーン 中間車3両セット
CIMG5587
・Z04L8080 Class800 前面ドローバー ×3
CIMG5592
といったモノを。。。

 正直、どれがメインの買いモノだったのか
分からなくなるような買いモノとなってしまいましたが、
今回、メインでほしかったモノといえば、
前面ドローバーが3セット・・・
CIMG5594
ASSYということもあり、
3つ購入しても料金も1000エンチョット。。。(汗;)
CIMG5595
 ひとまず、送料無料にするために
残る分は車両で補填しましょう!
ということで、コキ106のコンテナ貨車と
CIMG5591
ここにきてエメラルドグリーンの103系を
再度購入したわけで。(恥)
CIMG5588
CIMG5589
 送料無料になるからとはいえども、
103系やらコンテナ貨車など、
もう少し、目新しい車両を物色しても
良かったのかな?と、今さら考えてしまい。。。
CIMG5596

 打ち上げ花火が大好きな
北のデブチョンはどうしようもないですねぇ、
そろそろヒットマンでも雇ってくれる
おエライサンはいないのかな?
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、ここにきて色々と揃え始めた
チビ電シリーズ・・・
ココまでM車付きのセットでは
オレンジグリーンをそれぞれ入手。。。
CIMG5421
CIMG4625
 車体状態は良好でも時代を経た車両
ということもあり、
屋根周りのパンタグラフ交換やら
足回りのリフレッシュは行っておきたいところ。

 そんなこんなでリフレッシュするには
年代モノの動力ユニットを使用するよりも
新しいモノを使用した方が得策の様な
気がしないでもなく。

 ひとまず、今回購入した新しい動力ユニットを
CIMG5522
聖地仕様のチビ電に用いて、
捻出した動力ユニットをそれぞれ
グリーンオレンジの編成に流用することに。

 ということで、到着した動力ユニットに関して
偉大なる聖地からは・・・
CIMG5523
●チビ電用動力ユニット
・リニューアルされて定評のある
 小形コアレスモーターを
使用した
 チビ電用動力ユニットが登場
・低速からスムーズな駆動で安定した
 走行をお楽しみいただける
動力ユニットで、
 地方鉄道や路面電車などの
 小形車両の動力として最適
CIMG5524
・自作のナローゲージやフリーランスの
 車両の動力ユニットとして、
 既存製品のポケットラインシリーズの
 アップグレードや
メンテナンス用としても
 活用いただけます
・最小通過半径:R117
CIMG5525
といった具合。。。
CIMG5526
CIMG5527
 時間を見て動力ユニットの交換作業を
行いたいと思いますが、
ここにきて手を出すことになることは思わなかった
チビ電シリーズ、
まだまだ購入したい編成はあり、
コッソリ触手を伸ばそうかと。。。
CIMG5528

 どうも板東 英二氏にしか見えず、
洞察力のなさに嫌気
がさしている さくら でございます。。。m((_ _;))m
779c2dac
 さて、ここ数日は天候もよく、
本来であれば畑仕事やら軽トラックの車検準備
しなければいけないのですが、
昨日の午後からは家族に内緒でこっそりと
必要なモノを購入しにポポンまで出陣!
CIMG5436
 いつもは欲望に負けて色々なモノを
買い込んでくるというのが半ば恒例になっておりますが、
今回ばかりはココロを鬼にして最小限に留め。。。

 今回、目的としていたモノは車両、
ついでにASSYも一つ購入して参りましたが、
わが家に連れ帰ったモノは・・・
CIMG5427
KATO
・Z05-2987 クーラーAU13EN(スハ25)
CIMG5430
・5228オハ46 ブルー
・5300 オハフ45 ブルー
CIMG5429
といった具合。。。

 とにかく入手しておきたかったのは
   客  車
ということで、
わが家では初登場となる
オハ46&オハフ45
CIMG5428
の2両の旧型客車。
CIMG5431
CIMG5432
 後日、漢前化作業を行いながら
細かく姿を見ていきたいと思いますが、
チョットした姿の違いで
編成に組み込んでも楽しめるかと。
CIMG5433
 一方、屋根上の変化を楽しむのにもってこいの
AU13のルーバーがネット状になったタイプの冷房装置、
CIMG5434
とりあえず今回も取り付けを行う急行形電車でも
引っ張り出して作業を行いたいと。
CIMG5435
 てなわけで今回は珍しくも
小規模な買いモノとなりましたが、
次回のポポン訪問時、今回の反動が恐ろしく。。。(汗;)

 寝苦しさに負けて今年の夏も
就寝時は家庭内別居
67
になっている さくら家 でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて今回は、先般到着した14両の103系のうち、
魔改造によりモハ103に組込まれていた
CIMG4738
クハ103の床下セットと手持ち品を合わせて
2両のクハ103を作成することに。
CIMG4852
 当初、どのカラーリングにしようかと悩むも、
オレンジ色のMM'ユニットを作成したことから
CIMG4823
クハ103についてもMM'ユニットと編成を組む
同色の制御車とすることに。

 ASSYを袋から出したあと、
TR201台車のKATOカプラー密連化を実施、
CIMG4854
CIMG4855
また、車輪の踏面の状態を確認するも
色々と修羅場を掻い潜ってきた印象があり、
手持ちの中空軸車輪と交換。
CIMG4856
 続いて車内側の作業ということで、
MM'ユニットの車内部分と同様に
今回も座席部分を青色のマッキーにて塗装。
CIMG4858
CIMG4859
 若干、座面の塗りは雑でも
車内に組込んでしまえば
座面も見栄辛いということで、
妥協することとする。
CIMG4861
 屋根を取付ければクハ103の完成ですが、
CIMG4862
最後にもうひと手間、
信号炎管の取付を行うことに。
CIMG4863
 例の如く、冶具を用いて孔開け作業を行い、
両面テープを貼付した割りばしに信号炎管を
くっ付けた後にタミヤセメントを塗布。
CIMG4864
 あとは信号炎管を所定の場所に組込めば
クハ103の完成となりますが、
CIMG4866
MM'ユニットを組込んだ4両編成、
CIMG4867
ただ、動力は未搭載ということで、
他の編成のお伴になってしまいますが。。。
CIMG4868

 なんか岸田クンは言っていること
ズレちゃってますよねぇ、
犯人は
「政治信条に対する恨みではない」
と言っているはずなのに
「国は暴力に屈せず、
  民主主義を断固と守り抜くという決意」
どうしても話が的ハズレな発言
にしか聞こえぬ さくら でございます・・・
おまけに訳の分らん実績を讃え、
国葬の話も発表してましたが、
67
安倍クンの政権末期、政権在籍記録更新のために
あからさまな態度に呆れた覚え
が。。。m((_ _?))m
66-0
 さて、粛々と入手した103系の
再生作業を行っているところですが、
CIMG4840
今回は部品からの車両作成を行うことに。

 今回、部品を流用してモハ103を
作成する予定ですが、
タネ車となるスカイブルーのモハ103は
車体が残念な具合に割れてしまっており、
車両として再生するには厳しく。
CIMG4741
 また、取付けられていた動力ユニットは
車輪踏面も綺麗な状況で良好、
この動力ユニットの床下周りを流用するのも
勿体ないということで動力ユニットは
他のモハ103へコンバート。
CIMG4806
 代わりに取外した草臥れ具合満点の動力ユニットの
床下周りを流用してモハ103を作成、
外した動力ユニット部分は今後のASSYとして
保管しておくことに。

 一方、モハ102に関してはASSYから組立てて
新製していきますが、ボディと床下周り、
手持ちの台車DT33を用いて組立作業を。
CIMG4807
CIMG4808
 ひとまず、台車のカプラー交換後、
床下セットについては座席部分を
ブルーのマジックで塗装・・・
CIMG4809
CIMG4810
CIMG4811
続いてMM'ユニットに履かせるDT33に
CIMG4812
KATOカプラー密連を取付け、
台車の準備は完了♪
CIMG4813
CIMG4814
あとは順序良く車体を組立てていけば
CIMG4815
モハ102の誕生といった具合。 
CIMG4816
 続いてモハ103の作成ですが、
旧ボディから流用する部品の方は
パンタグラフの付いた屋根と動力ユニットの
機器周り部分を流用。
CIMG4817
CIMG4818
 ネジを緩めて動力台車を外し、
CIMG4819
CIMG4820
動力ユニット周りを外して床下機器周りと分離、
床下機器周りも必要部分を取り除き、不要部分は廃棄。

 モハ103を組立てるにあたって必要となる
台車取り付け部分・・・
モハ102の床下周りを流用、
台車取り付け部分を切出し、
床下機器部分と車内部分を合わせ、
ウェイトを流用してモハ103を組立て。
CIMG4821
CIMG4822
 モハ103として組立てる車内部分も
モハ102と同様に
青いマジックにて座面部分を塗り潰す。

 これにてオレンジのMM'ユニットの完成となりますが、
まだ組立ての完了していない
オレンジのクハ103と4連を組み、
青梅線編成等で使用予定。
CIMG4823
 まだしばらく続く103系への色々な作業、
こういった事を行っている時間の方が
色々な意味で充実しているような。。。

 先般の事件からしきりに騒がれている
民主主義の崩壊・・・
犯人の語る動機とは
まったくリンクしていない
66-0
気がする さくら でございます。。。m((_ _))m
67
 さて、先般まとまってわが家に到着した
KATO 103系 14両・・・
CIMG4734
色々と修羅場を潜り抜けてきた猛者
ということで、
この車両たちを何とか生かしたいと。

 そんな車両たちを生かすために
聖地巡礼に出向いて敬虔な信者であることを
アピールしようかと思いましたが、
通販という楽にお布施できる方法
を選んでしまい。(汗;)
5
 ということで、聖地に発注していた
103系関連のASSYですが・・・
CIMG4743
CIMG4744
・モハ102 床下セット  ×1
・モハ102国電 床下セット  ×4
・モハ102-626ブルー ボディ  ×1
CIMG4747
・モハ102国電 オレンジ ボディ  ×
・クハ103国電 オレンジ ボディ  ×2
CIMG4745
・モハ102台車(ビス・アーノルド)  ×1
・2軸貨車用カプラーポケット20入  ×1
CIMG4750
・KATOカプラー密連形A黒 20個入  ×2
CIMG4746
といったモノを。。。

 一部、103系とはまったく関係ないモノも
幾つか含まれておりますが、
発注時に思い出してついでに注文を、
といった具合。
CIMG4752
 とりあえず、毎度恒例気味になっておりますが、
KATOカプラー密連を組立て
CIMG4753
CIMG4754
今回の作業は完了!
CIMG4755
 とにかく
14両の車両をどう生かすか、
ということで
一部は車両新製、
または今回やってきた車両の部品を
生かして新たな車両を作り上げる、
または床下セットを用いて新たな車両
作り変えるといった手順を。

 パーツを生かして1両でも多くの車両を
生かしていきたいと思いますが、
ある程度、ASSYを発注した時点から
頭の中で思い描いておりまして。。。

 食べログに関して色々と情報番組を観ていましたが、
eb58f978
色々とキナ臭いハナシばかりで
信じられたシロモノでは無さげ
な気がする さくら でございます・・・
結局、店の掲載に関してもカネ!
ランクアップさせるのもカネのようで。。。m((_ _))m
66-0
 さて先般、常磐線用103系をはじめとした
ASSYが色々と到着・・・
クハ103の組立作業を行い。
CIMG4357
 その際に購入した台車TR201、
ダミーカプラーが取付けられた側は
カプラーポケットは不要、
かといって、ポケット部分を
切り取るには忍びない。
CIMG4340
 増結用カプラー取付けで取外されていた
カプラーポケットなしの台車を活用して
クハ103を竣工させ。

 この時に余ってしまったのは今回購入した
台車のTR201・・・
カプラーポケットなしの台車もあることから、
もう1両、クハ103の増備を画策、
また旧タイプのTR201も
2両分ほど確保でき緊急増備を。。。
CIMG4427
 ということで、反省もなく聖地にASSYを発注し、
スグに注文したモノが我が家に・・・
CIMG4428
・401-2A クハ103国電 オレンジボディ
・401-3A クハ103国電 ウグイスボディ
・4001-OA クハ103-781 エメグリボディ
CIMG4429
・401-1C クハ103床下セット
CIMG4430
・4001-1SC クハ103 床下セット
CIMG4431
といったモノを。。。(汗;)

 あくまで部品の有効活用といった理由で
ASSYの発注となりましたが、
今回はクハ103国電の床下周りを
少し多めに購入。

 今後、クモハ103の非動力化の際に
この部品を用いりたいと考えており、
状況によっては所有する車両に不具合があれば
速やかに用いりたいと。
CIMG4432
 今後、今回購入したクハ103の
組立作業を行っていきたいと思いますが、
色々と組込み先を考えていきたいと思い。

 腰部椎間板ヘルニア
入院してしまった私めのご学友・・・

そんな入院中の最中に迎えた誕生日、
主役不在で家族は誕生日外食していたと聞き、
66-0
残念に感じた
の さくら でございます。。。m((_ _;))m
eb58f978
 さて、このところ武漢ウィルスの影響もあり、
聖地巡礼がしっかりと行えておりませんが、
巡礼をよそに発注していた部品の方が
わが家にご到着。。。(汗;)
CIMG4308
 本来の御役目として、
敬虔な信者であればしっかり聖地巡礼を行い
現地でお布施をして帰路につくのが正しき姿・・・
ここ数年は通販によりモノを発注し、
わが家にモノが届くことを覚えてしまい、
不謹慎な信者に成り下がってしまっているような。。。(情)

 そんな今回も偉大なる聖地から到着したのは・・・
CIMG4309
・4001-OA クハ103-781 エメグリボディ
・4001-1SC クハ103 床下セット
・4001-1D クハ103新 台車TR201
CIMG4311
・Z04-1406 クハ103 ダミーカプラー
・28-239A 103系 行先表示シール(関東)

といった具合。。。

 よくも飽きずにまぁ~、
また103系関連の部品がゴロゴロと・・・ 
今回は常磐線仕様で不足分であったエメグリカラー
クハ103をASSYにて購入。。。
CIMG4310
 また、配管付きのダミーカプラー
ポポン参拝で1袋見つけてしまい不要な感じもしますが
既に発注済みだったこともあり、
今回のような事態に。。。(汗;)
CIMG4312
 行先表示ステッカーについては
わが家でも不足気味ということもあり、
今後はコチラのステッカーと併用して
行先表示ステッカーの貼付作業を
行っていきたいと♪
CIMG4313
 ひとまず、車両の組立は後日にでも
行いたいと思いますが、
未だに購入終焉が見えぬKATOの103系ですが、
色々とアレンジして楽しめるのが
終焉を遠退かしているようで。。。(嘆)

 何日か前に新聞に出ていた記事・・・
CIMG4199
おいしいご飯を食べるなら、
電気釜よりもガス釜
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
Piglet_kids_550_550_170126
 さて、歯の治療のご褒美としてポポン参拝、
車両とともに購入してきたKATO製ASSYの数々・・・
部品取付の初陣として、クーラーの交換作業の方を♪

 今回購入してきたのは、
Z05-2987
   クーラーAU13EN(スハ25)
といったモノ。
CIMG4242
 従前はクーラー本体のサイド部分が
鎧戸タイプになっておりましたが、
後年、サイド部分がメッシュタイプ
CIMG4243
になったモノも登場し始め、
わが家でも同ASSYを入手し、
色々とクーラーを交換した覚えが。

 今回、入手したAU13については
従前のモノとは違い、
見た目がよりリアルになっており、
上からであれば目立つ部分となる
フィン部分もしっかりと再現され。
CIMG4244
 道楽部屋にて交換する車両の選定を行いましたが、
メッシュタイプのAU13に交換を
行っておきたかった車両はほぼ完了しており、
今回は1両も行ったことのない
モントレーカラーの165系に対して行うことに。

 ということで、下界にご招待したのは
モントレーカラーのクハ165とクモハ165、
さっそく交換作業ということでクモハ165から。
CIMG4240
CIMG4241
 屋根を取り外して、屋根裏側からAU13を取り外し、
CIMG4245
新しいAU13を取付ければ作業完了といった具合、
CIMG4247
従前のモノと比べると新たなAU13の作りの違いが
ハッキリしているような。
CIMG4249
 クモハ165の交換作業を終えて、
続いてクハ165ですがコチラも作業は
クモハ165と同様の作業。
CIMG4251
 以前のメッシュタイプの
AU13とは作りも違うこともあり、
新しいモノの方が好感が持てるのは当然の話、
ただ、予算面を考えればおいそれと交換できないのも、
悲しいところで。。。(悩)
CIMG4250

 毎日がエイプリルフールの露スケ軍団・・・
ウクライナ住民の虐殺を行っておきながら
西欧などの捏造だと平気でウソを言える人間性
呆れかえっている さくら でございます。。。m((_ _))m
66
 さて、久々のポポン参拝にて購入してきた
・4004-1C サハ103床下セット
・4001-1D クハ103新 台車TR201
といった新103系のASSY。
CIMG3599
 ちょうど店内を徘徊していたところ、
103系が再販されたこともあり、
上記のASSYを見つけて取り急ぎお買い上げし、
前々から気になっていた作業を行うことに。

 購入時期は忘れてしまいましたが、手持ちで
4004-0A サハ103大阪環状線ボディ
CIMG3600
を所有しており、長期にわたり我が家で
不良在庫状態になっていたボディ、
今回はこの下回りを購入して
ボディの活用を図ることに♪

 最初に台車の方から手を入れたいと思いますが、
袋から台車を出してKATOカプラー密連の取付けし、
CIMG3601
CIMG3602
CIMG3603
続いて床下セットを袋から取り出して
台車を取付ければ足回りの完成!
CIMG3604
CIMG3605
 最後に床下周りと長年惰眠を貪ってきた
車体を組合わせれば
サハ103の完成と相成り♪
CIMG3608
 車体の方は大阪環状線仕様の
サハ103ということで、
ベンチレーターも従前のタイプとは違って
薄灰色のモノが装着されており、
それだけでも印象の違いが。
CIMG3606
 ひとまず完成した
オレンジカラーのサハ103
取り立て急いで編成に組み込める
状況ではありませんが、
手持ち部品と再販部品を用いて車両組立て・・・
とりあえず活用できて個人的には
満足しているわけで。。。(汗;)

 現在使用中のデジカメ・・・
デジタルビデオカメラ購入時におまけでついてきた
カシオ製のカメラですが、
望遠性能がイマイチ
なこともあり、キャノン製のデジカメ
を買うか悩んでいる さくら でございます。。。m((_ _))m
CIMG2588
 さて、新年早々に10系客車やら
CIMG2514
新潟交通の車両とともに購入してきた
CIMG2515
KATO モハ204M車山手線色
CIMG2607
このまま使用するのではなく、
目的はこの車両に取付けられている
動力ユニット。
CIMG2608
 この動力ユニットを流用して
牛歩で増備していた
205系横浜線色
の動力化に流用したいと。

 そんな今回購入した山手線色のモハ204、
車体と動力ユニットを分離前に走行試験・・・
動力台車を確認してみるとかなり残念な状況ながらも
動力の方は使用可能なようで。。。
CIMG2614
 またカプラー取付け部分も
カプラーポケットが取り付けられた
旧タイプのモノらしく、KATOカプラーN。

 ひとまず、動力台車を外してみると、
色々と修羅場を掻い潜ってきたようで、
さまざまな歴戦の痕まではいきませんが、
ボチボチの汚れが残されているようで。
CIMG2615
 とりあえず、動力台車を外した動力ユニット側は
集電効率の復活を目指して
集電部分の清掃を行い、ある程度は綺麗に清掃。
CIMG2616
CIMG2617
 一方の台車の方は手持ちのDT50を活用し
整備した動力ユニットに取付け・・・
CIMG2618
CIMG2619
従前の動力台車と違い、カプラーの取付け部分はBタイプ、
従前のモノよりは若干なりともグレードアップのような。
CIMG2620
 台車を動力ユニットに戻した後、
試運転を行ってみますが、
やはり清掃後の走行ということもあり動作は良好♪
CIMG2621
 後日、動力化を実施する横浜線仕様の205系を
道楽部屋から下界にご招待したいと思いますが、
チョイと漢前化などを図って作業を進めたいと。
CIMG2622

 久々に大笑いさせて頂いたアニメの
             「うらみちお兄さん」
着々とDVDを買い揃え
満足しているいる さくら でございます。。。m((_ _))m
4532640926670_1L
 さて、性懲りもなくまた103系を落札してしまった私め、
ただ、今回到着したクハ103については
色々と修羅場をくぐってきた様子もあり、
ボディーの交換を行った方が良さげな予感。
CIMG1703
 てなわけで、到着したクハ103
車体番号も「クハ103-1」となっており、
かなり旧い時代の車両だと理解できますが、
壊れたままのクハ103を見るのは忍びないということで、
ボディー交換を行うことに。
CIMG1702
 必要となるカラーリングのボディーを入手するにあたり、
敬虔な信者であれば
聖地を目指して
巡礼
を行うのが本来の姿・・・
今回も聖地巡礼は行わず、
お手軽な通信販売という方法で聖地巡礼をしたことに。。。(汗;)
CIMG1684
 ということで、聖地から到着したモノは、
CIMG1686
CIMG1687
・クハ103国電 ブルー ボディ
CIMG1688
・クハ103国電 ウグイス ボディ
CIMG1691
・クハ103国電 カナリア ボディ
CIMG1689
といった具合。

 1両分については床下セットの購入はせず、
在庫品を流用・・・
ほかは既存車両のボディー交換ということで、
後日作業の方を♪
CIMG1692
 速やかに作業の方を終えたいと思いますが、
増備終了といいつつも増えていく103系・・・
この先もまだまだ増えていきそうな予感で。。。(汗;)

 一応、今夜からパラリンピックやるんですよね、
オリンピックの時もそうですが、
今回もパラリンピックが誘因で、
どれだけ武漢ウィルス感染者が増えるんだか
不安の さくら でございます・・・
菅にしても小池、橋本、丸川
つくづく基地外だと感じ。。。m((_ _#))m
20160528-113605-1-0003_l
 さて、聖地から到着した部品・・・
細々した部品ではなく、今回は103系一般形のクハ103
CIMG0692
オハニ36用のライトユニット
CIMG0689
今回はクハ103の組立の方を実施することに。
CIMG0693
 たまたま片付け途上で発見した中間車を活用して、
横浜線仕様の編成であれば組成可能と分かり、
残る5両分として制御車と中間車群は寄せ集めて
都合、6両までは揃いましたが、
残る1両の制御車が調達できず。

 GMのパーツを用いて作ろうかとも思いましたが、
たまたまオハニ36のライトユニットが欲しかった事もあり、
あっさりASSY購入という暴挙になりましたが、
さっそく組立ての方を!

 組立の準備ということで、
今回購入した車体と床下周りのほか、
手持ちの台車、TR201を準備、
CIMG0694
CIMG0695
台車の方は先にKATOカプラー密連を装着!
CIMG0697
CIMG0698
CIMG0699
 組立自体は毎度の作業ということで、
特に苦行でもありませんが、
組立前に運転席直上には信号炎管取付作業ということで、
CIMG0701
冶具を用いて孔開け、信号炎管取付けを実施。
CIMG0702
CIMG0703
CIMG0704
 また座席部分については青のマッキーペンで
CIMG0705
座席部分を塗りつぶしてオリジナルの座席を表現、
雑な塗り上がりなるも色合い的には宜しゅう雰囲気でして。
CIMG0706
CIMG0707
 とりあえず、車体をくみ上げて
クハ103の方は完成となりますが、
CIMG0708
CIMG0709
対となるクハ103と漢前化を
終えていない車両を引っ張り出して
手短に漢前化作業の方を開始!
CIMG0696
CIMG0700
 たまたま今回は横浜線仕様の別編成、
クモハ103とクハ103、サハ103を見つけ
CIMG0712
先頭車には尾灯の色入れと
CIMG0711
CIMG0710
CIMG0713
各々の行先表示幕ステッカーを貼付、
優先席ステッカーの貼付を行い、手短に作業終了。
CIMG0714
CIMG0715
CIMG0716
 閉店商法のように未だ増えていく103系ですが、
そろそろバラで転がっている車両の方も
減ったこともあり、増備の方も終焉なのかな?と感じ・・・?
CIMG0717

 さすが元ニュースキャスターだけに
原稿を読ませれば、しっかりと声に出して読めるが、
周りからの質問事項になると場の空気が読めない回答
をする姿が滑稽で仕方ない さくら でございます・・・
最近は顔が崩れ気味なようで。。。m((_ _))m
34c2afce012ab724b44680ad318faddf_400


 さて、
政府が感染症対策に消極的なおかげで
新型コロナウイルスが日本中に蔓延
しておりますが、
このような状況下に都道府県を跨いでの移動
小心モノの私めには気が引けまして。(汗;)

 ただ、趣味道を精進していくには
色々と部品も必要になってくるというわけですが、
今回は聖地への巡礼は行わず、
通信販売という手軽な方法で
聖地へのお布施を行うことに。

 ということで、今回はいつもの箱のサイズとは違い、
CIMG0686
小さな箱で控え目にご到着・・・
今回購入した部品は、
CIMG0687
・5077-3G オハニ36かもめライトユニット 
・401-1A クハ103国電 ブルーボディ
・401-1C クハ103 床下セット

あまりパーツらしいパーツの購入は。。。(滝汗;)
CIMG0688

 オハニ36のライトユニット、
以前、ASSY一式を購入し、我が家で組立てた車両があり、
コチラの車両への組込みを行いたいと・・・
CIMG0689
作業的には難儀するものではございませんが、
車両を探し出すのに難儀しそうな予感。。。(汗;) 

 一方のクハ103については
ごく普通に組立てていきたいと思いますが、
コチラは手持ちの台車と組み合わせて
1両の車両として仕立てたいと思い。
CIMG0690
CIMG0691
 今回は細かいパーツ購入というよりは
車両組立てとライトユニット組込みで
簡単な作業といった感じですが、
時間を見つけて作業を行っておきたいと。。。

↑このページのトップヘ