なにやら、本日付けをもって
会長職を辞められる方がいるようですが、
世界からの批判を受けてからの辞任、
非常にみっともない

さて先般は、総武緩行線仕様の
KATO 新103系 クハ103-188タイプの
ドア金属押え化作業ということで、
シルバーにてHゴムを塗装しておりましたが


作業と言いつつも今回は
戸袋窓のHゴムをマッキーペンにて塗るのみ・・・
ドア部分の金属押え化は後日にいたしますが、
私めの集中力がウルトラマン同様
3分ほど
という事も影響しておりまして。。。(情)

作業に先立って黒色のマッキーペンと



前回のカナリア色ボディーのHゴム部分を
塗っていくよりもスカイブルー系のボディーは
ペンの走りが悪く、イマイチな様子・・・

片面の戸袋窓部分の黒Hゴム化は完了し、
続いて行先表示幕部分の黒Hゴム化を実施、

油断するとユニットサッシや雨どい部分まで
塗装しかねないという事もあり、
マスキングテープにて保護した後、
Hゴム部分を塗っていく。


とりあえず、反対面のHゴム部分の黒色化を行い、
15分程度で作業の方は終了・・・

塗装していきたいと思いますが、
こちらもノンビリゆっくりチマチマと
塗装を進めていこうかと。。。
塗装を進めていこうかと。。。
