顔が汚れて交換されたアンパンマンの顔・・・
ちゃんと放置されずに廃棄処分がなされているのか
気になっている さくら でございます・・・
間違っても不法投棄

さて、先日我が家に到着した
JR北海道
の銘板。

銘板自体はサビておりますが、
サビ自体は塗装してしまえば問題なく、
手持ちの塗料を用いて塗装を行いたいところ。
駄菓子菓子!
銘板のJR北海道の文字が表現された下部に
鋳造した際に上手く流れ切らなかったのか
凹みというか、残念な部分が見受けられ。。。(淋)

仮にそのまま塗装して飾ったとしても
残念な部分は塗装だけでは隠し切れないということで、
パテを使用して埋めておくことに。
てなわけで使用するのは、模型で使用する
タミヤパテ
コチラを用いて孔埋め作業を・・・

作業自体は1分、2分のハナシ。

パテ盛りを行い、数日置いて乾燥、
再度、パテやせ部分にパテをもって乾燥させ、




ある程度、綺麗になればいいのかしら?といった具合。



悩むのはどんなカラーのするか?ということ、
ひとまず、手元にあるモノを用いて
出費の抑制を図りたいとは思いますが、
ホント、カラーリングについては
悩みどころなような。(悩)
