続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ブレーキパッド

でえd
 
松川 るい辞職・・・
潔く辞めたな、と思いきや、
        自 民 党 女 性 局 長 辞 職
つくづく
ふざけたクソ議員💩
だと感じた さくら でございます・・・
まぁ、フツーは議員辞職
だと思いますが。。。m((_ _#))m
66-0
 さて、わが家にやってきてから6月で
18年目を迎えてしまった
    スズキ Kei Works
距離もまだ43,000kmチョット。(汗;)
CIMG6806
 ただ、年数を経れば消耗品の類の交換は
必要となるということで、
今年の3月にはドラシャブーツの破損が発覚し、
工場にて新たなモノに交換を行い。
788cdf93
 一方、同じ足回りの部品ながら
さり気なく長持ちしているのは
ブレーキパッド
新車からのお付き合い品。(汗;)

 私めも次はどのメーカーのブレーキパッドに
してみようか?などと考えていたところ、
私めの友人からブレーキパッドの寄贈を受け・・・
同じ車に乗っていた知り合いが予備品として
保管していたモノ、
車両売却により無用の長物と化したそうで。

 そんな頂いたパッドの方は、
辰巳屋興業株式会社
   RG RACING GEAR
            SR BRAKE PAD
といったモノ。
CIMG7025
 フロントブレーキはスズキ アルトと共通(;゚ Д゚) …!?
CIMG7608
リヤの方はホンダ ビートと共通
CIMG7607
といった具合。

 メーカーのホームページには、
ちょっと効きの良い高性能な補修用ブレーキパッド 
一般品と比較して約10%アップ(摩擦係数0.42)した
制動力を体感出来ます。
ということだそうで。

 とりあえず、我が家のクルマの
パッド残量を確認するも
CIMG7026
CIMG7027
もう暫くは今のパッドで持ちそうな予感・・・
CIMG7028
CIMG7029
これも全てをフットブレーキには頼らず、
シフトダウンによる減速やら、
渋滞時、ブレーキを掛けながら前進するといった
パッドに負担のかかる運転をしないことも要因なのかと。
CIMG7030
 いずれにせよ、パッド交換の際には
今回いただいたモノを使用したいと思いますが、
パッド交換まであと、
どの位の月日がかかるものなのかと。。。(悩)

 キューピー3分クッキング・・・
一度でいいから3分間で作るメニューを
紹介してほしい
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
mainimg_02_2x
 さて、今年の1月に
ヤマハ シグナス・グリファス
と入れ替えに売却予定だった
スズキアドレス V125G。
CIMG2893
 なぜかその後もダラダラと乗り続けて売却どころか、
同じアドレスに乗る職場の同僚の依頼で
フロントブレーキパッドなどを購入する始末。(汗;)
CIMG2192
 本来であればシグナスにて通勤
したいところではありますが、
なぜか私めのアドレスの座面が
職場に住み着く猫のお昼寝場所になってしまっており、
可愛がっている手前、無下にも扱えず。。。(悩)
shopnishiki_neko_2
 昨年、ヤマハ N-MAXを購入した別の同僚、
コチラはお昼寝場所どころか、
座面で爪とぎをされるといった悪夢を。
a1dd35fb3d8c0429e0c22d30d8098575_400
 そんなこんなで未だアドレスにて
通勤しているわけですが、
ブレーキパッドを私めに依頼した同僚・・・
今度はオイルドレンを取外すときに
ナメてしまったそうで。。。(淋)

 そんな今回、純正品は注文せずに
今回はマグネット付きのドレンを発注、
お値段も2つで1200エン、
1個注文するよりも2個注文した方が
お値段もお得なようで。
CIMG3006
CIMG3007
 マグネット付ドレンは、我が家のクルマたちで
色々と使用しておりましたが、
現在はKei Worksにて使用しているのみ。
CIMG3008
 確かにマグネット部分には鉄粉が溜まっており、
効果があるのは理解しておりますが、
また機会があれば装着しても良いかな程度のハナシ。
CIMG3009
 今回到着したドレンのマグネット部分、
なかなかの磁力がありそうということで、
鉄粉回収に期待が持てそうな一品。
CIMG3010
 我が家のアドレスの方は
あと200㎞も走ればオイル交換時期を迎えるということで、
その際に今回購入したマグネット付きドレンに
交換してみようかと思い。

 あの件のお方が変な事を言い始めましたねぇ、
ホント、究極のバカというかなんというか、
いまの国の実情を把握できていないことが
明白になったと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
0001-2 - コピー
 さて、自転車屋サンにて購入してきた息子クンの自転車、
ひとまず、軽トラックに載せて帰宅したわけですが、
ここから部品取り付け作業の方を実施!
CIMG0410
 とりあえず、息子クンが次に購入する自転車には
必ず取り付けたいと希望していた
ドリンクホルダー用の取付け部が設定されており、
しっかりと自転車購入時にドリンクホルダーも購入。
CIMG0413
 また、地味なグレードアップということで、
自転車のフロントブレーキのパッドを購入、
一応、ロードレーサーだかMTB用かと思いますが、
何度か行ってきた作業。

 最初にドリンクホルダーの取付作業を行いますが、
六角レンチにてフレームに取付けられているボルトを外し、
ドリンクホルダーを取付けてボルトを締め直せば作業完了!
CIMG0414
CIMG0415
 こういったタイプの自転車に
ドリンクホルダー用の取付け準備が施されているのには
正直私めも驚きましたが、あれば便利なグッツの様な。
CIMG0416
CIMG0417
 お次にフロントブレーキ部分の
グレードアップを行いたいと思いますが、
CIMG0418
純正の小さきブレーキパッドに比べれば、
コチラのブレーキパッドの方が制動面積が広く、
しっかりとした効き目がありそうで。
CIMG0419
 ちなみにパッドの方は、
TEKTRO(テクトロ)というメーカー、
自転車用のブレーキを作り続けて30年を経過したメーカー、
部品の方は 「836.12」といったモノ。

 10mmスパナにて純正のブレーキパッドを取外し、
TEKTROのブレーキパッドに付け替えれば完了、
ブレーキ絡みのグレードアップ終了!
CIMG0423
 最後の最後に後輪のホイール部分に
アクセントということで、
娘チャンの自転車の後輪にも
貼付した例のステッカーを・・・
CIMG0501
これで、息子クンの自転車への作業は完了!
CIMG0500
CIMG0499
 本来であれば、息子クンに作業を
行わせればよかったのですが、
そのまま私めが作業を行ってしまい・・・(汗;)
そんな息子クンの自転車の作業を
行っていて気が付いたことがひとつ、
娘チャンの自転車のフロントブレーキグレードアップ作業、
行っていなかったことに気がついてしまい。。。(悩)
CIMG0422

↑このページのトップヘ