かいき祝・・・
     怪奇祝
だと、永らく勘違いしていた
友人を持つ さくら でございます・・・
改軌祝、回帰祝快気祝。。。m((_ _?))m
161129_0
 さて、靖國神社へ参拝後に辿り着いたるは遊就館、
以前にも小休憩するために訪れておりますが、
今回も同館を訪れ。
DSC_0558
 私めの勘違いかもしれませんが、以前に訪れた際は
写真撮影が出来ないと思っていたのですが、
展示フロアーでの撮影は禁止、
玄関ホールは撮影可能と分かり。(汗)

 前回訪れた際はC56 31号機
舐め回すように見ておりましたが、
今回は正々堂々と撮影を行いまして。
DSC_0567

 フリー百科事典からの情報では・・・

 製造された160両のうち90両が供出され、
タイ・ビルマへと送られた。

供出に際しての主な改造内容は
・車輪のタイヤを嵌め換え軌間を1mへ変更
DSC_0573
・空気ブレーキを真空ブレーキに変更
DSC_0570
DSC_0576
・除煙板を撤去
・薪燃料とするため焚口を拡大、炭水車上部を柵で囲う
DSC_0582
DSC_0562
・連結器を交換
DSC_0569
DSC_0561
・車両限界を考慮し屋根や煙突・蒸気溜めドームの縮小改造
DSC_0574
DSC_0580
・熱帯地方向けのインジェクタへ交換

といった状況のようで。

 独特な連結器形状に昭和11年日本車両で
製造された銘板など色々と見どころがありますが、
DSC_0578
この
31号機に関しては泰緬鉄道で活躍した後、
昭和54年に現在、大井川鉄道で活躍する
C56 44号機と共に日本に帰還を果たしたそうで。
DSC_0579
DSC_0575
 てっきり撮影できない車両と思っていただけに
今回は撮影できるとわかり、
色々と撮影させて頂きましたが、
末永くこの地にて姿を留めることを祈り。。。
DSC_0592