続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:リンナイ

 なんか、おクスリで捕まっちゃった
おバカな芸能人がいたみたいですが、
私めも
クスリで痩せた
と言われたくない さくら でございます。。。m((_ _;))m
_90799136_ups
 さて、電磁弁不具合により交換作業を行った
リンナイの貯湯タンク付給湯器、
電磁弁の交換時、湯沸し部分の配管に水漏れ発覚!
ということで、配管の取り付けられた湯沸し部分を
ASSYと交換といった具合に。
IMG_5011
IMG_5012
 昨日午後から業者サンが部品ひと揃えを持ち
我が家にご到着!
DSC_0503
 給湯器の化粧板を外して作業を・・・
化粧部分が外されて露わになった湯沸し部分、
湯沸し部分などにつながる配線やら配管が
徐々に外されていく。
DSC_0504
 水漏れを起こしていた配管エルボ部分の外側は
白い結晶化が顕著なるも内部は綺麗なようで。
DSC_0505
DSC_0507
DSC_0508
 お次にクルマのキャブレーターにあたる部分が取り外され
なにやらモーターにてガスの配分を調整するようで・・・
また、なかなかズッシリとした重さがあり、
さすがの私めもチョイと驚き。。。
DSC_0511
DSC_0512
 附帯部品が取り外されたことにより、
湯沸し部分のご本尊が取り外され、
コチラもしっかりとした重さがあり、
耐久性を求めた結果なんですかねぇ~?
DSC_0513
DSC_0514
 新たな湯沸し部分に再利用となる配線ストッパーやら、
新たな配線等が取り付けられ、
湯沸し部分設置後にキャブレーター部分やら、
配管が取り付けられ、約2時間で作業が完了し。
DSC_0516
 とりあえず、電磁弁の修理から始まった
給湯器のある意味、更新作業・・・
湯沸し部分やら電磁弁も新しいモノになったという事で、
とりあえず10年とまでは行かなくとも
5年くらいは寿命延長できたのかな?と。
DSC_0517
 

 コカコーラ・クリアライム・・・
どうも鼻から抜けるかほりが
トイレの芳香剤と一緒に思えて
しょうがない さくら でございます。。。m((_ _))m
IMG_5056
 さて、我が家のエコウィルと付随して活躍する
img_0_m
 
リンナイの給湯器、
エコウィルで発電しながら作られたお湯を溜める
貯湯タンクが給湯器に併設されており。
IMG_5013
 そんなここ数日の話、
お風呂にお湯を張ろうとすると
リモコン部分に
エラーコード561
と表示され、湯張機能がストップ、
電源をOFFにして再起動して、
湯張機能を押せば最後まで動作するといった具合。

 そんなエラーコード561とは何ぞや?という事で
調べてみると、

バイパス水電磁弁異常
バイパス水電磁弁(給水弁)の確認、給湯サーミスタ等 

ということで、私めの手におえそうな
            部分ではなさそう。。。(汗)

 ということで、メーカーさんに依頼して
給湯器内部の修理と相成りましたが、
給湯器をバラして該当場所にアプローチ、
真鍮で出来た部品だそうで。
IMG_5009
IMG_5008
 ぎっしり詰め込まれた機器の間から
電磁弁を給湯器内から抜き取り出し、
新しい部品と比べさせて頂くと、
今度の部品はプラ製に変わったとの事。
IMG_5010
IMG_5011
 作業時間的には30分程度の作業でしたが、
ココでアクシデント発見!
湯沸し部分に向かう配管から水漏れ後・・・
しかも数分に1滴の間隔にて滴が落ち。。。(汗)
IMG_5012

↑このページのトップヘ