続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:八王子

 タバコをやめてからというもの
ライターの存在が貴重
になっている さくら家 でございます。。。m((_ _))m
CIMG1420
 さて、前回は205系横浜線 初期ロット仕様
漢前化作業の方を行いましたが、
CIMG1231
今回も引き続いて
横浜線205系漢前化を。
CIMG1234
 今回の編成は方々から寄せ集められて1編成化した
8両ということで、偶数寄り4両を皮切りに
MM’ユニット、Tc車、車体のみを購入して
床下周りは我が家で調達したサハ205
寄せ鍋編成的で。

 今回も初期ロッドやらその後のモデルということで、
時代の変遷からパンタ台の仕様も各々のモハ205で違い、
私め的には交換しておきたいところで。(悩)
CIMG1235
CIMG1236
 さっそく漢前化作業に先立ち、
今回も前回と同様にステッカー類は
後年発売されたモデルのモノを今回も使用、
CIMG1237
いつもの5点セット
を準備して作業開始!
CIMG1238
 前回と同じくクハ204・205から作業を行いますが、
クハ205の車体が若干傾き気味なことに気がつく・・・
CIMG1239
とりあえず、
漢前化と並行して車体と床下まわりを分離し、
床下周りは一旦バラして修正し、修理完了!
CIMG1240
 一方の車体側はフロントガラスを外して、
前面行先表示に「横浜線/八王子」を選択、
CIMG1243
ステッカー貼付後、余っていた優先席ステッカー
車端部の窓ガラスに貼付後に車体を組立て、
側面行先表示幕ステッカーを貼付すれば完了!
CIMG1242
CIMG1244
 一方のクハ204・・・
廃回仕様にと増結用台車が取付けられておりますが、
コチラもクハ205と同様の作業を実施。
CIMG1245
CIMG1246
 今回は先頭車にしても中間車にしても
号車ステッカーの貼付はせず、
あくまで行先表示のステッカーのみ。
CIMG1248
 現段階では動力車も組み込んでおらず、
電車区の脇で惰眠を貪らせるか、
廃回仕様ということで機関車に牽引させるかといった
事しかできませんが、いずれは動力車でも組込めればと。
CIMG1247

 「ヨシ!」と呼ばれたくらいで
親密さをアピールするのは馬鹿げている
と思う さくら でございます・・・
ホント、勘違いも甚だしいかと。。。m((_ _))m
index_pic01
 さて、今年に入ってから様々な線区の103系に対して、
行先表示ステッカー等の貼付作業を行っておりますが、
比較的両数の少ない横浜線仕様の非冷房車編成に対しては
貼付作業を行えば、9割方完了するとわかり。
IMG_2130
 ということで、道楽部屋から下界にご招待したのは
非冷房の先頭車、クハ103&クモハ103の13両・・・
いずれもKATO 一般形103系の先頭車たち、
特に手を加えていないというのが。。。(汗;)
IMG_2131
IMG_2132
 中には行先表示ステッカー、前面サボの貼付が
すでに終わっている車両もあり、
ウグイス色のクハ103の2両をよくよく見てみると、
同じ行先、同じ運行表示ステッカーが貼付されており。(悩)
IMG_2136
 元々、編成を組んでステッカー貼付を終えたものの、
何かしらの理由で編成がバラされ、
別編成に組み込まれていたと思われ。
IMG_2137
 てなわけで、同色のクハ103が組み込まれている編成から
ステッカー未貼付のクハ103をコンバートし、
ステッカー貼付済みのクハ103は再び同じ編成に戻して、
一編成目の作業完了!
IMG_2141
IMG_2142
 そんなステッカー貼付作業前に今回は尾灯の色入れ作業を
最初に行いたいと思いますが、タミヤのクリアレッドを準備し、
各先頭車の尾灯部分に色入れを実施。
IMG_2134
IMG_2135
IMG_2139
 お次に行先表示幕並びに運行表示窓に
ステッカーを貼付していきますが、
八王子」・「磯子」・「東神奈川」の行先表示ステッカー、
横浜線」の前面サボを粛々と貼付していく。
IMG_2143
IMG_2144
 すべての車両のステッカー貼付作業を終えたところで、
シルバーシートステッカーを貼付して作業終了!
IMG_2145
IMG_2146

 今後も暫くは103系の
行先表示ステッカー貼付作業が続きますが、
そろそろレイアウト作成の方も力を入れようか
悩んでいる今日この頃で。。。(悩) 

↑このページのトップヘ