N〇Kの女性アナウンサーが説明してしていた
エラチオールベゴニア・・・
ホント、女性アナの微妙な発音に
思いきり耳を疑った さくら でございます。。。m((_ _;))m

さて、職場での昼下がり、
昼食が終わり微睡んでいた時の事、
女房サマからLINEが。
「空気清浄機が壊れ、エラー表示が出ています。」
との内容。(嘆)
パソコンの次は空気清浄機かよ!と、

嘆きとともに私めの頭をよぎるのは、
買い換えという言葉、
仮に買い換えにでもなれば、
部屋のサイズの兼ね合いもあり、
7~8万円
の出費は確実!(涙)
ただ、使用開始から8年を経過していることもあり、

ここでエラー番号表示という
ポイントに気がついた私め、
女房サマが送信してきた
「U3」
とは何ぞや?と、調べてみることに。

すると・・・
プラズマ発生ユニットの交換時期
といったお知らせで故障ではなく、
部品の交換時期が到来したようで。(汗;)
てなわけで、今回は密林ショッピングにて、





・加湿空気清浄機交換用フィルターセット
使い捨てプレフィルター FZ-PF80K1 (6枚入)
集塵HEPAフィルター FZ-D70HF
脱臭フィルター FZ-D70DF 互換品(1セット)


の3点セットを購入、
今回、交換に必要なモノ以外、
交換時期を迎えていた他のモノを購入。

いずれも交換には手間がかからぬ場所
ということで、速やかに部品交換完了・・・



思っていたようですが、


新品購入の10分の1で済み、
我が家の懐には優しかったようで。(嬉涙)
