今年はプロレス観戦も5回を数え、
来年もプロレス観戦に精進
したい さくら でございます。。。m((_ _))m
したい さくら でございます。。。m((_ _))m
さて、昨日はとある聖地に・・・
聖地といっても鉄道模型のKATOではなく、
プロレスの聖地 後楽園ホール
まで、1人で出陣。。。

本来であれば、プロレスに興味を
持ってしまった息子クンも
持ってしまった息子クンも
観戦に連れて行きたかったものの、
生憎の平日観戦、翌日の学業にも
影響を与えかねないということで、
影響を与えかねないということで、
今回は見送りになり。。。(苦笑)
現地に早着し、東京ドーム周辺をウロチョロしてから
後楽園ホールに・・・GO!!

今回は
東京愚連隊興行 TOKYO DREAM 2015
が開催されるということで、
今年もミル・マスカラスとドリーファンクJrが・・・(涙)
また、NOSAWA論外選手の20周年
&
東京愚連隊結成15周年
&
ミル・マスカラス デビュー50周年
という、記念尽くしの晴らしい記念大会。。。
また試合前、
NOSAWA論外&ハヤブサ&武藤敬司
によるトークショー、
しかしながら、事故渋滞の影響で
武藤選手は時間に現れず・・・
20分のトークショー終了後に武藤敬司参上!
トークショーも5分延長といった具合でして。。。(苦笑)

メインまでの試合は割愛いたしますが、
今回はシングル・タッグベルトともに移動もあり、
次回開催はリべンジ戦になるのかそれとも。。。



NOSAWA論外20周年記念試合、
ミル・マスカラスとドリー・ファンクJr、
G・カブキと船木がタッグを組み、
NOSAWA軍も、藤原とCIMA、カズ・ハヤシが組む
強力タッグ。
強力タッグ。


ミルマスカラスは2年前の興行で
姿を拝見いたしましたが、
姿を拝見いたしましたが、
ドリー・ファンクJrとG・カブキ、
数十年ぶりにナマで動くお姿を・・・(涙)
お歳を召されたといえども、
往年のオーラというものは凄まじく。。。
往年のオーラというものは凄まじく。。。


充分に堪能して帰宅いたしましたが、
今回、一番の収穫は親子でお気に入りの
男盛・・・アレクサンダー大塚選手
を撮影できたことかと♪((苦笑))
