緊急事態宣言の解除の話・・・
容易く解除すれば
バカモノ共がここぞとばかりに動き出し、
バカモノ共がここぞとばかりに動き出し、

さて、急行形電車を中心に進めている
トイレ窓白色化作業・・・
ムーンライトカラーの165系が終わり、

再びモントレーカラーの165系を。。。

そんなモントレーカラーの165系を
道楽部屋にて物色していると、
漢前化作業が全く行われていないセットを発見、
そのまま下界に召喚することに。(汗;)

一時期、集中増備を行ったこともあり、
当時、実家に到着後、そのまま収納庫にしまい込まれ、
漢前化作業も施されずに時が流れてしまったようで。
ただ、防護無線やら信号炎管の取付けは
しっかりと行われており、もしかすると、
KATOカプラー密連の在庫がなく、作業見送りで
そのままになっていた可能性も否めずで。(悩)
とりあえず、トイレ窓に貼付するテプラテープと












続いて、動力車のモハ164の作業を行いますが、
こちらは動力ユニットと車体を切り離して作業を実施、


動力台車を取外してカプラーを交換、



このあとも、トイレ窓の白色化作業と
カプラー交換を粛々と続けていきますが、

妻面側のカプラーポケットの破損を確認・・・

ウルトラSUにて補修し、



作業の方は終了する。。。



ひとまず、漢前化作業を伴ったトイレ窓白色化作業は完了、

速やかに作業を完了させておきたいものでして。。。。
