続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ミニパンケーキ

 同じことを思っている方も
いらっしゃるかと思いますが、
   特急 かもめ
のマークと 
 自動車メーカーのマツダ
とダブってしまう さくら でございます。。。m((_ _))m
kamome-emblem
 さて先般、購入してきたミニパンケーキの続き
ではないですが、
CIMG4047
これ以外にも購入してきたものがいくつかあり。

 行くと必ず購入する豆乳
c07cb4c5
ここ最近、マイブームだったルートビアはさておき、
0a32f38c
今回はいつもと違うモノを。

 購入してきたのは、
CARMIEN オーガニックルイボスティー
のペットボトル24本入り♪
CIMG4057
 自販機では80エンで販売されており、
コチラで食事するときは売店で販売する
ホットドックと飲み放題セットは購入せず、
水分の購入に関してはこのルイボスティーを。
CIMG4058
CIMG4059
 そんなルイボスティー、
広大なルイボス畑の風景が印刷された
お洒落な箱に入れられており。
CIMG4060
 そんなルイボスティーの詳細を
確認してみると・・・

 名称:有機ルイボスティー(清涼飲料水)
原材料名:有機ルイボス(南アフリカ)/ビタミンC
内容量:500ml☓24本
賞味期限:購入日より8ヶ月先まで
CIMG4061
CIMG4062
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 0kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、
炭水化物 0g、食塩相当量 0.02g、カフェイン 0mg
CIMG4063
CIMG4066
といった具合。。。
CIMG4065
 普段、私めが淹れるルイボスティーとは違い、
ペットボトルのルイボスティーの方が
味わい深いような気がしないでもなく。(汗;)
CIMG4064
 始めのうちは沖縄のさんぴん茶と同様、
敬遠気味だったルイボスティー
こういうモノがおいしく感じられる
ようになったのは歳を取ったからじゃないの?
と家族から言われてしまい。。。il||li _| ̄|○ il||li
66

CIMG4036
 
正露丸といえば・・・
ラッパのマークの正露丸
     大幸薬品
だと思う さくら でございます・・・
明治薬品は誇大広告のニオイ
がプンプン
と。。。m((_ _))m
66
 さて、久々に出向いたコストコ・・・
昨日はゴールデンウィーク前とはいえども、
メチャ込みといった状況ではなく、
ソコソコの込み具合といったところ。
u (5)
 大概、コストコに出向くと、
2回に分けて買物を実施!
1回目はトイレットペーパーや
キッチンペーパーなどの日用品を購入、
一旦、購入ブツをクルマに置いた後、
昼食を食べてから2回目で食品類を購入といった具合。

 私めの実家、我が家、弟宅の
3軒分まとめて購入するため、
このような購入スタイルになり。

 そんな2回目の店内徘徊、
食品類のある1階で
いつもの豆乳をカートに入れて
待機していた時のこと。

 箱に入れられた大袋を見つけ、
手に取ってみると・・・
CIMG4047
MINI PANCAKES 
    MADE IN FRANCE
と記載され。。。
CIMG4049
CIMG4048
 小さいパンケーキが2枚入った袋が25袋、
計1kgのパンケーキが大袋の中に詰まっており、
イメージ的にはどら焼きの生地が
いっぱい小袋に入っているようなイメージ。
CIMG4050
CIMG4051
 そんなパンケーキの方ですが、
ほんのりした甘みがあり、
このまま食べてもOK・・・
CIMG4054
ハチミツやメープルシロップを
パンケーキに垂らして食べても良さげな予感♪
CIMG4055
 私めの場合は仕事時の非常食代わりに
数袋を持参して食したいと思いますが、
パンケーキの間にスプレー式のホイップクリームを
挟んで食べてもいいのかなと、
チョイと悩んでおりまして。。。
 CIMG4056

↑このページのトップヘ