続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:その他美容と健康

 東北 関東大震災の影響で
納車のメドがたたず残念な さくら でござます。。。m((_ _))m
 

 さて、大震災のあった3月11日の話、
この日は朝から私め、昨年に引き続き人間ドックを・・・
車や電車のように主要部品の解体はないものの、
ある意味、身体の全般検査
ということで、
気合を入れて午前6時半過ぎに病院に向けて出陣~♪
 

 ただ病院に向う道中、色々と不安などが頭の中をよぎる・・・
 
・ 体重は10kg以上減量したのであまりお咎めなし?
・ 昨年見つかってしまった胆石。。。
・ 昨年は残念だった肝臓値は好転しているのか?
 
などといった他愛もない事を・・・
そんな中、病院に7時半前に不安のなか、ご到着。。。

 
とりあえず、受付階に行って見ると
ポールポジションの如く1番手をゲット!!!
早すぎて、誰も来ていなかった様で。(苦笑)

 
 本来であればi Podでも聞いて
時間を過ごそうとしていたにもかかわらず、
自宅に置いてきてしまうと言う大失態、

てなわけで、新聞やら週刊誌を読んで時間をつぶす。。。il||li ○| ̄|_ il||li
 

 開始時間となり、順調に検査は進み、
昨年、残念な発見となってしまった腹部エコー検査・・・
私め、ベッドに横たわりながらモニターを凝視、
 
私:「あの~、昨年の検査で胆石が
  見つかって経過観察なんですけど~。。。」
検:「あぁ、そうなんですか。」
 
という女性検査技師、そっけない返事。。。

 
イメージ 2
 
 そんななか私めも、そっけなく返事されてしまった事に憤りを感じ、
 
私:「胆石の方、順調に育ってますかぁ~?」
 
と言ったら、吹き出しそうになりながら検査技師
 
「小さいのが幾つかあるみたいですねぇ~」と、
 
愛想よく答えるようになる。。。(爆)

 
しかしながら、モニターに映し出される不気味な影
検査技師の指示でベッド上にて仰臥位から四つん這いになり、
また仰臥位になる1回転を実施。
 

 もしかしたら石なのか?ということで、1回転したものの、
動く気配もなく、こんな宣告を受ける・・・
 
検:「どうやら、胆のうポリープみたいですね♪」
私:「・・・」
 
イメージ 1
 
一気に検査室の空気がどんよりしたものに変わる。。。(嘆)
 

 その後も検査は順調に進んで、恐怖のバリウム検査
昨年同様、下剤入り発泡剤を呑まされ、酸っぱいバリウムを口にし、
「ゲップしないでくださいねぇ~」と、
イメージ 3
 
昨年同様に言われ、検査台上で悶絶しておりましたが、
イメージ 4
 
8時チョット前に開始された人間ドックも
9時半前に終了するといった状況。

 
 その後、病院のレストランで提供される食事を口にし、
その足で車の契約に向かった訳ですが、
契約の話はまた後日と言う事で。。。m((_ _))m

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 先般、私めが受けた初めての人間ドック、あえて

ドクターとの個人面談

は避けて、結果は郵送してもらうことになっておりましたが。。。


 結果郵送までに2週間ほど掛かるといわれ、
女房サマにうるさいことを言われるのは
まだ暫く先だと安心していたものが
早々と1週間で届いてしまったわけで。。。(涙)


 そんな検査結果が入った封書ではございますが、

ホント、開ける瞬間がイヤ!

なもんですねぇ~。(嘆)


 てなわけで、検査結果なんぞは普段の健康診断と同様に

脂肪肝

のことが思い切り記載され・・・いわば、

人間フォアグラ状態

のようで。。。(涙) 


 まぁ私め、どこからどう見ても華奢な身体ではございませんが、
そろそろ健康に注意しなければいけないお年頃だと、
まざまざと結果で見せ付けられた様な気が。。。


 ただ、バリウムで散々な目にあった胃部検査やら
血圧なんぞは何とかクリアーするも、
私めにとんでもない事実が発覚!!

il||li _| ̄|○ il||li ~ 胆石を認めます ~il||li ○| ̄|_ il||li


 救急現場でも結石関係の

痛みで、もがき苦しむ凄まじさ

を何度も見てきた私め、一瞬にして顔から引く血の気・・・
瞬時にして戦意喪失、せめて、

ダイヤモンドの原石

だったら万々歳ですが、身体に入っているモンが

胆 石

と分かると、なんだかブル~ですよねぇ~。。。(嘆)


 手ぐすねひいて結果を待っていた女房サマ、
私めを更なる恐怖のドン底へ・・・

日ごろの不摂生

などで色々と攻め込まれ、

痛みへの恐怖が更に倍増!(-_-|||)

私め、戦闘能力を失い対抗手段なし。。。il||li ○| ̄|_ il||li


 現在のところ、自覚症状なんぞはございませんが、
治療法も結石破壊やら服用薬、腹腔鏡での胆嚢摘出など様々のようですが、
イザとなれば覚悟を決めてOPになるんでしょうえねぇ~。。。(嘆)


 ただ、今回の検査結果を見ながら一筋の光明を見出すお言葉が・・・
「胆石を認めます」のあとに

年1回、ドックをお受け下さい

ということは、今慌てて如何のこうのという、
事態ではなかったようで。。。

イメージ 1

イメージ 2

 人間ドックといえば人事のようにしか聞いておりませんでしたが、
私めもとうとう、

人間ドックを受ける御歳に。。。(嘆)



 まぁ、人間ドックとはいえども、やることと言えば、
主として成人病の早期発見と心臓・肝臓・腎臓・肺などの
はたらきの検査を目的として、外来や短期間入院により行う
精密な健康診断ということで、

電車でいう全般検査?

車でいう車検??

見たいなもんですかねぇ~?


 てなわけで私め、日帰り車検ならぬ日帰り人間ドックを受けに
病院まで参上しておりましたが、
身長、体重はもちろんのこと、肺活量やら採血まで・・・
とりあえず、苦痛を味わいそうな直腸診検査はパスさせて頂きまして。。。


 そんな直腸診をやった直後の方々のお姿を拝見させて頂きましたが、

何故かみんな、前のめり気味。。。(苦笑)



 エコー検査を受ければソナーをグリグリと当てられ痛い思いまでするわで
私め、すでに戦意喪失状態。。。


 それにしても人間ドック、
私め、今回の初めての人間ドックで一番不安に感じていたことが・・・

胃部検査で初体験のバリウム。。。



 そんな不安を胸にとうとう、バリウムを飲む時が・・・
バナナやらイチゴ味などの色々な味付けもあるそうですが、
今回飲んだものは・・・・・・若干すっぱめの下剤入り特製バリウム、
紙コップ3分の2程度の容量ながらズッシリと重く、
3回に分けてゴクゴクと・・・
なんとも私め、

石膏でも呑まされている気分

だったわけで。。。


 おまけに発泡酒ならぬ粉末の発泡剤も呑まされて

お腹満腹、胃膨満状態・・・

看護師から

「ゲップはしないでくださいね、もう一回になりますよ♪」

などと、

励ましのお言葉を頂く。。。(嘆)



 検査台に乗せられて右往左往と色々な方向へ傾けられるわ、
回転させられてゲップが出そうになるわで、まさに

検査の名を借りた拷問状態。。。(涙)



 最後に昼食を頂き、更なる下剤を手に帰宅いたしましたが、
来年は今年の苦しさを味あわないためにも、
鼻から入れる胃カメラにしようかと、いまから思案しているわけで。。。(苦笑)

↑このページのトップヘ