サッカー・ワールドカップ、
結果は残念でしたが、いずれも素晴らしい試合、
ホント、見事でしたよねぇ・・・
ワールドカップを思い返せば1998年フランス大会、
ガムを噛んでニヤニヤ笑いながら試合をして、
帰国後、空港でファンから水を浴びせられた
某Castle選手

さて、4か月に1度のお楽しみということで、
ぽると出版から
ワーキングビークルズ 81号


本来の発売日は12月5日ということで、
定期購読をしている私めの元には数日早く到着し・・・
そんなワーキングビークルズも
創刊号は1996年8月。
発刊から数年後、神田の本屋サンにて発見し、
バックナンバー共々揃えに揃えた訳ですが、
そんなワーキングビークルズとの付き合いも
20年以上となり。
20年以上となり。
そんなワーキングビークルズの最新号ですが、

・IAAトランスポーテーション開催!




〈福岡・グリーンコープ〉に聞く


・滝川自工に聞く北海道のトラック事情とスカニア

・UDトラックス 2つの“チャレンジ”開催
テストの一幕、車速チェック
・いすゞプラザと藤沢市消防局が合同イベント開催
・幸手クラシックカーフェスティバルの商用車
・古い雑誌に見る自動車の広告から
・街で見かけた消防車5 往年の東京消防庁のはしご車



インドの三輪タクシー・オートリキシャ

(1) トヨタタウンエースおよびOEM車
・住友ゴム タイヤ作業コンテスト/
ブリヂストン 技能グランプリ
ブリヂストン 技能グランプリ
・NEW MODEL UDクオン2022年型/
いすゞギガ/スズキ スペーシアベース
いすゞギガ/スズキ スペーシアベース


日産ディーゼル2代目コンドル

スキャメル・パイオニア
・はたらくくるまアーカイブス
昭和天皇の北海道巡幸の記録 ほか
昭和天皇の北海道巡幸の記録 ほか
といった具合。。。
年末を迎えて色々とやること満載で
なかなか読書の時間が取れ無いのも悲しいところですが、
徐々に読み進めておきたいと。。。