続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ルイボスティー

 同じことを思っている方も
いらっしゃるかと思いますが、
   特急 かもめ
のマークと 
 自動車メーカーのマツダ
とダブってしまう さくら でございます。。。m((_ _))m
kamome-emblem
 さて先般、購入してきたミニパンケーキの続き
ではないですが、
CIMG4047
これ以外にも購入してきたものがいくつかあり。

 行くと必ず購入する豆乳
c07cb4c5
ここ最近、マイブームだったルートビアはさておき、
0a32f38c
今回はいつもと違うモノを。

 購入してきたのは、
CARMIEN オーガニックルイボスティー
のペットボトル24本入り♪
CIMG4057
 自販機では80エンで販売されており、
コチラで食事するときは売店で販売する
ホットドックと飲み放題セットは購入せず、
水分の購入に関してはこのルイボスティーを。
CIMG4058
CIMG4059
 そんなルイボスティー、
広大なルイボス畑の風景が印刷された
お洒落な箱に入れられており。
CIMG4060
 そんなルイボスティーの詳細を
確認してみると・・・

 名称:有機ルイボスティー(清涼飲料水)
原材料名:有機ルイボス(南アフリカ)/ビタミンC
内容量:500ml☓24本
賞味期限:購入日より8ヶ月先まで
CIMG4061
CIMG4062
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 0kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、
炭水化物 0g、食塩相当量 0.02g、カフェイン 0mg
CIMG4063
CIMG4066
といった具合。。。
CIMG4065
 普段、私めが淹れるルイボスティーとは違い、
ペットボトルのルイボスティーの方が
味わい深いような気がしないでもなく。(汗;)
CIMG4064
 始めのうちは沖縄のさんぴん茶と同様、
敬遠気味だったルイボスティー
こういうモノがおいしく感じられる
ようになったのは歳を取ったからじゃないの?
と家族から言われてしまい。。。il||li _| ̄|○ il||li
66

 今年はやたらと
       ルイボスティー
を飲む機会が増えたと思う さくら でございます・・・
飲んでみたらハマってしまいまいして。。。m((_ _))m
CIMG0742
 さて、私めのご実家、弟夫婦、我が家の3家庭合同
買出しに出かける
      コストコ
武漢ウイルス騒動のおかげで
人込みは減るのかと思いきや、
相変わらずの盛況の様で。。。
55
 そんな中私め、行く度に必ず購入するモノ・・・
カークランドシグニチャー 豆乳 バニラ味
ということで、プロテインを飲むよりも
コチラの方が私めには相性がよく。
CIMG0743
CIMG0744
 ウェイトダウン時に筋トレを行っていた私め、
毎朝、朝食前に乳成分由来のプロテインを飲用、
牛乳好きでも、どうも乳成分と相性が悪い私め、
乳成分由来のモノを諦めて、タンパク質飲料の王様、
豆乳に切り替え。
_prw_PI1lg_CjX1X8zo
 紀文を始め、色々なメーカーの
豆乳を飲用しておりましたが、
たまたまコストコで出会ったバニラ味の豆乳、
コストコへ買い物に行くときは必ず購入するようになり。
CIMG0746
 そんなカークランドシグネチャーの豆乳、
バニラ風味ということでノーマルの豆乳に比べると
調整豆乳ではありますが、私め的には飲みやすい印象。

 そんな豆乳成分を色々と見てみると・・・
商品名:有機調整豆乳 バニラ味
原材料名:有機大豆、有機砂糖、食塩/炭酸Ca、
     安定剤(カラギナン)、香料、VA、VD、
     リボフラビン、シアノコバラミン
栄養成分表示:240mlあたり、熱量100kcal、タンパク質7g、
       脂質3.5g、炭水化物9g、食塩相当量0.2g
CIMG0745
といった具合。。。
CIMG0747
CIMG0748
 正直、豆乳を飲んでマッスルボディーを
手に入れたいわけでもございませんが、
健康維持のためにも毎朝の豆乳を飲む事に関しては
継続していきたいと思い。。。
CIMG0741

↑このページのトップヘ