ということで、
今年も1年を振り返ってみたいと思いますが、
今年も1年を振り返ってみたいと思いますが、
のおかげで収入の減少、外出の制限やらで
生活に暗い影を落としたような。
ひとまず、気を取り直して
1月から振り返ってみたいと・・・
1月・・・
元旦からやる事もなくKei Warksのワックス掛け。

新年早々から模型三昧の日々。

空てい団初降下の隊員輸送機をパチリ。

2月・・・
エアインパクトレンチ初購入。

スズキKei Warks 今さらながらのリフトアップ。

鉄道銘板必殺!大人買い。


人間ドック 71.4kgに。。。
3月・・・

中国ウイルス肺炎、緊急事態宣言!







4月・・・
祖母逝去。
中国ウィルスによる緊急事態宣言継続!





5月・・・
娘チャンと井戸端付近から走り去る人影を同時に目撃!







6月・・・
梅シロップ完成!おいしいシロモノと知る。



7月・・・
拡大鏡という名の老眼鏡購入!(涙)






8月・・・
妖怪アマエビ・・・妖怪アマビエと正式名を知る。



9月・・・
リフレッシュ休暇 銚子電鉄へ。











10月・・・
実家の漆喰壁補修作業。

落花生、大収穫とはならず。。。(淋)

アドレス125・スターターリレー昇天。

トイレパイプファン、異音発生につき交換。

浴室シャワーハンガー逝く。

11月・・・
人間ドック、前回より体重落ちるも
腹囲85㎝でメタボ予備軍に。。。il||li ○| ̄|_ il||li


サツマイモ 紅はるか ボチボチの収穫量。

12月・・・
サトイモ収穫・・・小振りで不作。

鉄道模型103系信号炎管別体化作業終焉!

撃沈を目標に受験するも何故か受かる。(汗;)

といった具合でしたが、
今年は中国ウィルスのおかげで
色々と制限が多かった1年に加え、
色々と制限が多かった1年に加え、
4月に最愛の祖母が亡くなり、
わが一族にとっても生活のリズムに変化の起きた
2020年となりました。
2020年となりました。
終息の気配を見せない中国ウィルスとの戦いは
来年も継続となりそうですが、
何とか平穏な日々を取り戻したいもので・・・
2020年も残り僅かとなりましたが、
良い年をお迎えくださいませ。
1年間、当ブログにお付き合いくださり
誠にありがとうございました、
心より感謝申し上げます。。。m((_ _))m