マン防を出した割には増えてく一方の
オミクロン感染者・・・
国に文句ばかりで先行きすら示さない
グリーンモンスターには

さて、私めが以前に茨城県ひたちなかの
安全運転研修所に行った際に購入してきた
コミネのバイク用グローブ、
ところどころ擦れて穴が開き気味になってきたこともあり、
そろそろグローブを新調することに。

個人的にはこのメーカーのグローブが一番、
手にシックリくるということで、
チョイト違った品番になるも
同メーカーのモノを購入することに。
ということで、我が家に到着したのは
・コミネ GK-135 インストラクターグローブ
プロ アドバンス
プロ アドバンス
KOMINE 06-135 バイク グローブ
メッシュ ショートタイプ 春夏
メッシュ ショートタイプ 春夏
といったモノ。

メーカーからの説明では・・・

・インストラクター用グローブの定番GK-426の
後継モデルで操作性重視のショートタイプ。
後継モデルで操作性重視のショートタイプ。
・操作性を重視したショートタイプメッシュグローブです。
・掌部分の厚みを抑え、ダイレクトな操作性と
軽い着用感を実現。
軽い着用感を実現。

快適性と操作性を向上

だそうで。。。

今回は色々な事を考え2組購入、
1組は現在、通勤に使用するアドレス・・・




正直、この時期の寒い朝には向きませんが、
日中帯であればコミネのグローブ使用で宜しいのかと。
何はともあれバイク用のグローブ、
今回は夏と秋用のモノ、
そろそろ冬用のモノも
しっかり購入しようか悩んでおりまして。
