この先も
マスク着用生活から逃れられない
と思うと
残念に思う さくら でございます・・・
とにかく武漢ウイルスを蔓延させた
コイツを見ると誠に腹立たしく。。。m((_ _#))m

さて、昨日お話した
勝手口のLEDランプ購入前、

本来必要であったモノをお買上げということで、
コチラのモノを。。。
購入してきたのは、
都路牧場 粒発酵けいふん
というモノを5袋♪

肥料といえば、今回購入した鶏ふんをはじめ、
牛ふんやら馬ふん、豚ふんがございますが、
お値段的にも鶏ふんが安く
ついつい手軽に手を出してしまい。

また私めの場合は元肥に加え、
追肥する際にも鶏ふんを使用する
機会が多いのですが、
機会が多いのですが、
風の強い日にサラサラの鶏ふんを
景気よく畑にバラ撒くと・・・

鶏ふんが風に乗って自分の身体に引っ掛かるという、
ある意味、自爆攻撃
と成りかねぬ事態となり。。。(嘆)
と成りかねぬ事態となり。。。(嘆)
そんなジレンマを解決するような逸品ということで、
鶏ふんが粒になったモノが販売されており、
通常購入するモノより若干、量が少ないようですが、
鶏ふんが顔にかかるという悲劇
を避けるためにも背に腹は代えられぬ、
ということで粒状のモノを迷わず購入。
を避けるためにも背に腹は代えられぬ、
ということで粒状のモノを迷わず購入。
そんな袋の方にも・・・
粒状なので風に舞うことなく
100%有効利用できます!

という、利用者側には願ったりかなったりのお言葉が♪


ひとまず、追肥として今回の鶏ふんを
使用してみたいという気持ちはございますが、
従前のサラサラタイプの鶏ふんがもう1袋・・・
早急に使い終わらせ、今回の粒状タイプの鶏ふんの
インプレッションをしたいと。。。
