続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:総武緩行線

 最近のお笑い番組はマンネリが多く、
どうも視聴する気にならない さくら でございます・・・
昔の様な豪快さがないのも
つまらない原因なのかもしれませんが。。。m((_ _))m
20201109s00041000104000p_view
 さて、前回で完了していたと思われていた
KATO 201系総武緩行線色漢前化作業、
同線の205系を引っ張り出したときに
見覚えのない車両ケースが顔を出し。(汗;)

 ということで、下界への緊急ご招待
漢前化作業を進めていきたいと思いますが、
この編成自体、どのように入手したのか覚えておらず、
恐らく、Y!のつくナラズモノオークションにて
入手したと思われ。
CIMG1391
CIMG1392
 さっそく漢前化作業の方を進めていきたいと思いますが、
何故か取付けられていないスカート、
CIMG1393
ひとまず、201系に用いられているスカートは使用せず、
形状が似ている205系のスカートを準備。
CIMG1394
CIMG1395
CIMG1396
 いつもの5点セットと
CIMG1397
今回は201系用純正ステッカーは使わず、
先般使用した205系用のステッカーを使用、
また、鳳車輌製造のステッカーも準備。
CIMG1398
CIMG1399
 とりあえず、4両の先頭車から作業を行いますが、
最初に1号車のクハ201から・・・
CIMG1400
車体と床下周りを分離して、床下側はスカートを取付け、
車体側は前面窓ガラスの取外しを行い、
今回ばかりはいつもとは違う行先表示幕を選ぶことに。。。
CIMG1401
 鳳車輌製造のステッカーに収録されている
武蔵小金井」行きを使用、
運行番号表示はデジタル表示のモノを貼付。
CIMG1402
 また側面行先表示幕も
205系総武緩行線色に用いられたモノに
武蔵小金井」行きが収録されておりコチラを♪
また1・10号車の車端部寄りの窓ガラスには
205系に貼付した際に余った優先席ステッカーを貼付。
CIMG1403
CIMG1405
CIMG1406
 中間位に組み込まれるクハ200・201
前面行先表示幕には白幕表示のモノを使用、
CIMG1408
運行番号についてはクハ201には白幕、
クハ200には在庫の都合、幕表示の運行番号表を。
CIMG1409
CIMG1410
 先頭車さえ終わればあとは中間車ということで、
CIMG1411
黙々と側面行先表示幕と号車表示ステッカーを
貼付していきますが、今回も作業に小一時間ほど要し。
CIMG1414
CIMG1413
 これで今度こそは201系総武緩行色
漢前化作業は完了!
京葉線201系もまだ漢前化作業
終えていない車両があることから、
総武色の205系とともに作業を進めていきたいと。。。
CIMG1412

 仕事で人さまの家に居たのですが、
昨夜の地震はスゴかったですよねぇ、
久々の大揺れでおっかない思いをした一方、
色々と
千葉を盛り上げて活躍していた
JAGUARさんJAGUAR星
帰ってしまうわで、
心落ち着かない さくら でございます。。。m((_ _))m
855
 さて、粛々と鉄道模型の漢前化作業
進めている最中でございますが、
たまには目先を変えて
205系漢前化作業を行うことに♪
CIMG1368
 そんな総武線カラーの205系
そもそもは東中野追突事故の補充として
2本の205系が入線、
その後、京浜東北線などからも205系が入線し、
少数派ながらも活躍していた覚えが。
CIMG1369
CIMG1370
 とりあえず、道楽部屋から205系を招待して
CIMG1372
CIMG1373
漢前化作業の方を進めていくことに・・・
いつもの5点セットを準備して作業を進めていきますが、
CIMG1374
最初にクハ204・205の両先頭車から。。。
CIMG1375
 車体をバラして前面窓を外すところまでは
従前のクハ205と同様、
CIMG1376
前面行先表示については
「三鷹」行きとする。
CIMG1377
CIMG1378
 お次に優先席ステッカー
CIMG1381
CIMG1383
CIMG1379
車端部寄りの窓ガラスに貼付後に車体を組立て、
側面行先表示号車ステッカーを貼付して完了、
CIMG1380
同様の作業をクハ204にも。
CIMG1384
 両先頭車へのステッカー貼付完了時点で
疲労度は50%といった具合・・・(情)
気を取り直して引き続き、中間車の作業へ。。。
CIMG1385
 今回は先頭車のみならず、
中間車の方にも優先席ステッカーを貼付すため
車体と床下をバラさなければなりませんが、
さり気なく面倒になり。
CIMG1386
CIMG1387
CIMG1388
 ただ、貼付するモノはしっかり貼付しておかないと
後々に後悔することになるということで、
しっかりと貼付していきますが、
チョイとひと手間でも優先席ステッカーは
窓ガラスを外して貼付。
CIMG1389
 全ての車両への貼付は小一時間ほど・・・
もう一本、205系が在籍しており、
コチラも後日行いたいと思いますが、
終わったと思っていたはずの形式の貼付作業が
終わっておらず、コチラを優先することになり、。。。(嘆)
CIMG1390

 7月から散々と笑わせてもらった
  「うちお
残念ながら放送が終わってしまって
   うらみちロス気味
になっている さくら でございます。。。m((_ _))m
555
 さて、Y!の付くナラズモノオークションにて落札し、
我が家に到着した
KATO 10-256 101系電車 総武緩行線色 4両増結セット 
CIMG1273
とりあえず、今回必要となるMM'ユニットを中心に
漢前化作業を進めていきたいと。
CIMG1323
 当初は使用しない予定であった
クハ100&クハ101漢前化作業
CIMG1325
冷房車のクハ100
と連結予定であった車両、
従前のクハ101を確認したところ、
ジャンパー線が取付けられており、
先頭車同士の連結が厳しそうということで、
急遽、今回入線したクハ101漢前化作業の方を。。。
CIMG1324
 今回は行先表示についても変更するため、
車体をバラしていきますが、
CIMG1326
クハ1012灯シールドビーム化を実施。
CIMG1327
CIMG1328
 2灯シールドビームについては手持ち品を使用、
従前にも行ってきた作業ということで、
作業もあっさり終了、行先も「成田」行きとし、
CIMG1329
ジャンパー栓の取付作業も実施。
CIMG1330
 一方のクハ100についても車体をバラしていきますが、
コチラは行先表示の交換のみ、
「千葉」行きの全面行先表示幕を取付け作業完了!
CIMG1331
 そして今回、編成組成のため要り様となった
モハ101モハ100MM'ユニット、
踏面を見てみると走行歴も無さげということで、
踏面掃除は実施しなくても大丈夫そう・・・
ということで、連結器の交換のみで宜しゅうようで。。。

 最後に各車両の連結器交換を行いますが、
電連タイプBM式カプラーから
新タイプの連結器に交換。
CIMG1332
 クハ101を手始めに
CIMG1333
CIMG1334
CIMG1335
CIMG1338
MM'ユニット、
CIMG1336
CIMG1339
CIMG1341
CIMG1340
最後にクハ100のカプラー交換を行いますが、
CIMG1347
CIMG1348
CIMG1349
運転席寄りの連結器については、
今回編成を組む冷房車のクハ100から取り外した
ダミーカプラーを取付けて作業は完了!
CIMG1350
 これで総武緩行線で活躍した
冷房車組込み編成を再現することができますが、
CIMG1351
短期間で消滅してしまったとはいえども
当時の姿をいつまでも再現したいもので。
CIMG1352

 しっかりとした考察のないまま発出された
            緊急事態宣言
外出自粛もどこ吹く風
感染者は一向に減らず
国政もバカなら国民もバカ
に思えてきた さくら でございます・・・
テレビもルールを守れないバカどもを映すより、
外出自粛を強く訴えるような番組作り
はできないのかと。。。m((_ _#))m
E0a6d_MUUAImSOO
 さて、誰も言うことを聞いてませんが、
GW中は一応、STAY HOMEということで、
今回は自宅にこもって103系への
行先表示ステッカー貼付作業・・・
やはり、拡大鏡を購入してしまったのが
作業する気力を増進させてしまっているようで。。。(悩)

 ただ今回は、私めの時間の都合があり、
手短に作業を終わらせられる編成を準備、
ということで、下界に召還したのは
総武線仕様の103系4両。
IMG_2544
 今回の4両以外は非冷房からAU712を搭載した
KATO一般形のMM'ユニットと、
GM製のT車×2とMM’ユニットを組み込んだ
混声合唱団といった編成。

 この頃は余った車両群を寄せ集めて
編成を組んでいたこともあり、
足らない分をその都度購入していた覚えが・・・
ということで、今回のMM'ユニットは当時の最新車、
モハ103にはパンタ台が付き、
黒染め車輪を履いており。
IMG_2545
IMG_2546
 さっそく作業を行いたいと思いますが、
いつもの4点セットとKATOの行先表示ステッカー、
鳳車輌製造のシルバーシートマークを使用。
IMG_2547
IMG_2548
 ただ、前面行先表示で使用したかった「千葉」行きが
1枚は確保できたものの、もう1枚は在庫切れ、
あえなく総武緩行線仕様201系のモノを使用。
IMG_2549
 前面行先表示、運行番号ステッカーを貼付後に
IMG_2550
IMG_2551
鳳車輌製造のシルバーシートマークを貼付し、
IMG_2553
IMG_2554
側面行先表示部分も201系のステッカーを
行先表示幕に入るように調整して流用。
IMG_2555
 中間車にも同様の作業を施して
ステッカー貼付作業の方は完了となりますが、
IMG_2556
在庫切れの行先表示も出来てきたことから、
今後は201系などの他形式のモノを
流用する機会が多くなりそうで。。。(悩)
IMG_2557
IMG_2558

↑このページのトップヘ