続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

カテゴリ: さくら家の電化製品物語。。。

 大阪万博建設費に3187億円・・・
ココまでカネをかけて開催する必要が見いだせない
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、早いもので使い始めてもう5年・・・
あまりスマホに関しては興味がないため、
前回のシャープAQUOSも約5年程使用し、
いまのAQUOSのスマホにスイッチ。
3548f6ed
 そんな現在のスマホも数か月前から
本体自体が膨らみだし、
貝のように口が開いてしまい。(汗;)
CIMG7778
CIMG7779
 とはいえども欲しいスマホもなく、
通話やら若干の情報収集に使用できればいい程度の扱い、
どのみち、新しいモノを使用したところで
スマホ本来の性能は引き出すことは無理に等しいワケ。
CIMG7780
CIMG7781
 一応は現在進行形で緊縮財政を実行している我が家、
新しいスマホを購入して財政ひっ迫では本末転倒、
今回はバッテリー交換で凌ぐことに。

 ということで、職場近くのショッピングセンターに入る
スマホの修理屋サンにモノを持ち込んで
バッテリー交換を依頼。

 バッテリー交換の終わったスマホ、
とりあえずは元の姿に戻りましたが、
今後、どの位バッテリーが使用できるのかは
気になるところ。
CIMG7949
CIMG7950
 仮にバッテリー交換で一時凌ぎの1年程度で
ダメになろうとも、
その時は新しいスマホに買い替えようか
一応は悩んでおこうかと。。。
CIMG7951

 年末に向けて騒ぎになっている牛乳・・・
私めも協力ということで、牛乳を購入するも
飲み過ぎて腹を下してトイレで瞑想
している さくら でございます。。。m((_ _;))m
008_D_FOO-1116
 さて、我が家で不具合の一途を辿っていた
洗濯機&乾燥機・・・
DSC_1629
共にアパート時代から使用してきた
由緒正しき逸品、
DSC_1630
DSC_1631
洗濯機で17年、乾燥機で16年稼働といった具合。。。
DSC_1632
 ただ、乾燥機に関しては洗濯物が
ナマ暖かくなるだけで乾燥具合イマイチ、
一方の洗濯機は脱水の段階なるとアラームが鳴り
再起動を行わないと動いてくれなくなるといった症状が
ここ最近、顕著となり。(嘆)
CIMG2572
 本来であれば来年になってから
両者の買い替えも考えておりましたが、
当初の案ではアイリスの容量10kg洗濯機、
乾燥機は容量6kgのモノを購入しようかと思い、
女房サマに上申いたしましたが、あっけなく却下。(汗;)

 なにやら、乾燥機はともかくとして、
アイリスオーヤマ製の洗濯機は
動作音が賑やかだという情報を得たようで。 

 ということで購入して昨日我が家に設置されたのは、
今年我が家で購入したテレビと同じメーカー
パナソニック製の洗濯機と乾燥機。

 設置前に設営場所の掃除等を行い、
CIMG2574
午前中に業者サンが来訪し、設置作業開始!
CIMG2575
 洗濯機の方は当初、容量10㎏程度と考えておりましたが、
どのみち購入するのであれば、
この先長く使用することを考え、
容量12㎏タイプのNA-FA120V5といった温水泡洗浄、
液体洗剤と柔軟剤が自動投入
が付いたタイプを。
CIMG2579
CIMG2580
CIMG2581
 一方の電気衣類乾燥機の方は
NH-D603ということで、容量6㎏タイプ・・・
CIMG2578
従前の乾燥機洗濯機を囲むようにスタンドが立ち、
その上に乾燥機が鎮座しておりましたが、
今回は設置方法がチョイと違い。。。
CIMG2576
CIMG2577
 時代の進化なのか全自動洗濯機専用直付ユニット台
というモノを用いて、全自動洗濯機12kgモデルであれば、
直付けできるといった優れモノ。

 といったことで、今回のモデルを購入したわけですが、
色々な面で進化していた洗濯機乾燥機
我が家で15年以上使用した洗濯機と乾燥機、
新しいモノが色々と進化しているとは
思ってもいなかったわけで。。。(情)
CIMG2582

 久々にデパートの地下にある食品街でお買いモノ、
珍しくデパ地下のお弁当を購入しようと、
レジ待ちをしていると・・・
お弁当を2つ持った老齢の男性、会計の際に
    「お箸を6膳付けて。」
お弁当2つにお箸が6膳、
     どうしても不思議
でならぬ さくら でございます。。。m((_ _))m
61X-m76ZpL._AC_SX425_
 さて、さくら家の大事業ということで、
1階と2階のテレビの買い替えを行いましたが、
テレビ設置後に配線の再配置やら新たな配線の設置など、
ヤマハのサラウンドシステム活用に伴う
光デジタルケーブルの設置などを行い。
CIMG1579
 今回導入した有機ELテレビ液晶テレビにしても
RCAケーブルを接続する事が出来なくなり、
レコーダー類やらプレステなど、
配線の買い直しなども迫られ。(嘆)
CIMG1582
 とりあえず1階のテレビの配線作業の方は
完了いたしましたが、問題は2階のテレビ・・・
コチラはアパート時代から使用していた映像機器を含め、
配線の買い直しを進めている最中ですが、
テレビ台の背面板の劣化が著しく、
今回、思い切って作り直すことに♪
CIMG1583
CIMG1585
CIMG1587
 大きな開口部は私めが段ボールで作り直したのですが、
背面板の大部分も劣化が著しく、
一旦、板を外して車庫に。
CIMG1589
 今回、新たな背面板を作成するにあたり使用するのは
地震対策の際にヤンマーの琺瑯看板を
貼り付け方式に変更する際に用いたOSBボード。
CIMG1590
 実際にサイズを合わせてみると、
使用するには問題ないサイズ、
CIMG1591
とりあえず、OSBボードに下書きを施し、
ジグソーにて切断していくことに。
CIMG1592
CIMG1593
 中央部の穴あけ作業については発電機を準備し、
CIMG1601
太めのドリルにて穴あけを行ってから
CIMG1600
CIMG1603
CIMG1608
CIMG1602
ジグソーで切り抜き、
CIMG1609
CIMG1610
棒ヤスリ等を用いて
CIMG1611
切り口を仕上げ、計4か所を穴あけ。

 またネジ止めする場所の穴あけ作業を行い、
背面板の完成となりますが、
実際にテレビ台に取付けてみると、
しっかりと取付けることができ、
従前のモノよりは良い感じのようで。
CIMG1612
CIMG1678
 あとは未だ我が家で現役のプレステ2・・・
こちらの配線作業が終われば、
今回のテレビ購入事業に関しては完了!
CIMG1682
 あとは乾燥機
私めの新たな通勤用スクーター
購入を考えておきたいわけで。(汗;)
CIMG1677

 なんですかねぇ、昨日は例のヤカラの話題ばかりで
おかげでワイドショー系の番組は
一切見なかった さくら でございます。。。m((_ _#))m
Hokuso-komuro-station28cropped29
 さて、我が家のテレビ老朽化に伴う
新たなテレビ購入に向け、
色々と購入するテレビの試案をしていた私め、
CIMG1576
CIMG0915
ただ、ここ最近は女房サマの
新型武漢ウィルス予防接種
などの予定が重なり、
電気屋サンに出向く機会が。。。(淋)

 そんな先日、やっと電気屋サンに
出向く機会が出来たということで、
購入したいテレビメーカーの型式、
参考の値段を書いた紙を片手に
当初値段を電気屋サンとは違う店に偵察を兼ねて出陣!

 購入を考えていたテレビに関しては
Panasonic製の液晶テレビ、
TH-JX950
pa01_s
TH-JX850
jx850_sns
の2台。

 当初、購入第一希望のお店の参考お値段で
さらなる値引き前の状況で
20万チョット14万エン弱といった具合。

 そんな状況で店舗に出向いて偵察をしていると、
早くも我々に対して勧誘の魔の手が・・・
一応はある程度、購入するテレビの諸元等は
頭に入れて参上していた私め、
55インチの液晶テレビに関して
こちらの希望を踏まえて話していると、
値段的に1~2万円違いの有機ELテレビを進められ。。。

 確かに画質に関し、黒の表現力有機ELには液晶は劣る
ただ、パネルの寿命使用電力量などは有機ELの方が劣る
また、55インチの液晶テレビに関しては
スピーカー出力も大きく
有機ELの方がスピーカー出力が劣るといった具合。

 正直、有機ELテレビスピーカー出力が劣るといっても、
元々、音響に関してはYAMAHAの
サラウンドシステムYSP-4000を使用しており、
映画やライブ、モータースポーツのDVDを視聴する際は
サラウンドシステムを使用。
CIMG1483
 そういった事を踏まえれば、
液晶テレビスピーカー出力の大きさは捨てがたいものの、
サラウンドシステムを用いれば
気にすることはない事と気づき。

 といったことで購入することになったのは、
Panasonic製TH-55JZ1000
ということで、
今年7月に発売されたモデルだったらしく。
CIMG1578
CIMG1579
 一旦、有機ELテレビに関して1台、
選択枝に入れていたものの、
前述の不安から有機ELテレビは除外、
また、選択枝に上げていたのは旧モデルだったようで。
CIMG1581
 一方、2階のトリニトロン管テレビと
CIMG1577
交代するテレビについては先の通り、
TH-JX850
ということで、当初の予定通り。
CIMG1582
 コチラもポイント等を駆使して
9万エンチョットのお値段に落ち着き、
トータルで30万エンチョット・・・
後日、購入予定の乾燥機を加えても
何とか予定額内で収めることが出来そうな気配でして。。。

 昔、ディズニーランドにインパークした際、
さまざまな植物と一緒に植えられていた
野菜と思われる植物・・・
     コールラビ  
と、今になって判明し、
やっとスッキリした さくら でございます。。。m((_ _))m
コールラビ
 さて、我が家の一大事業として
テレビの購入が決まった我が家、
品モノ到着までの間にさまざまな事前準備を
行っている最中ですが、
今回から本格的に活用を考えているサラウンドシステム。
CIMG1483
 新居に引っ越しする際、必ず購入しておきたかった
一品ということで、
様々なメーカーのモノを比較対象して、
色々と考察しておりましたが、
スピーカーをアチラコチラに配置するのであれば、
テレビ台を兼ねて疑似サラウンドを
再現できればと
選んだのが本製品。
CIMG1484
 当時の説明で
デジタルアンプと40個の小型ビームスピーカー、
2個のウーファーを薄型ボディに一体化し、
リアル5.1chサラウンド再生をワンボディーで実現する
「デジタル・サウンド・プロジェクター」。
フロントグリル内に並ぶ合計40個の
小型スピーカーを使って
5チャンネルの音声をビーム化し、
室内に放射する独自の
「デジタル・サウンド・プロジェクター・テクノロジー」
を採用しました。
ということで、選んだ覚えが。

 ボチボチ使用していたものの、
最近は月に1度使うか使わない程度・・・
テレビの買い替えを機に再度活躍して頂きましょう!
ということで、リモコンを。。。
CIMG1486
 いくらボタンを押してもウントモスントモ言わぬ
サラウンドシステム本体・・・ 
CIMG1485
どうやらリモコンの電池収容部分、電池との接触する金属が
サビてしまい、通電できないようで。。。(滝汗;)
CIMG1490
CIMG1491
 一瞬、通電部分の金属を外して、
サンポールにでも浸けようかと思いましたが
ここはあえて心機一転、新しいリモコンを。
CIMG1492
CIMG1494
 ということで、
メーカーに直接発注して届いたリモコン、
やはり、新しいモノで操作することは
気分がイイということで、
CIMG1495
テレビの到着後はしっかりと
活躍して頂きたいと思い。。。
CIMG1496

 久々に蒸し餃子の気分を味わいにサウナへ・・・
サウナ内に設置されたテレビに映る
   総裁のキシダ君
当初の勢いある発言からブレ始めた姿勢に
サウナ内は非難轟々♪
低支持率を期待する さくら でございます。。。m((_ _))m
111
 さて、我が家で使用する電化製品がここにきて
まとまって不調になるという残念な具合、
先般はオーブントースターが先陣を切って
品モノが我が家にご到着!
CIMG1027
 品モノに関しては製品名のみが変わった
従来製品だったというオチ、
恐らく、使い勝手の良さが評価されて
作り続けられているのだと思いますが、
使い易さの面では文句なかっただけに
我が家で使用するにも特に問題もなく。(苦笑)
CIMG1024
 そのほかの電化製品に関しても選定を
進めねば、ということで
テレビから選定を開始・・・
1階で使用しているプラズマテレビは画像焼けが顕著、
CIMG0915
2階のトリニトロン管のテレビはスピーカーが不調、
ともに電気を景気良く消費するテレビということもあり、
まとめて液晶テレビに。。。

 ただ、悩むのはメーカーということで、
できればモノが安いのに越したことはありませんが、
最近、隣に住む弟宅がテレビを
キムチの国製のモノに買い替え、
   値段も安くていいよ~!
という話を聞いていましたが、
確かに値段面を聞いてしまうと魅力。
51UNBftwKwL._AC_
 かといって日本製のメーカーも気になるお年頃、
しかし、SONYはソニータイマーなる言葉が
どうしても引っ掛かり、東芝は電気炊飯器の恨みが。
img09_01
 ということで、その後もSHARPやらLG
ハイセンスなどを見ておりましたが、
値段的にも大幅には変わらぬ事から
1階のテレビと同じメーカーである
パナソニック製のTH-55JX95
pa01_s
950
TH-43JX850
jx850_sns
43850
といったテレビを選定。

 1階の50インチのテレビから55インチ、
2階の36インチのテレビから43インチと
画面のサイズアップを図り。

 一方の乾燥機
今はなきサンヨーの乾燥機ということで、
ここ最近は洗濯物が乾かないといった不具合。
CIMG0916
 コチラに関しては女房サマの意見を最優先に
メーカーを決めていきたいと思いますが、
現在使用している乾燥機は容量4.5kg、
また、使用する時期も限られていることもあり、
シンプルで安い機種を最優先で探すことに。

 とりあえず、電力使用量、値段などで
メーカーを絞っていくと、
日立、パナソニック等もございましたが、
残念ながら東芝製が残り・・・(悩)
ひとまずは
EO608-wと付帯品のDS-F1,DJ-1
といったモノを選定。
4904530404269
 あとは電気屋さんに行って対峙したいと思いますが、
現時点で購入金額が40万を超えており、
なんとか40万円を切るお値段にしたいと。(汗;)

 クズっぷり発揮ですよねぇ、
人気レトロ自販機を殴って破壊し笑って撮影・・・
4
やって良いコトと悪いコトが分からぬなら、
痛みをもって分からせてあげればよい
と思う さくら でございます。。。m((_ _#))m
news_20210908190303
 さて、色々と電化製品の不調が目立ち始めた我が家・・・
・テレビ
CIMG0915
・乾燥機
CIMG0916
・オーブントースター
CIMG0917
不調の兆しが見え始め、
一部は騙し騙し使用しておりますが、
そろそろ清水の舞台から飛び降りる覚悟
買い替えを進めていくことに。。。(淋)
article_img001
 そんな電化製品交換作戦第一弾として
早急に交換が必要なオーブントースターから
買い替えを開始・・・
CIMG1018
CIMG1020
今回購入したのは、
タイガー オーブントースター
       「うまパントースター」
ということで、
メーカーの説明を見てみると、
CIMG1021
まずはなにもつけずに召し上がれ。
その名はうまパントースター。
CIMG1022
・合計1300Wのハイパワーと熱を効率的に伝え、
 焼きムラをなくす“トリプルヒーター”と
 “庫内のガルバリウム鋼板”で表面はサクサク、
 中は熱々でふわっとした食感の「うまパン」の名に
 ふさわしい焼き上がりを実現しました。
CIMG1023
・付属の深皿調理トレイを使えば、フレンチトーストや
 クッキーなど食パン以外にも
 いろんなメニューが楽しめます。
・30分ロングタイマー&無段階温度調節もおすすめ
・どんなインテリアにもなじむ
 おしゃれな2カラーをご用意しました。
CIMG1025
・「うまパントースター」の名の通り、1300Wの高火力と
 熱効率を良くするトリプルヒーターと
 ガルバニウム鋼板により、
 その名にふさわしい焼き上がりを実現しました。
5b32b8ff
だそうで。。。

 前回同様に赤いボディー、見た目も機能もまったく同じ、
以前は
タイガー オーブントースター やきたて
タイガー オーブントースター「うまパントースター」
と名前が変わったくらいで機能は全く同じ。。。(汗;)
CIMG1024
 ただ、使い易いこともあり、同じメーカーのモノ、
後継モデルと思ったのですが、
名前の変わった従来モデルだったようで。(爆)
CIMG1027
 ただ、家族の誰もが使い慣れたモデルということもあり、
今まで通りに使用できることもありがたいような・・・
ただ、オーブントースターに関しては
8年周期で壊れており、このトースターも
何年使用できるのか気になるところでして。。。(悩)

 国内での武漢ウィルス感染拡大
一役を買った
疫病神オリンピック・パラリンピック
が終わり、やっと一息かと思ったら
政治屋のくだらぬマッチレース
を見せられ
不愉快極まりない さくら でございます。。。m((_ _#))m 
5 (1)
 さて、電化製品もある程度、
高寿命化してきたとはいえども、
時間がたてばガタが来るということで、
テレビ、乾燥機、オーブントースター
ガタがきているようで。(悩)

 現在はメイン使用ではないとはいえども、
2階に設置したソニーのトリニトロン管TV、
結婚当初に購入したテレビ・・・
コチラも17年近い年月を経て、スピーカーの不調やら
電源を入れてもなかなか画面が。。。(悩)

 また、この当時は液晶にしてもプラズマにしても
1インチ1万円以上のお値段がついていた時代、
当時の液晶TVは黒色の表現がイマイチ、
またスポーツなど動きに対して
残像現象が目立つということもあり、
トリニトロン管TVにした覚えが。。。
CIMG0915
 後年、購入したプラズマTVはその4年後に
購入したとはいえども、
時代の差の違いをつくづく感じた様な。
CIMG0914
 そんなプラズマTVも
ここ数年で画像焼けが顕著になり始め、
時間表示などの文字がうっすらと見え、
画像輝度に関しても当時の明るさはないようで。
CIMG0913
 乾燥機についてはコチラも結婚後に導入・・・
既に15年近い年月を経て、
最近は使用してもしっかりと乾燥していないことが多く、
ナマ乾きといった事が目立つようになり。(嘆)
CIMG0916
 また8年程前に購入したオーブントースター、
コチラも最近はパンを焼いても中途半端に暖まり、
しっかりと焦げ目がつかないといった状態。
CIMG0917
 当初購入したオーブントースターも8年チョットの活躍で
後身のモデルと交代していることもあり、
8年前後が寿命なのか、と勝手に納得しておりまして。

 ここにきて一気に4つの電化製品の買い替えを
行わなければなりませんが、
テレビに関しては現在、液晶パネルは中国か韓国製、
有機ELパネルは韓国製などと、
日本製ではないという話を前々からチラホラ。

 こういった事を考えると、パナやらソニー、東芝などの
日本のブランドメーカーに拘らず、お値段のお安い
MADE IN キムチの国製
の製品でも良いのかと。
lg
 色々と出費の大きくなりそうな電化製品、
日本製に固執せず、少しでも出費を抑えるためにも
敵国メーカー製で節約できればと。。。(苦渋‼)

 日本をダメダメな国にした安倍クン・・・
何やら「反日的な人が五輪開催に強く反対」
と宣っているようですが、
五輪という疫病神を連れてきた張本人が
何言ってる?といった気分の さくら でございます・・・
安倍をはじめとした、
まともな判断ができない
自民党が嫌いな人間
が反対してるんだと。。。m((_ _#))m
0001-2 - コピー
 さて、我が家で使用してきたアイロンさんが
このところ不調気味という話を女房サマから・・・
ということで、そろそろアイロンの代替わりを計画。。。

 母の日はとうに過ぎてしまいましたが、
せっかくであれば、母の日のプレゼント代わりに
新たなアイロン購入を画策、
ということで購入したアイロンが到着しましたが、
モノの方は・・・
T-FAL スチームアイロン
                    ターボプロFV5604J0
といった一品、
前回に引き続いてT-FAL製のモノを。
IMG_2718
 メーカーからの説明では

・1分間に最大110g噴射される大量ジェットスチームは
 繊維の奥まで水分が浸透し頑固なシワ伸ばしも
 ラクラク行えます
IMG_2719
・バートカルスチーム アイロンを立てた状態でも
 パワフルスチームを噴射。
 衣類をハンガーにかけたままでのお手入れもラクラク
・エアーグライドかけ面ですべりが良く
 アイロンがけが楽しくなります
IMG_2721
・ティファール独自のオートクリーン加工で、
 かけ面に付着した繊維くずを除去しかけ面をいつも
 クリーンな状態に保ちメンテナンスの必要がありません
IMG_2725
・大容量タンク たっぷり給水できる300ml
 給水口が広く給水しやすい設計 水漏れ防止機能
 自動停止安全装置搭載
IMG_2720
【スペック】
●型式:FV5604J0
重量:約1500g、出力:1400W、スチーム孔数:56
タンク:約300ml、ジェットスチーム(最大/分):約110g
IMG_2723

だそうで。。。

 前回のモデルとあまり変わらない様な
気がしないでもありませんが、
とりあえずは目立たないところで
エボリューションしているようで。
IMG_2724
 とりあえず、おふらんす製のアイロンということで、
我が家ではT-FAL製3代目のアイロンということで、
定番化しているようですが、末永く活躍してほしいものと。
IMG_2722

 職場でテレビを見ていると
あまり信じたくない星座占い・・・
後輩クンから星座を聞かれたので、
即座に「土下座!」
と答えておいた さくら でございます。。。m((_ _))m
fb
 さて、女房サマのご実家から頂いた
再生専用DVDプレーヤー パイオニア DV-220V
我が家で使用していたPC用モニターを活用して
DVDが視聴できる環境を構築したいと・・・
ひとりでコソ~リと。。。(汗;)
IMG_2197
 必要となってくるのはDVDプレーヤーと
モニターを接続するケーブル類、
元々PC用モニター側の接続に必要なってくるのは
カプラー部がVGAのオスのコード。

 一方のDVD再生用プレーヤー側の接続部は
アナログの音声出力端子と映像出力端子、
もしくはHDMIにて接続といった具合。
IMG_2198
 ただ、PC用モニターに再生用DVDプレーヤーを
接続して使用するといった考え自体が異質かもしれませんが、
そういった変態サン的な持ち主のために
変換アダプターが販売されており・・・
ホント、便利な世の中になったものだとつくづく。。。(涙)

 といったことで、ケーブル類、変換アダプターを発注し、
我が家に到着したのは、
IMG_2199
・VGA延長アダプター 中継コネクター オス/オス
IMG_2200
・変換ケーブル&各種アダプターセット
IMG_2201
といったモノが。
IMG_2202
 さっそく作業を開始しますが、
当初、オス/オスのコネクターと変換ケーブルを用いて
最短接続を試みようと考えていましたが、
変換ケーブル側があまりにも短く・・・
帯に短し襷に長しではありませんが、
元々、モニターとPCのタワーとの接続していた
VGAケーブルを再活用、変換ケーブルと接続して
各々を接続することに。
IMG_2203
IMG_2204
 一方、音声側の接続に関しては、
アナログの音声出力端子からミニプラグに変換できる
ケーブルが付属しており、こちらを使用して
モニターとDVDプレーヤーを接続することに。
IMG_2204
 接続完了後、両機器のスイッチをON!
しっかりと接続がされたことを完了し、
DVDの再生を・・・
IMG_2205
IMG_2206
音声音量の操作がモニター側で行わなければならぬのが
チト難点ではありますが、しっかりと視聴することは可能♪
DSC_1381
 これでモニターとプレーヤーの活用が図れ、
私めも見たかったラリー等のDVDを
時間に気にせず楽しめるようになったということで、
めでたし、めでたしですかね????

 ただ、
中継コネクター オス/オスの活用先を
考えねばならぬというのが難点なのですが。。。(悩)
IMG_2207

 中途半端な緊急事態宣言が解除されますが、
まぁ、人間もバカですからねぇ、
解除されれば今まで以上にアチラコチラへ繰り出し
再度、感染拡大は確実・・・
無能政府による3度目の緊急事態宣言
期待する さくら でございます。。。m((_ _))m
99
 さて、女房サマのご実家から頂いた
再生用DVDプレーヤー パイオニア製DV-220V、
当初、使えなければ解体してネ♪との話なるも、
よくよく話を聞くと、まだまだ使用は可能とのこと。
IMG_2186
 ならば、我が家で活躍して頂きましょう!ということで、
Win XPのPC用のモニターとして使っていた
バッファロー製のモニターを活用して
DVD用モニターとして新たな活躍を。
8444ad39
 DVDプレーヤー自体は10年程前に発売されたモノ、
既に年季の入ったものですが、メーカーからの案内では・・・
IMG_2190
IMG_2191
・DVDの標準画質を高精細にアップスケーリング!
・DVDに録画した地デジなどのデジタル放送番組も楽しめる!
・映像、音楽、写真など様々なファイルに対応、安心して使える!
・MP3、WMAファイルが豊かな音でよみがえる!
・USBメモリーに保存したファイルも楽しめる!
・早見再生で、時間がないときでもすばやく映像再生!
・置き場所を選ばない、横幅36cmの薄型コンパクトサイズ!
IMG_2187
そのほかにも
IMG_2188
・MP3などの音楽ファイルも豊かな音にMP3、WMAなどの
高圧縮の音楽ファイルが圧縮時に失った音楽の躍動感をよみがえらせ、
より豊かな音で楽しめるA.S.R機能を搭載しています。
その場にいるような臨場感を体感できる
・バーチャルサラウンドをONに設定すると、
2本のスピーカーだけで、臨場感のある立体音場を再現して楽しめます。
・海外で使われているPAL方式のDVDも楽しめる
海外で購入したPAL方式のDVD※を、
日本のテレビでも観ることができるNTSC方式に変換して再生します。
※リージョン2もしくはALLのディスクのみ。
IMG_2189
といった具合で、なかなか当時としては
性能的にもよろしかったようで。。。
IMG_2192
IMG_2193
 とりあえず後日にはなりますが、
プレーヤーからモニターの接続にあたり、
理想はHDMIケーブルを用いた接続、
ただ、モニターからの接続は
VGAのメスが顔を覗かせており、
なんとか接続方法を考えておきたいものと。
IMG_2194
IMG_2196
 一応、必要なコード類を準備してからの作業となりますが、
速やかに視聴可能状態にしたいものでして♪

IMG_2065
 どうも
鉄道保安装置の標記に見えて
気になっている さくら でございます・・・
気にし過ぎなのかもしれませんが。。。m((_ _))m
fe810343
 さて、我が家では久々にCDラジオを・・・
といっても、娘チャンが使用するために購入、
本来であればミニコンポをおススメしていたものの、
CDラジオに落ち着いてしまい。。。(淋)
IMG_1932
 モノの方は
SONY CDラジオ ZS-RS81BT USB/Bluetooth対応
IMG_1931
というモノ、
  駄 菓 子 菓 子 !   
我が家に到着したのは2台目ということで、
一番初めに到着したものは初期不良品ということで、
電源を入れてもすぐシャットダウン、
あっさり購入元にお帰りになり。。。
IMG_1918
 ということで、モノの説明と諸元を見てみると、
IMG_1933
・スマートフォンやウォークマンなどの音楽を
 ワイヤレスで再生できるBluetooth対応CDラジオ
IMG_1934
・音量を上げてもひずみにくく、小音量時でも
 迫力のある低音を実現するMEGA BASSを搭載
IMG_1935
・音程は自然に近いまま再生スピードだけを変えられる
 「再生速度調節(デジタルピッチコントロール)」など
 語学学習に便利な機能を搭載 
IMG_1936
CDプレーヤー
 再生可能ディスク:CD、CD-R/RW
 再生可能フォーマット:音楽用CD/MP3/WMA
IMG_1967
ラジオ AM&FM:ワイドFM対応
Bluetooth
 規格:Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR見通し距離:10m
IMG_1965
メモリー
 対応メディア:SD、SDHCカード、USBメモリー
 録音:ラジオ:○CD:○
 録音フォーマット:MP3
 再生可能フォーマット:MP3、WMA、AAC

といった具合のようで。。。
IMG_1966
IMG_1968
 早くも娘チャンの方は使いこなして
CDを来ているようですが、
音楽に気を取られて勉強を疎かにするようであれば、
IMG_1964
私めのスマホをBluetoothで接続し、
タイガー・ジェット・シン
      のサーベルタイガー
でも
流してやろうかと企んでおり。。。
b5cf30b1

 テレビに出演していた
             森 七菜サン・・・
職場の御仁はテレビを見ながら
「おぉ、もり ななな が出てる!」
という言葉を
聞き逃さなかった さくら でございます・・・
わざと間違えているのか、
それともホントに間違えているのか。。。m((_ _❓))m
c840c7abcd88f6ba6ce9640634231e6d20210118125313269
 さて、今から5年ちょっと前に購入した
我が家の冷蔵庫・・・
日立 R-G6200E
なかなかの収容量で素晴らしい冷蔵庫、
しかしながら、子供たちのお弁当のおかずのために
冷凍室はおしくらまんじゅう状態。。。(嘆)
128ec2d4
 そんな私め、たまたま冷凍室を開けた時のこと、
いつも以上にモノが詰まっているな、と、
冷凍室上段の薄型ケースを
スライドさせようとした時のこと、
ケースのひび割れに気がついてしまい。(嘆)
IMG_1636
IMG_1637
 前々から冷凍室の詰め込み過ぎを注意しておりましたが、
さすがの私めもイラっと・・・
ただ、イラっとしていても仕方ないという事で、
コチラも実力行使で冷凍庫の不要そうなモノは
冷凍庫外に引っ張り出して放置するという暴挙に♪

 とりあえず、割れてしまったモノは仕方がないという事で、
無駄は出費はしたくないところですが、
一応は必要なモノなのでネットショッピングで発注を。

 モノの方は後継品となってしまいますが、
3000エン以下にて販売されており、
送料込みで4000エン弱。
IMG_1638
 残念ながら冷凍室がまだ満員御礼という事もあり、
薄型ケースは未開封状態ですが、
ひとまず、お役御免となった薄型ケースの方を
片づけておきたいと。
IMG_1639
 チョット放り投げただけで割れて閉まったことを考えると、
モノの劣化の可能性もありますが、
プラハンと私めの足を用いて破壊作業、
IMG_1640
作業は速やかに終わりましたが、
新しい薄型ケースが姿を現すのは
いつのことやらでして。。。(悩)
IMG_1641

 友人宅で夕飯に青椒肉絲を作ろうとした時の話、
奥さまから買い物を頼まれたご友人、
豚肉ピーマン、青椒肉絲の素を
購入したまでは良かったものの、
水煮タケノコではなく、誤って袋入りの
   味付きメンマ
を購入、奥さまから叱責された話を聞き、
    コーヒー
を吹き出した さくら でございます。。。m(_ _;)m
71OeqNouaqL._AC_SY606_
 さて、我が家の1階トイレに設置されている
パナソニック製のパイプファン、
ここ最近になり稼働時の作動音が顕著に目立ち始め、
ベアリングでもイカれてしまったのかと。(淋)
IMG_9070
 以前、2階のトイレパイプファンは購入から6年で
       ご昇天!
したことがあり、1階トイレのパイプファンは
既に使用から10年以上経過・・・
そろそろ退役を視野に入れないとイカンのかと。

 そんな今回、パイプファンから
スキール音のような不快な音が連続発生、
するようになり、
かなり耳障りな音ということで、
速やかに交換してしまった方が良さげ。

 メーカー等に依頼して
作業工賃や出張費用を支払うなら、
完全故障する前に私めが交換してしまおうと。

 今回、交換するパイプファンの方は、
   パナソニック製
       FY-08PFL9SD
IMG_9069
IMG_9071
というものを購入、
4年前、2階トイレに設置したパイプファンと同一品。
IMG_9072
IMG_9073
 作業自体は古いパイプファンを取り外し、
IMG_9074
IMG_9075
新たなパイプファンに電源コードの
IMG_9076
接続を行い、元の場所にファンを設置すれば完了。
IMG_9077
 最後にパイプファンの電源を入れて試運転を行い、
異状がない事を確認して交換作業が終わりますが、
今後もアチラコチラ壊れてくるのかと思うと。。。(嘆)
IMG_9078

 収穫したジャガイモ・・・
車庫内保管では暑さで腐る恐れがあるため、
現在は玄関にて保存、チョット過保護か
思う さくら でございます・・・
方々に配給するも、
かなりの量が残っており。。。m((_ _;))m
IMG_8539
 さて、一昨日の話・・・
夜、塾から帰宅する息子クンを
車庫の前で待っていた時のこと、
何やらドコかを照らす蛍光灯が
一旦消灯してスグ点灯、
私めのその瞬間はドコの明かりが消えたのか
分からなかったのですが、
スグに勝手口を照らす蛍光灯と判明し。。。
IMG_8549
 暫し眺めていると、30~40秒に1回程度、
消灯してはスグ点灯するといった状況を繰り返し、
翌日、該当の蛍光灯を外して見てみることに。
IMG_8547
IMG_8548
 取り外してみてみると、蛍光灯の端部分は黒ずんでおり、
そろそろお迎えが来そうな雰囲気・・・
これを機に新たなモノに交換しようと♪

 野暮用もあり、久々に出向いた
        ジョイフル本田
20180905honda1
クルマのオイル交換の際に使用する
必要なモノを買い込んだ後、
目的の蛍光灯類を扱う売り場にGO!

 ということで、従前に使用していた
日立製の蛍光灯を見てみると、お値段は
750エン・・・
カゴに入れて立ち去ろうとしたところ、
    LEDランプ
が目に入り。。。
IMG_8540
IMG_8541
 モノはオーム電機の
直管LEDランプ10形相当G13昼白色
      グロースタータ器具専用 片側給電仕様 
というモノ、
お値段的にも900エンチョット。
IMG_8542
IMG_8543
 メーカーからの説明を見てみると、
ダミースターター付属の
   グロースターター器具専用交換ランプ
IMG_8554
ということで、定格寿命の方も
     4万時間・・・
1晩に約8時間使用したとしても
13年半程度は使用できる計算で♪
IMG_8544
IMG_8545
IMG_8546
 とりあえず、交換作業の方は速やかに完了し、
IMG_8557
IMG_8559
夜には勝手口を照らし始めましたが、
IMG_8560
我が家も球切れを起こした箇所から
優先的にLED化を進めておりますが、
なかなか球切れを起こさないというがなんとも。。。(悩)
IMG_8561

 6月ながらも見事な雲が連なり・・・
昔は同じ時期にここまで立派な雲々が
見られなかったような気がするのですが、
これも異常気象が遠因しているのか?
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
DSC_0997
 さて、私めが鉄道模型を弄る際に
使用している作業机、
IMG_7518
プラス@で作業灯を設置しておりましたが、
最近になってアーム部分が破損していることが判明!
そのまま強制退役になり。。。(淋)
j_f
 だからといって無いと困る作業灯、
細かい作業を行うに際に手元が暗くては
作業効率もダウンするということで、
新たな光モノを購入することに。

 そんなホームセンターにて購入してきたのは、
OHM LED調光式クランプライト ブラック
ということで、メーカーからの説明では・・・
IMG_7713

● 3段階で照度調節できる省エネLEDクランプライト
IMG_7714
IMG_7717
● スタイリッシュな細身の四角いセード
● 机のへりに挟むクランプタイプなので、机が広く使えます。
● 本体と一体化したクランプ設計で薄くても
  厚くてもスマートに挟めます。(厚さ0.5~6.5cm対応)
IMG_7718
● 角度調整が自由自在のフレキシブルアーム
● 高輝度LED使用で明るい
IMG_7716
IMG_7715
そんな具合だそうで。。。

 高輝度チップLED×28灯が使用され、
使用調光に関して3段階で照度が選べ、
最大点灯時の消費電力も6.5Wと、
緊縮財政の我が家には優しい仕様のようで♪
IMG_7719
 とりあえず、設置作業ということで作業机の右端に
セッティング後、どの位の明るさなのか、
期待の電源をON!
IMG_7720
従前の作業灯に比べて明るいですねぇ~♪
IMG_7721
 寄る年波には勝てず、暗い環境では作業し辛く
なってきた昨今・・・
明るい手元で作業効率のアップが
図れればよいのですが。。。
IMG_7723

 N〇Kの女性アナウンサーが説明してしていた
エラチオールベゴニア・・・
ホント、女性アナの微妙な発音に
思いきり耳を疑った さくら でございます。。。m((_ _;))m
top
 さて、職場での昼下がり、
昼食が終わり微睡んでいた時の事、
女房サマからLINEが。

「空気清浄機が壊れ、エラー表示が出ています。」

との内容。(嘆)

 パソコンの次は空気清浄機かよ!と、
IMG_6517
嘆きとともに私めの頭をよぎるのは、
買い換えという言葉、
仮に買い換えにでもなれば、
部屋のサイズの兼ね合いもあり、
      7~8万円
の出費は確実!(涙)

 ただ、使用開始から8年を経過していることもあり、
1583915702998
そろそろ買い換えの時期かと思うも、
ここでエラー番号表示という
ポイントに気がついた私め、
女房サマが送信してきた
     「U3」
とは何ぞや?と、調べてみることに。
1583915689507
 すると・・・
プラズマ発生ユニットの交換時期
といったお知らせで故障ではなく、
部品の交換時期が到来したようで。(汗;)

 てなわけで、今回は密林ショッピングにて、
ThinkstockPhotos-657653834-600x400
IMG_6596
・交換用プラズマクラスターイオン発生ユニット IZ-C75S   
IMG_6600
・シャープ 加湿空気清浄機用 Ag+イオンカートリッジ...
IMG_6611
IMG_6612
・加湿空気清浄機交換用フィルターセット
 使い捨てプレフィルター FZ-PF80K1 (6枚入) 
 集塵HEPAフィルター FZ-D70HF
 脱臭フィルター FZ-D70DF 互換品(1セット) 
IMG_6597
IMG_6598

の3点セットを購入、
今回、交換に必要なモノ以外、
交換時期を迎えていた他のモノを購入。
IMG_6602
 いずれも交換には手間がかからぬ場所
ということで、速やかに部品交換完了・・・
IMG_6606
IMG_6607
IMG_6616
女房サマ的には新しい空気清浄機の購入だと
思っていたようですが、
IMG_6610
IMG_6613
今回の部品交換完了で費用も
新品購入の10分の1で済み、
我が家の懐には優しかったようで。(嬉涙)
IMG_6617

 ある老人施設で施設職員サンから医療関係者への
申送りを聞いていた時のこと・・・
施設職員サンがおもむろに
「既往で…(中略)…ちなみにこの方はビッチです!」
ん?ビッチ・・・(;゚ Д゚) …!?
恐らく、PEG(ペグ)と格好よく
言いたかったんだと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
yjimage
 さて、夏休みもとうに終わって
子供たちも学校が始まった中、
我が家では静かに新旧交代劇が進行・・・
新婚時代から15年ほど活躍していた
   東芝製の電気炊飯器
1度炊飯できる量が5.5合ということもあり、
女房サマの希望により
もう少し炊飯する量が多めのモノを
前々から希望し。。。(嘆)
IMG_3962
 従前であればこの量で充分だったものの、
私めも仕事の日はお弁当、
子供たちの中学校は給食とは言うものの、
状況に応じては弁当が必要となる時もあり。(悩)

 ということで、我が家で静かに持ち上がった
     炊飯器問題
女房サマとしてはもう少し量の炊ける電気炊飯器を希望!
一方の私めは30過ぎまでガス炊飯器
炊いたコメを食べていた事もあり、
出来ればここでガス炊飯器にしておきたいのがホンネ。

 自宅新築時、将来的にはどうしても
ガス炊飯器にしておきたかった私め、
先を見越してといった訳ではありませんが、
しっかりとガス栓だけは準備しており、
やっと10年近くを経てガス栓が役立つ時が♪
IMG_4073
 といった状況を改めて女房サマに話し、
私め的にはどうしてもガス炊飯器の導入を懇願、
一方の女房サマは、
ガス炊飯器を入れるにあたっての条件として
保温機能が付いているといった条件を。。。(汗)

 といった訳で発見したのは・・・
Paloma ガス炊飯器 PR-S15MT 8.0合炊き
     マイコンおまかせタイプ MTシリーズ
といったモノを。。。
IMG_3964
IMG_3965
IMG_3967
 また、今回のガス炊飯器、メーカーからの説明では
・ガスならではの強火が、15分のスピード炊飯を
 可能にしました。
しかも、直火ならではのおいしさです。
 直火のおいしさに、マイコンの使いやすさをプラス。
IMG_3975
■機能説明
・タイマー予約やかたさ選び、火力調節もマイコンで
  ワンタッチで選べます。
・ボタンひとつで、いつでも手軽に
  炊きたてのように再加熱します。 
IMG_3974
・万一の吹き消え、立ち消えがあった場合、
  自動的にガスをカットします。
・18時間の長時間保温ができます。 
・内釜はフッ素加工仕上げ。ご飯がこびりつくことなく、
  お手入れも簡単です。
IMG_3968
・釜部が取り外せますので、食卓に運んで
  ご飯をよそうことができます。
IMG_3969
・食べたい時間にタイマー炊飯できます。 
IMG_3970
といった具合に4合でも30分程度で
ご飯が炊きあがるといった具合、
従前の電気炊飯器では約1時間を要していたような。

 新たな活躍を始めた我が家のガス炊飯器、
一方、引退した電気炊飯器は・・・
非常時対策として、
我が家の発電機と組み合わせて有事の際の炊飯用として保管、
どちらにしろ一度、炊飯訓練でも
してみようかと思いますが。。。

e6c06bab.jpg

 なにやら国会では

節操のないオバハンが
ひとり騒いでいる

みたいですよねぇ、
自分のやったことは棚に上げて大騒ぎ、

誠に惨めだと思う さくら でございます。。。m((_ _))m

イメージ 12
 さて先日、糸くずフィルターを購入して
女房サマの思いとは裏腹に更なる延命が約束された
シャープ ES-T701洗濯機・・・
イメージ 1
以前は排水ホースからの水漏れがございましたが、
この時は本体とホースの接続部分を確認したところ、
ホースのヒビ割れを発見、
不具合箇所を切り取って作業終了!

 先般の異物混入事件などの小波乱を乗り越えつつ、
ここしばらくは本体側の不具合もないため
安泰かと思いきや、
女房サマから衝撃の一言が・・・(汗)

「洗濯機から水漏れしてる・・・」

てなわけで、今年は洗濯機のトラブルイヤーなのか、
ひとまず緊急確認を行う事に。。。
イメージ 2
 ただこの日、水漏れする前に女房サマが
洗濯機の洗剤投入口を
清掃したという話も聞いており、
清掃した際の水がこぼれた可能性もあり、
この辺も踏まえて確認を。

 洗濯機にまとわりつく電源コード、アース線、
ホース類を取り外したあと、
イメージ 3
洗濯機を前に引き出して横倒しにして
底部から内部の点検を実施、
洗濯槽外側には水漏れをしたような痕跡はなく、
排水ホースもいったん外して確認をしてみることに。
イメージ 4
 排水ホースに水を溜めて確認してみると、
ホースにはヒビ割れ等もなく、
こちらからの漏水の可能性は低そう。
イメージ 5
 再度、洗濯機裏側から内側を覗いてみるも、
洗濯槽から水漏れを起こした可能性がない事を再度確認し、
排水ホースを取付けて洗濯機を元の位置に♪
イメージ 6
 配線等を戻していて気になった点がひとつ・・・
電源コードをコンセントに差し込んだ後、
被覆が剝かれアース線をコンセント下の
アース用の場所に配線が繋がれるわけですが、
どうも見た目が気に食わない訳で。
イメージ 7
 とりあえず、乾燥機用と洗濯機用の
アース線があるという事で、
先割れタイプの端子とアースコードを圧着し、
イメージ 8
イメージ 9
絶縁テープで接続部を巻いた後にアース接続部と接続・・・
やっとスッキリした訳で。。。
イメージ 10
 ちなみにこのあと、
試運転を行いそびれてしまいましたが、
よもやの水漏れが再度発覚した時は・・・
我が家にて使用を始めてから14年目、
その時はその時で新たに考えようかと。。。(汗)
イメージ 11

 ハズキルーペの出演者
           武井 咲
      よりも
             渡辺 謙
の方が良かったと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、私めが使用していたスマートフォン、
購入したのは2013年の9月という事で、
使用してから早くも5年の歳月が。。。
イメージ 2
 今年に入ってからセキュリティー上の問題から
使用出来ないアプリ等も出てきており、
そろそろ買い替えの時期を迎えていたのも事実、
しかし、思い立ったら吉日の気分になれず、
ダラダラとここまで来てしまっていたのも事実。。。

 しかしながら、ここに来て子供たちが通う
小・中学校を通じて
市の方から学校メール登録の
呼び掛けがあり、
それまで使用していた私めと女房サマのスマホでは
このサービスに登録できないと判明!
渋々、私めも新たなスマホを購入する決心
に至った訳で。(情)
イメージ 3
 正直なところ、年がら年中、
スマホを弄っている訳でも無いので、
ガラケー
でも充分に対応可能ということで、
女房サマに進言するも
あっさりと却下される。。。il||li _| ̄|○ il||li
イメージ 4
 という訳でショップに出向くも、今回対応した店員A、
今年の3月に娘チャンのスマホを購入した時に
対応した店員ということで、
上から目線の話し方に私めも最後は腹立ち気味となり、
退席させて頂いた因縁の相手、
という事で、今回は購入前の
スマホを選ぶ段階でノコノコ出てきた店員A、
今回は内容があくどかっただけに記載しませんが、
言葉で強烈な先制パンチを喰らわして
上から目線出来ないよう封じ込めておく♪

 ということで、購入してきたのは
AQUOS R2
イメージ 5
イメージ 6
といわれるスマートフォン、
なにやら売りの方は

シーンに応じ、最適なカメラで大切な時間を残す
イメージ 7
といった事が記載されておりましたが、
超広角カメラのおかげで大迫力ムービーが撮影でき、
画像の撮影も約2.260万画素の高画質写真が撮れると
記載されているようですが私めには
無用の長物のような気がしないでもなく。。。(汗)
イメージ 8
イメージ 9
 ここ暫くは新たなスマホに弄ばれそうな
気がしないでもないですが、
とりあえずは早々に操作を覚えておきたいものと・・・
イメージ 10
イメージ 11
ちなみに従前のスマホですが、
インターネットなどは自宅WiFiで使用可能、
またワンセグ放送も視聴できるという事で、
休憩時などに軽トラック用の車載テレビとして
使用しようか悩んでいる最中でおりまして。。。(悩)
イメージ 12

↑このページのトップヘ