テレビに出演して有名になるのも
なかなか難しい事ですよねぇ、
そんな人生の晴れ舞台で
そんな人生の晴れ舞台で
日本全国に名前付き&顔を晒して・・・

生涯、就職先も無い

さて、私めの休み中に色々と作業を
牛歩ながらも進めていきたいともいますが、
梅雨の合間の晴れ間に部屋へ籠って
鉄道車両の漢前化作業を♪
今回、漢前化作業を行うのは
KATO ホキ2200
ということで、
先般の増備にてやっと所用数に辿り着き。

とりあえず、ホキ2200御一行さまを

ひとまず、KATOカプラーNを準備。


台車もピン式ということで、
今回は+ドライバーは不要・・・
黙々とカプラー交換作業を進めていく。。。





さらに作業を進めたところ、
アクシデント発生!!

台車を取外した際にピンの耳部分が
折れるといったアクシデント・・・il||li _| ̄|○ il||li

してあるということで、
こちらに交換して作業を続行!

アクシデントはありつつも
ホキ2200の漢前化作業は完了♪
前回、まとめて導入した際、
一部車両の台車にTR41が履かされ、
ホキ9800を模してあった車両もございましたが、

あとは走らせるレイアウトの作成を
しなければいけないのですが。。。(汗;)
