続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:動力化

 なんですかねぇ~、
各党の選挙公約・・・
金バラマキ作戦で票を得ようとする考えに
呆れかえっている さくら でございます・・・
まぁ、自民党は絶対パスですが。。。m((_ _))m
hp2
 さて、購入後に簡易漢前化作業を終えていた
東京メトロ 5000系
       北綾瀬支線仕様・・・
先般購入してきた103系の漢前化作業
完了したこともあり、今回はこちらの車両を♪
CIMG1657
 作業の方は連結器、パンタグラフの取付け、
CIMG1659
中間車の動力化ということで、
CIMG1661
さっそく作業の方を開始!
CIMG1658
 最初にパンタグラフを搭載した先頭車ということで、
最初に台車にKATOカプラー密連グレーを
取付けたカプラーポケットを台車に取付け、
台車を元に戻して速やかに作業終了!
CIMG1662
 一方、メーカー指定のパンタグラフが全く見つからず、
困り果てていた私め、
もし、手持ちのシングルアームパンタグラフがあれば、
代用できないかということで、
ストックケースをガザゴソ。

 すると、代用できそうなパンタグラフが
見つかったということで、
CIMG1660
パンタグラフの土台部分を一部カットし、
バリの付いていた避雷器の形を整えて
パンタを屋根に搭載したところ代用できそうで。
CIMG1663
CIMG1664
 恐らく、指定品のパンタグラフの分売は
この先も見通せないことを考えると
このままでよさげの予感。
CIMG1665
 また、反対側の先頭車も台車に
CIMG1666
CIMG1667
カプラーを取付けて速やかに作業は完了、
このまま先頭車同士の2両編成でもいいような。
CIMG1668
 最後に中間車の動力化を行いますが、
CIMG1669
動力台車台車枠を取付け、
CIMG1671
CIMG1672
床下機器動力ユニットに移植、
CIMG1673
あとは動力ユニットを車体に戻せば完成といった具合。
CIMG1670
CIMG1675
CIMG1674
 今回は予定と違った形での
漢前化作業になってしまいましたが、
ひとまず作業も完了し、
あとは西武鉄道の到着を待つばかりでして。。。
CIMG1676

 いぶりがっこ・・・
以前、ごくフツーに北海道の
     胆 振 学 校
だと思っていた さくら でございます。。。m((_ _;))m
bb (1)
 さて先般、カプラー購入のドサクサに紛れて
購入してきた101系の数々・・・

・モハ101&モハ100 カナリア
・サハ100 オレンジバーミリオン

ということで、3両の漢前化作業を行いたいと思いますが、
カナリアカラーのMM'ユニットに関しては
ある役目がありその作業も並行して実施したいと。。。
IMG_9410
 さっそくカプラー交換作業ということで、
交換する新たなカプラーを準備してから
カプラー交換を開始!
IMG_9411
IMG_9412
 トップバッターはモハ100から作業、
IMG_9413
IMG_9414
IMG_9415
いつも通りのカプラー交換ということで、
特に問題なく作業の方は完了。
IMG_9416
IMG_9417
 お次に総武線冷改仕様のモハ100から
動力ユニットを取り外し、
IMG_9418
一方の今回購入したモハ100からも床下を外して
第2段階の作業準備完了!
IMG_9419
 ひとまず取り外した床下周りを互いコンバート、
これで冷改仕様車のモハ100は非動力化、
今回購入したモハ100は動力化が完了、
個人的な懸念事項が解消される♪
IMG_9420
 残りの車両たちもカプラー交換を進めますが、
あとカプラー交換もいつも通りということで、
モハ101、サハ100共に
あっさりカプラー交換の方は完了する。
IMG_9421
 ちなみに今回動力化されたモハ100ですが、
カナリアイエロークハ100&101がおり、
コチラと組んで4両編成を組成。

 南武線には当時、
両端がクハ101&100の編成が1本在籍、
これでM+M'cユニットがあれば変則の6両編成が
完成いたしますが完成は限りなく
無きに等しいのではないかと。。。(淋)
IMG_9422

 今回の武漢ウイルスといい、
東日本大震災の時といい、
その時トップに立つ政治家が馬鹿だと
最悪の結果しか招かぬ
と思う さくら でございます・・・
ホント、今の日本って終わっているような。。。m((_ _#))m
image
 さて、模型店参拝で購入してきた
113系動力ユニット・・・
委託品ということでモノは未使用品、
しっかりと動力台車も取り付けられており、
即使用可能といった状態♪

 ちなみに動力ユニットの方は、
BMカプラーとなりフック無し密連が
取り付けられたタイプの新タイプの動力ユニット。
IMG_7735
IMG_7736
 以前、発売された湘南色の115系300番台やら、
1000番台のそれぞれに、この動力ユニットは
使用可能ということで、目的の車両にこの動力ユニットを
組み込んでおきたいと♪
IMG_7737
 そんな我が家にて湘南新宿ライン用に
115系300・1000番台にて
15両編成を組成・・・
混成部隊の附属編成115系300番台に
この動力ユニットを組み込むことに。
IMG_7738
 この115系混成部隊、状況によっては
15両編成で動力車1両とは些か不安、
やはり、動力車を2両にしておいた方が無難なような。
IMG_7739
 動力ユニットを組み込むモハ114をケースから取り出し、
車体と床下を分離した後、動力ユニットを組み込めば
作業の方はあっさりと完了!
IMG_7740
IMG_7741
IMG_7742
 取り外した床下周りに関しては動力ユニットが入っていた
包装袋に入れて封印・・・
今後、使用する機会があれば有効に活用したいと。
IMG_7743
 今回は簡単な作業になりましたが、
旧仕様の115系1000番台のみで組成した
東海新宿ライン用の15両編成が1本あり、
こちらも出来れば1動力仕様から2動力化に
しておきたいものでして。。。

↑このページのトップヘ