昨日は4月9日で4駆の日だったんですよねぇ、
仕事だったこともあり、

さて、チョコチョコと牛歩で作業を進めている
ランクル70 ホーン切替スイッチ
車内移設化作業
車内移設化作業

今回はもう一歩、作業を進めておきたいと。

ということで、作業前に準備したるは、
車庫内に放置していた配線と


ON/ON切替のトグルスイッチ、メクラ蓋といったモノを。

ひとまず、2mの配線チューブに配線3本を通して
ひとまずの作業は終了・・・
ランクルのエンジンルーム内に配線を行った際に
必要とあれば配線チューブをつけ足す作業を行いたいと。



つづいて、ランクル車内にコインホルダーを設置したときに
捻出されたメクラ蓋を流用して、
切替のトグルスイッチを設置する準備をしたいと思いますが、




一通り、不要部分を切除してから




ドリルにて孔開け作業を実施・・・
しかしながら、肝心の撮影をし忘れる。。。il||li _| ̄|○ il||li


一応はスイッチが取付けられる孔は開いたものの、
スイッチの方が大きいせいか、
横向きにしないと取付けられない始末・・・(唖然‼)


後日、車内側にて設置状況を確認して
取付け具合を見てみたいと思いますが、
最悪、取付けられなかった場合には取付け場所については
考察してみたいと存じ。。。(悩)
