続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:バッテリー交換

 大阪万博建設費に3187億円・・・
ココまでカネをかけて開催する必要が見いだせない
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、早いもので使い始めてもう5年・・・
あまりスマホに関しては興味がないため、
前回のシャープAQUOSも約5年程使用し、
いまのAQUOSのスマホにスイッチ。
3548f6ed
 そんな現在のスマホも数か月前から
本体自体が膨らみだし、
貝のように口が開いてしまい。(汗;)
CIMG7778
CIMG7779
 とはいえども欲しいスマホもなく、
通話やら若干の情報収集に使用できればいい程度の扱い、
どのみち、新しいモノを使用したところで
スマホ本来の性能は引き出すことは無理に等しいワケ。
CIMG7780
CIMG7781
 一応は現在進行形で緊縮財政を実行している我が家、
新しいスマホを購入して財政ひっ迫では本末転倒、
今回はバッテリー交換で凌ぐことに。

 ということで、職場近くのショッピングセンターに入る
スマホの修理屋サンにモノを持ち込んで
バッテリー交換を依頼。

 バッテリー交換の終わったスマホ、
とりあえずは元の姿に戻りましたが、
今後、どの位バッテリーが使用できるのかは
気になるところ。
CIMG7949
CIMG7950
 仮にバッテリー交換で一時凌ぎの1年程度で
ダメになろうとも、
その時は新しいスマホに買い替えようか
一応は悩んでおこうかと。。。
CIMG7951

 今年はプロレス観戦に
まったく行っていない さくら でございます・・・
見に行きたかった試合も入院中だったり、
仕事だったりと残念な具合でして。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、我が家から近場の買い物の際に活躍している
ホンダ シャリィ
形式番号等から察するに1997年製という事で、
かれこれ21年が過ぎているようで。。。
イメージ 2
 この日もニンニクを畑に植える前に
油かすを買いに行きましょう!
という事で、車庫で寝ていた
ホンダ シャリィを起こしてホームセンターに♪

 そんな走行中に気になった点がひとつ・・・
ウインカースイッチを左右どちらかに動かすもに
点滅せずに点きっ放し・・・
一瞬、リレーが逝ってしまったか?と考えるも、
エンジン回転数の具合によっては点滅している。。。

 もともとカブと同じエンジンを積んでおり、
セルモーター無のキックスターター、
バッテリーが上がろうともエンジンが掛ってしまえば
こっちのモノといった2輪車♪

 という事でウインカーの不点滅を考えれば、
リレーよりもバッテリーが昇天しているという結論
に至った私め、
ホームセンターにて油かすのほかに
シャリィ用にバッテリーも購入していくことに。

 たまたま多めに手持ち金があったから
購入できたものの、
こんな小さいモノでも税込で5000エン超・・・
キツネに抓まれた気分になる。。。(嘆)

 そんな購入してきたバッテリーの方は、
BROAD BG4L-BS 駆(Kakeru)
イメージ 3
という12V4AhのMFバッテリー、
イメージ 5
しかも和名をしっかりと持っていながら
餃子の国製
日本名を名乗った中国人といった感じで。。。
イメージ 4
 ということで、早急にバッテリー交換を行いますが、
旧いバッテリーの方は見事に粉を吹いており、
誠に残念なご様子。
イメージ 6
 取り外しと取付けは+ドライバー1本あればOK!
新たに取付けるバッテリーの本体は青系のボディー、 
旧いモノを取り外し、速やかに新しいモノに♪
イメージ 7
 最後に交換年のH30.10とバッテリー上部に
記載をして作業終了・・・
イメージ 8
この状態からエンジンを始動してからウインカースイッチを
左右の各々に入れてみるもしっかり点滅、正常作動!
イメージ 9
 一方の取り外したバッテリー、
イメージ 10
恐らく、途中でバッテリー交換はしているとは思いますが、
まさかの新車時代から
継続使用だったことは無いと思いたく。。。
イメージ 11

 またキリの良い走行距離を見逃し
てしまった さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、バッテリー上がりで
肝心な時にエンジンがかからず、
ジャンプケーブルにて始動を試みたところ、
イメージ 3
なんとかクランキングするもののエンジンは
一向に掛かる気配なし。。。(嘆)
イメージ 2
 本来であれば、購入してきた安納イモの苗を畑に!と、
考えておりましたが、トラクターのバッテリー上がりで
予定は全て台無しに。(哀)
イメージ 4
 ちなみに到着したバッテリー、
トヨタ部販からお取り寄せという事で、
クルマ屋サンがGW中の合間とは言え、
わざわざ部販に出向いて実家に届けて下さるという
感謝しても感謝しつくせぬありがたさ。
イメージ 5
 ちなみに今回届いたバッテリーのメーカーは、
前回と同メーカー
ACDelco CUSTOM NEO
サイズは115D31R
ということで、サイズもそこそこ大きく。
イメージ 6
 とりあえず、トラクターに取り付けられている
バッテリーを外しましょう!
ということで、ダブルで留められているナットを外し、
バッテリーに繋がるケーブルを外して本体を取出し。。。
イメージ 7
 元々、取付けられていたバッテリーは
MADE IN キムチの国製
イメージ 8
ということで、MFバッテリー、
心なしかバッテリー本体が
微妙に膨らんでいるような気がしないでもなく。。。
イメージ 9
 ちなみに寿命が来てしまったバッテリー、
前回交換したのは、なんと
ということで、しっかりと記事に残っており・・・(爆)
よくもまぁ、11年半も使用できたもので。。。(驚!)

 とりあえず、新しいバッテリーをトラクターの載せ、
万能グリースを端子部分に塗りたくってから端子を取り付け、
イメージ 10
イメージ 11
トラクターのエンジン始動!
速やかに畑を耕しに行ったのは
         言うまでもなく。。。

↑このページのトップヘ