政治と宗教・・・
今回を機に完全に切り離し、
関係議員はしっかりと粛清
しないと泥沼化していく
しないと泥沼化していく

さて、長きに渡り定期購読している
ぽると出版 ワーキングビークルズ・・・
定期購読している本も80号を迎え、
一般販売より早くわが家へ。。。

ただ8月といえば、発熱して発熱外来を受診、
しっかりとコロナ陽性という烙印
を押されて自宅に帰宅、
を押されて自宅に帰宅、
そんな療養中にワーキングビークルズが
わが家に到着するといった残念な状況。


そんな本の内容の方も・・・・

・7年ぶりに復活!ボルボ・トラック新型FH単車に乗る

維持する車両たち



・両備ホールディングスのEVロンドンタクシー
・コロナ禍を超えて4年ぶりに開催 ジャパントラックショー
・カスタムされた最新鋭のボルボFHとUDクオン
・村田製作所みなとみらいイノベーションセンター
・アリソンATの新物流センターが稼働開始
・イベントレポート
・2022 NEW環境展の車両たち
・人とくるまのテクノロジー展2022
・街で見かけた消防車4
千葉市消防局の1980年前後の車両から


といった具合で。。。

今回も興味津々の内容盛り沢山ということで、
満足の1冊となりましたが、
この本を読み始めて十数年・・・
当時に比べて色々とスマートなトラックが増え、
無骨さが薄まってしまった印象が強くなり。。。