続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:掃除

 また、けったいな事を言い始めましたね
都庁に巣食うグリーンオババ・・・
都県跨ぎの修学旅行はダメで
        国跨ぎのオリ・パラならOK!って、
正直、言ってることがバカじゃない?
と思う さくら でございます。。。m((_ _#))m
cde73fef
 さて、先般購入した息子クンの
新しい自転車の運用が開始され、
CIMG0499
従前に使用していた自転車は車庫内で休車状態。
CIMG0718
 ただ、このまま廃車という訳ではなく、
新たな嫁ぎ先を探すことに・・・
元々、車庫内保管だったこともあり、
車体の方も比較的に綺麗、
タイヤの劣化等もなく、部品を取外したといえば
変速段を示すメーターを取外したくらいのハナシ。。。

 とりあえずはボロ布を用いて車輪やら
ボディーを磨いていきますが、
チェーンカバーの後輪寄りの部分にゆがみとサビを発見!
CIMG0719
 +ネジで留められているだけということで、
ドライバーを用いてカバーを外し、
CIMG0720
サビを落とす前にクニぺクスのプライヤーにて
歪みの修正を行い、紙やすりを用いてサビ落としを。
CIMG0721
CIMG0722
 フロント寄りにも小さいサビた箇所があり、
そちらもサビ落としを行い、
サンディング終了後、部分塗装に入りますが、
たまたま車庫にあった近似色を用いて塗装、
遠めで見れば塗装の差はあまりないようで。。。(汗;)
CIMG0723
CIMG0724
 20分ほど塗装の乾燥を待つ間に、
カバーに隠れていた部分の清掃並びに
チェーングリスをチェーンに塗布、
最後にチェーンカバーを戻して作業の方は終了ですが、 
この後、自転車の方は息子クンによって
嫁ぎ先に回送され手元を離れ。
CIMG0725
 4年間、息子クンの足として活躍した自転車、
嫁ぎ先でも末永く活躍してほしく。。。

 3年ほど前に行った
    脊柱管狭窄症
の手術・・・
久々にデジカメで腰部の術痕を確認したところ、
案外と綺麗になっていて
安心した さくら でございます・・・
もっと残念な状況になっていたのかと思い。。。m((_ _))m
IMG_8734
 さて、今年は我が家周辺にて
  小さいケムケムさんが大発生!
一部は壁を伝ってベランダまで到達した強豪もおり・・・
そんなケムケムさんの正体
     ヤネホソバ
というガの幼虫。。。
CX056crQ
 恐らく、サナギに変成するためにベランダに
やってきたのかもしれませんが、
アチラコチラにいるであろうケムケムさんたち、
苔を食べる毛虫のようですが、
女房サマ希望でケムケムさん除去のため、
ベランダ掃除を実施することに。
IMG_8827
 正直なところ、ベランダに敷いてあるタイルに
苔の発生と
タイルのの下には
畑から飛来した土が溜まっており、
この除去も兼ねており清掃をしたいと。
IMG_8828
 実際、タイルをめくってみると
土がしっかりと溜まっており、
気持ち的にもガックリくる。 
IMG_8829
 ひとまず土をかき集めた後に回収、
IMG_8830
IMG_8831
IMG_8832
回収を終えた後デッキブラシを用いて清掃、
またタイルをはがして土を回収し清掃といった
業を繰り返す。。。(嘆)
IMG_8833
IMG_8834
 綺麗になれば気分的にも宜しゅうものの、
IMG_8835
防水シートの縁部分の溝には
残念ながら苔が生えており、
コチラは使い古しの歯ブラシにて
こ削げ落とすといった具合。
IMG_8836
 今回は壁寄りから6列分のタイルをはがして清掃、
タイルもデッキブラシで磨いて苔などを落とし、
満足できる綺麗さとなり♪
IMG_8837
 回収した泥の方も水分を含んでいたこともあり、
       約15kg・・・
残り部分については時間を見て作業を行いたいと思いますが、
今回の様子を見る限りでは10年チョットの土埃、
次回もどうなることやらで。。。
IMG_8838

↑このページのトップヘ