新型ランドクルーザー70の発売が
発表になったようですが、
早くも周りから
「新型ランクル70は購入するの?」
と質問を受けている さくら でございます・・・

さて、15年目のリフレッシュと称して
アドレスV125Gの部品交換作業を終えて
安心ぶっこいていた私め・・・
最近になって肝心な場所を
リフレッシュしていなかったことに気がつき。。。(滝汗;)

ということで購入したのは・・・
1PZ JP9-AD1
イグニッションコイル プラグコード
イグニッションコイル プラグコード
社外品とはなりますが、
一応、スズキ アドレスV125G用のパーツ。


モノの方はイグニッションコイルとプラグコードが
一緒になっているモノということで、
黒い小さな箱に入れられてわが家にご到着。

実際に箱から出してみると、
輪ゴムに束ねられた
プラグコードとイグニッションコイルが
こじんまりと束ねられており、
いささか拍子抜けする。。。


社外品ということで、
このプラグコードとイグニッションコイルが
どの位の力を秘めているのかは知りませんが、
純正品よりもパワーが劣るのは勘弁といった具合。


また今回到着した部品が装着されている箇所も

手際よく作業を行うには外装を外した方が
宜し気な予感。(汗;)

災害級の暑さの中、
大汗を垂らして作業を行うか、
もう一つ欲しい部品を発注してから
作業を行うか悩ましい限りで。。。(悩)