まぁ、当然の結果ですよねぇ、
沖縄全戦没者追悼式
における
岸田クンに対する温かい言葉の数々・・・
9
支持率の下降が物語る
ように
66-0
エエカッコ主義のメッキが剥げ始めた
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
eb58f978
 さて、今年はサツマイモの苗が入手困難となり、
イモの苗を求めてアチラコチラのホームセンターを
巡る事になりましたが、
チョイと自宅から離れた住宅街にあるホームセンターにて
サツマイモ べにはるかの苗を入手。
DSC_1750
 今年は正直、苗が入手できず、
サツマイモ栽培自体が出来ないかと思っておりましたが、
苗が入手困難となった原因が
サツマイモ基腐病(もとぐされびょう)
といったサツマイモの病気。
001198092
16240247312107_1
 私めも昨年あたりから、
このサツマイモの病気について耳にしておりましたが、
実際に千葉県内でも発生していたこともあり、
用心していたのも事実・・・
ただ、ここにきてコノ病気でサツマイモの苗が入手できず、
栽培が危ぶまれるとは思ってもみずだったわけで。
40bd017887cfa5fe03bba4bf450e981f
 そんなサツマイモ基腐病に関する
情報もみてみると・・・

 サツマイモ基腐病は茎が地際部から黒変し、
イモが腐る病害であり多発したほ場では
大幅な減収を生じます。
平成30年度に沖縄県で国内で初めて確認された後、
全国で発生が確認されています。
本病の感染拡大を防止するため、
防除対策の徹底をお願いします。
EbuaaVCUYAEITOi
・サツマイモ基腐病とは
 サツマイモ基腐病はヒルガオ科(主にかんしょ)にのみ
感染する病害であり、
感染すると茎の地際部が黒~暗褐色に、
茎葉は黄色や紫色に変色してしおれ、
症状が進むと枯死します。
その後、塊根(イモ)が腐敗します。

 雨が降ると雨水を介して、
病気にかかったサツマイモから
他の健全なサツマイモに病原菌が広がります。
病原菌は土に残るため、
同じ畑でサツマイモを栽培すると
発病を繰り返す可能性があります。

といった具合のようで。。。

 このほかにも連作では土中に病原菌が
残っている可能性が高く、
最低でも2年くらいは間隔を開けた方が
良いなどといった情報なども。
yosino
 いずれにしても厄介モノのサツマイモ基腐病、
早めの終息を祈るとともに
もし今年のサツマイモ栽培で、この病気が発覚したら・・・
nous20122426_1
2年ほどは栽培が出来ないこともあり、
発生しないことを祈るばかりで。。。(悩)