友人のクルマのナビゲーション、
音声認識で場所の指定をすると、
必ず斎場が有力候補
で出てくるのが
不思議で仕方ない さくら でございます・・・
で出てくるのが
不思議で仕方ない さくら でございます・・・
発音が悪いのかナビが悪いのか。。。m((_ _?))m

さて、昨日の明け方千葉県に上陸した
台風15号
明け方3時くらいから風雨が急激に強まり、
あっという間に通り過ぎて行きましたが、
地味に被害を残して過ぎ去り。。。(汗)
台風やら大雨の際に水没する畑に関しては
前日、しっかりと大き目の溝を掘り、
キチンと道路側に排水できるよう治水作業を♪

やはり、その作戦が功を奏したのか、
今回は長時間、畑が水に浸かることもなく、
スムーズな排水が出来ていたようで。。。

一方、我が家を含めた被害状況を見てみると、
お隣の畑はしっかりと水没・・・

バタバタと風になびいて盛大な音を。。。(嘆)

そのほか、アンテナの倒壊やら

強風でしっかりと潰されており、
今回の風の凄まじさを見せつけられたようで。

一方の我が家の方は、
背の高いタカサゴユリが根元から倒れかけており、

今後はどうなるか微妙な感じ。。。(悩)

ひとまず今回はお仕事場からの出頭命令もなく、
何とか我が家で対応できる体制となりましたが、
特に目立った災害もなく幸いだったような。
今回の台風において被害に遭われた方々の
お見舞いを申し上げます。。。m((_ _))m