今回の塗装作業が終了したら、
次は漆喰を用いた作業にチャレンジする
予定の さくら でございます。。。m((_ _))m
IMG_7369
 さて、実家の井戸端の屋根、
IMG_7256
納屋のトタン壁、
DSC_0930
前回の倉庫トタン壁と
IMG_7368
屋根の修理
IMG_7354
を終えて、
今回のある意味、メインの屋根塗装作業を!
IMG_7384
 今回は塗装面積が広範囲とあって、
先般購入してきた
アサヒペン トタン用Sツヤあり
          こげ茶 3㍑
IMG_7391
IMG_7393
で間に合うか不安ではありますが、
塗装作業を粛々を行うことに。
IMG_7388
IMG_7389
 当初はハケ塗りとローラーの併用で塗装作業を
考えておりましたが、ペンキの容量を考えて
粛々とハケ塗り塗布で作業開始!
IMG_7394
IMG_7395
 最初に屋根上に積もる木の芽の破片などを片付けた後、
瓦棒の側面部分をハケにて塗装・・・
案外とサビた面の塗装に手こずり、
おまけに瓦棒の本数もあるせいか、
すべて塗り終えるまで3時間半ほど時間を要す。(嘆)
IMG_7396
IMG_7397
IMG_7398
 案外と使用する量が多かったペンキ、
残念ながらこの量で屋根を全て塗り終えるのは無理、
ひとまず葺き板部分に関しては
時間の許す限り、塗装作業を進めていくことに。
IMG_7399
IMG_7400
 葺き板部分も残念ながら
30年以上の時間経過があるせいか、
見事にサビついており、
葺き板にペンキを塗布していくと、
サビにペンキが染み込み、
これまた手間が。。。(嘆)
IMG_7401
 ただペンキの塗り具合のコツがわかってくると、
ペンキを塗布する葺き板に対して、
塗料を薄く塗布できるようになり、
作業が一気に進み♪
IMG_7404
 ただ、この日は夕方18時になってしまい、
作業はここまで・・・
ひとまず翌日の作業となりますが、
ここまでくればゴールが見えたも同然、
早々に作業を終わらせて
畑の除草作業に移りたいと。。。
IMG_7402