いや~、本日は女房サマの実家に
帰っていたんですが、
昨日はお仕事の注文も思ったより少なく、
身体の疲れもあまりなくチト安心でして。
とりあえず、今日のことは明日書く事にいたしまして、
先日、力が尽きて書けなかったインプレッサの話を。
今回の話、本音を語ってしまえば
本当に欲しかったのは
三菱 ランサーエボリューションⅢ
ただ、価格的に見ると
ランエボⅢ・・・270万円
インプSTI・・・300万円位
インプWRX・・・249万円
といった次第。。。
ということで、値段という大人の事情もあり、
ノーマルのインプWRXに決定!!
馬力も260馬力あれば充分・・・
車両本体価格のみで考えても1馬力、
一万円以下で買えるのも魅力。
書いてしまえば内緒の話ながら
常磐道でリミッター効かせるのは難しい事ではなかったということ。
私めの友人も同じくインプに乗ってましたが、
リミッター解除でふうわkmは出ていたようで・・
インプ恐るべし。
元々、パリダカやWRCが大好きと言う事もあり、
走っている車を見れば欲しくなって、
パジェロの借金も終わっていたので
頭金をソコソコ貯めてから購入。
ただ、残念な事に前にも書いた
両下腿開放骨折のため泣く泣く弟に売却、
もう少しいじりたかったのがホンネで・・・。
ちなみに社外パーツについては
・OMP グループN マフラー
・スピードライン + ピレリ P-ZERO
・クスコ ロアアームバー
・フロント・リア タワーバー
と大人しめ。。。
4つの社外品を付けただけで終わり・・・
ただ、運転していて楽しかったのは
交差点を曲がってからの
スピードの立ち上がりは
最高の加速だった事を覚えている。。。
正直、それをミラターボでマネしたって
土台、無理な話なんですが。(汗;)
本当に機会があれば乗ってみたいクルマ、
恐らく女房サマが買い替えなんて
許さないだろうと。。。(苦笑)