続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

カテゴリ: クルマ-Kei Works

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 なんともまぁ~、非常にショッキングな出来事が
今の新居に移ってから発覚!

 アパート時代、新居に移ってから車庫が出来るまでの間、
軽く水洗い、コーティーング剤を軽くかけておしまい!
といった状況だったため、
車庫完成の暁にまともに洗車を行い
タイヤワックスをかけていた時のこと。。。

 おもむろにタイヤワックスをかけていると、
タイヤのサイドウォールからトレッド面の境界面から
タイヤパターンの一列目あたりまで
見事なひび割れが。。。il||li ○| ̄|_ il||li

 まぁ、4年半も紫外線を浴び続け、
昨年から私めも2輪車通勤になったことから
Kei ワークスの活動時間が激少し、
アパートの駐車場で昼寝していることが多かったような。

 そんな事実が発覚し、4輪全てをワックスをかけながら
タイヤをくまなく見てみるとクラックの度合いは
深刻ではないとは言えども、
全てのタイヤの全周にわたりクラックが入っている状態。

 軽トラであれば過積載により
バーストやパンクのリスクは大いにあるも、
これがあまりスピードを出す機会がないことを考えれば、
しばらくは様子を見るで終わらすのですが、
女房サマの実家に行ったり、
子供たちを乗せる機会の多い車となれば
多少、タイヤの溝があろうとも
交換しておいたほうが無難なのかと。

 一般道であればともかく、
高速道路上なんぞでバーストされた日にゃ、
ホントしゃれにならないですからねぇ~。

        安全は金で買う?

といった状況なのかもしれませんが、
後で後悔するなら先手を打ったほうが良いと考える私め、
早速、タイヤ購入の手段を講ずることに。

 タイヤ購入に関しては私めの剣道の仲間の父上サマが
営業しているお店を利用しておりますが、
やはり地元のお店&仲間のトコのお店ということで、
色々と融通が。。。

 そんなわけで、純正サイズの165/60 15から
走りの安定感を求め175/60 15サイズの
タイヤをチョイスしてみることに。

 タイヤ屋さんで色々伺ってみると、
このタイヤサイズって若干特殊、
ここ数年前まではあまり流通しないサイズ、
最近になり、このサイズのタイヤを履く車が
発売されたとかでサイズ選択肢に増えたそうな。

 ではメーカーやら種類は何にするかということで、
特にスポーツ走行をする訳でもなく、
家族を乗せて走る期会などを考えれば
エコタイヤで充分なのかな?と。

 そんな訳で今回選んだのは

ヨコハマタイヤ DNA ECOS

なる一品。

 先日のゴト車のタイヤ交換の際には
ステキな商用車タイヤっちゅうことで、
色々と驚かせていただきましたが、
まさかその私めがヨコハマタイヤを
選ぶことになるとは・・・(苦笑)

 さて、ホームページで製品紹介を見ると・・・

「合体ゴム」の採用が、スタンダードタイヤの
さらなる進化を実現した。
タイヤ寿命を犠牲にすることなく、
ウェットグリップ性能と優れた省燃費性能を獲得した
「DNA ECOS」。
経済性だけではものたりないドライバーのために。

だそうで。。。

 とりあえずお値段のほうも4人の福沢諭吉と
野口英世2人で済むと言う事で、
おまけして頂いたお礼に手伝いをしながら
作業をしておりましたが、
実際に交換して走ってみると・・・
正直、静かになったんだか転がり抵抗が
少なくなったんだか???

 ひとまずタイヤのひび割れの心配も
解消されたということで、
暫くタイヤの慣らし運転に励もうかと。。。(喜)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 なんともまぁ、昨日のブログ掲載後、
「アカダマパンチ」を呑みながら
色々な方のブログをみていると
友人から数年ぶりに私めの携帯に℡。。。
友:「おぅ、サクラぁ~?久しぶり~!」
まぁ、ここからはごく普通の会話、
そんな友人がこんなことを。。。
友:「ところでさぁ、うちの子供のために乗り物の
   DVD買ったんだけど、
   サクラの働いているトコのゴト車が出ててさぁ、
   そんなDVD出てるの知ってる?」

う~ん、そんなゴト車紹介のところで
映像の出ているのは私めなのですが、
私め:「いやぁ~、知らないなぁ~、
   どこのメーカーから販売なの?」

と、何とも不真面目な答えを・・・
神よお許しください。。。

 ところで販売元の質問について友人、
熱心にご説明を頂きまして
そんなことよりもゴト車の場面で活動している
私めの姿に気がつかないという何ともお粗末な・・・
私めが映っているのに気付かない友人に小一時間
問い詰めてやりたい気分でして。。。(苦笑)

 さて、なんともまぁ、私めのKei ワークス、
ここ最近の降雪後に凍結したフロントガラスで強引に
稼動させたりしていたせいか、
助手席側のワイパーゴムが剥がれまして。(苦笑)

 運転席側は拭き取り面のワイド化と言うことで
ランクル100のワイパーブレードに交換して
日が浅いということもあり、
まだまだ大丈夫そうな気配ですが、
助手席側は車を購入してから2年半弱、
何も手入れはしていないと言うことで、交換時期かと。

 ということで今日は強い北風の吹く中、
数年ぶりに
黄色い帽子へ娘チャンと出陣~!
いつもお世話になっている知り合いのトコに
注文しても良かったのですが、
時には色々な状況視察ということもありまして、
行ってみた訳で。

 そんなお店に到着、
ココ数年来、必要部品は知り合いのトコで
購入していたせいか、
何とも浦島太郎状態のような気が・・・
おまけに入店したら娘チャンにポップコーンを頂き、
これでは手ぶらで店をあとにできない訳で。。。(苦笑)

 それは冗談として、
目的のワイパーゴムの販売ブースへ直行!
陳列するワイパーゴムとともにワイパーブレードなども
置いてありますが、
どうもココロがワイパーブレードの方に
引き寄せられますねぇ~。(笑)

 とりあえず、購入したのは
イエローハットオリジナルのワイパーゴム、 
・ RA40
・ RB55 ×2
・ RB60

の計3点で¥2620円也。

 とりあえず、今回はKei ワークスのみの
交換という事で、
RA40とRB55を使用して交換しますが、
写真の通り、運転席側で使用しているランクルのワイパー、
妙な艶が。。。

 とりあえず、入れ替えも1分足らずで終わり
再度、取付けいたしましたが、これで暫くは、
拭き残しからは解消されるかと思うと
チョッピリ嬉しいですねぇ~♪

 とりあえず、暇みて撥水剤でもガラスに
塗りたくろうかと。。。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 何とも1月はまともに更新できていないですねぇ~、
色々と忙しいということもありますが、
こんな忙しい時にもかかわらず、
私めの弟のところに昨日、2人目の男児が誕生、
はれてうちの息子クンにも
舎弟が出来た訳でして。。。(苦笑)

 さて、久々にクルマのハナシ・・・
日曜、月曜は関東地方も雪の予想、
今年は遅ればせながらも降雪の予想に慌てて
タイヤを履きかえることに・・・
ひとまず私めのKeiと実家のキューブ、
ミラターボの3台を実施。

 タイヤ交換したものの、
雪が積もらないことを祈るばかりですが。。。

 ただ、その前に今年6月に初めての車検の前に
我が家のKeiワークス、
早くも運転席側のバルブが球切れ、
そんなバルブ交換の話を。。。

 2年もしないうちに球切れなんて不良品かと・・・
よくよく考えてみたら
PIAAのバルブに入れ替えているものの、
取り付けているバルブは弟が一度使用したもので、
明るさが気に入らず、
車庫に転がっていたものをそのまま拝借。。。

 そんな訳で、またまたPIAAのホームページから
よさげなバルブを探し出し、
星自動車さんに発注、とりあえず3種類を。。。

・スーパープラズマGT-X
●2色の鋭いバトル光を照射。
 (上向き)プラズマホワイト光
 (下向き)HID.紫ホワイト光(H4)
●あのベストセラー「スーパープラズマ」が
  さらに明るさ30%UPして登場。
●消費電力60/55Wで135/120W相当の明るさを実現。
●紫トップコート採用。樹脂レンズもOK。車検対応。
●リレーハーネス不要なので取り付け簡単。
※ 本製品は、5000K(ケルビン)を誇る
スーパープラズマシリーズを踏襲した、
美しい紫ホワイト光を放ちます。
実際のケルビン数は4000K前後でありながら、
スーパープラズマシリーズの美しい紫ホワイト光を
実現しております。 

・ ザ・ゴールド
●話題のミラーコートがなんとゴールドコート仕様で実現。
●光源がゴールドの美しく鋭いホワイトゴールド光。
  5000K(ケルビン)を実現。
●消費電力60/55Wで2倍以上の120/110W相当
   の明るさを実現。

●樹脂レンズもOK。
●リレーハーネス不要なので取り付け簡単。
●競技車専用。 

・ トパーズブルー
●美しく鋭いアクアブルー光を照射。
●消費電力60/55Wで130/120W相当の
  明るさを実現。

●5000K(ケルビン)誇る照射光で車検対応を実現。
●樹脂レンズもOK。車検対応。
●リレーハーネス不要なので取り付け簡単。 

  そんな3種類の値段を聞いてみると
知り合いのクルマ屋サンからご回答が・・・

スーパープラズマGT-X・・・8978円
ザ・ゴールド・・・9534円
トパーズブルー・・・6659円


 という訳で、鉄模にもお金を掛けたいが車にも
お金を掛けたい欲張りな私め、
スーパープラズマGT-Xも1万円を切るお値段・・・
ここはやっぱり、
「値段の安いトパーズブルーでお願いします!」
やっぱり値段で負けました。。。

 とりあえず到着したトパーズブルー、
お上品な品名が付いておりますが、早速交換作業を!!

 取り外し、取り付けは10分ほどで終了しましたが、
取付け時、今後の取り外しの際に固着しないように
接続部分に万能グリースを流布して作業終了。

 ひとまずライトオンしてみましたが、
日中だと分かり辛いですね、(苦笑)
ただ、フォグランプとの色の違いが一目瞭然かと・・・
ひとまず、フォグランプが切れた際に
同色系統の色に揃えたいな、と考えておりますが、
果たしてその時はいつ来ることやらで。。。

イメージ 1

イメージ 2

 昨日は忙しいかと思えば前の当番が交代直前に救急出動、
しかも都内まで遠征ということで、我々は昼前まで事務処理。。。


 その後汚物まみれの救急出動後、15時過ぎに悪寒で救急服を着込む、
いやぁ~、不覚にも体温を測ると38.8℃、特にフラフラするとかと言った
具合の悪さは無いものの、救急車で病院に行くか、ポンプ車で病院に行くか、
という話になるも、最終的に病気をうつされたら困ると言うことで、
上司より強制帰宅命令が・・・消防生活12年で2度目の早退、(苦笑)
病院で診察を受ける前に自宅に℡、女房は半信半疑。。。


 とりあえず、その足で病院に向かうも看護婦さんやら、Drは私めを見るなり、
「あらっ、子供のうつされちゃった?」というお言葉を。(涙)


 病院で診察前に再度、体温測定をしたら39.6℃、
相変わらず、熱っぽさはあるものの特に辛いと言ったことも無く、
「扁桃炎」という診断を受けた後、点滴をうけ再度、自宅に℡・・・
ぬわんと、自宅に帰って来ないで、と・・・!
一応、女房から実家に連絡してあるとのことで、実家で泊まらせてもらうことに。


 まぁ、女房も息子クンに授乳していると言うことで、
病気がうつったら困ると言うこともあり、薬も服用できないことを考えると、
その方が確かにベストなんですけどねぇ~、一家の大黒柱、チト淋しい訳で。。。


 そんなこんなで実家に到着後、食欲だけはなくならず、
食後、処方された抗生物質等を服用し今朝方には体温も36.6度に下がるも、
喉が痛いですね、相変わらず、食欲だけは旺盛ですが。。。(苦笑)


 今日も午前中に点滴を受けて帰ってきましたが、
これだったら次当直は大丈夫そうですねぇ~♪
抗生物質のせいでお腹が下り気味のような気もしますが。。。(苦笑)



 さて、例の運転席側窓のピラーシールが変な具合になり、
いつもお世話になっている星自動車サンを通してスズキ自販に
入場していたわが愛車、Keiワークス、修理が完了し、
やっと手元に。。。


 ただ、1回目に出した際、外注に出すと言うことで話を聞いたのですが、
車両入場後にスズキ自販からその後の予定など話が全く来ず、
星自動車さんも担当の店長から連絡をとっても連絡が来ない、
と頭を抱えている状況・・・そんなこんなで2日が経過。。。
話では3日で修理できると言う話だったのですが。。。


 私めも車を使う予定などがあり、修理日程がこないと困ると言うことで、
星自動車さんに自宅の方に連絡するようにお願いし、
2日目の夜になってようやく店長から電話が。
正直言って、例の東芝の一件もあり、ここ最近の企業のだらしなさに
イライラがまたもや爆発寸前!


 おまけにKeiワークスを購入した際に担当をしてくれた方も
そのお店の店長サンだったのですが、異動で今回の店長に変わり、
今の店長から購入した訳でもないからしょうがないかな?と思うも
前の店長さんの一生懸命さとは裏腹に今回の店長はかなりルーズ気味。


 星自動車さんからもこのスズキ自販の店長、
「普段から連絡もルーズだし、車を販売する気があるんだか無いんだか
頼りないんですよねぇ~」という嘆きを聞いていたものの、
実際話してみるとこちらの質問に対してものらりくらりと的を得ない回答ばかりで
しまいには連休に入るので1週間ほど預からせて欲しいと・・・
私めも連絡はよこさないわ、日程も始めの話とは大きく狂うなど、
ホントに商売する気があるのか?と。。。


 私めものらりくらりと質問をはぐらかし続ける店長に一喝を!

「店長さんさぁ、申し訳ないけど顧客に対してそんな、いい加減な対応で納得すると思う?自分も今まで、トヨタ、日産、三菱、スバルと色々なメーカーの車を乗ってきたけど、○×さんの対応が一番、サイテーだよッ!確かに購入時の担当さんじゃなかったかもしれないけど、新たな担当さんになったんだからきちんと対応してよっ!こっちてだって欲しくて購入した車なんだから、アンタがスズキ自動車の評価を下げてどうするの?連絡にしたって密に連絡を取り合う、コレがサービス業の基本じゃないの?」

と。。。


 とりあえず、こちらも車を使う予定があったので一旦、自宅に回送してもらい、
後日、再入場と言う予定で話をつけ、ピラーシールも運転席側だけではなく、
助手席側も綺麗になって帰ってきましたが、例の東芝の一件といい、
スズキ自販といい、企業の体制ってどうなっちゃんですかねぇ~?


 まぁ、星自動車さんからその後のスズキ自販の店長さんの話を伺いましたが、
「今度はすっごく丁寧に連絡くるようになりましたよぉ~♪」と、
言っておりましたが、店長さんも始めから出来るなら
そういう対応して欲しかったな、と。。。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 昨日はバケツをひっくり返したような雨、凄かったですねぇ~、
そんな大雨の中、救急出動をしていたもので・・・(涙)


 月末の当直と言う事で、振り返ると今月は71件の救急出動、
3件とか4件の救急出動があった割にはそこそこ多かったですね。
まぁ、タクシー代わりの救急出場は相変わらずなのですが。。。


 そんな中、凄惨なと言うか、実に血生臭い現場に出場、
ベッドに時間経過のある大きな血溜まりが出来て血が異臭を放っている状態。
患者さんは意識もあり一命は取り留めましたが、
何とも鼻や感染防護衣に臭いが染み付いて離れず。。。


 ほかに専門治療が必要と言う事で遠方の病院に搬送したりと
色々ありましたが、朝、最後の出た今月最後の救急出動は
どうやってもタクシー代わりとしか思えない典型的な出動。


 家族が病院に連絡して病院側から
「朝9時から外来で診察を受けてください。」と、
言われているにもかかわらず、朝7時半に救急要請。
そんな患者も別段、変わった様子はなく意識もあり、
取り立てて急ぐような状況でもない感じ。
まさに「自分さえ良ければそれでいい」と考える身勝手な典型かもしれませんね。(苦笑)


 さてさて、ウチの実家の隣の幼馴染、ここで何を考えて購入したのか
ミニのクーパーSをお買い上げ、納車された姿を見てきましたが、
気に入らないのかフェンダーアーチや前後バンパーを外して部分塗装、
新車なのに部品取り車といった様相で・・・(苦笑)


 だけど、見た目はまさにリトルダイナマイトって言う感じ、
ただ、エンジンルームが狭く、ヘッドライトのHID化の際に必要な
バラストを取付けたりするのに難儀しそうな雰囲気。。。


 さてさて一方、我が家のスズキ Keiワークスですが、
我が家に新製配置されてから早2年が過ぎ、実家に住んでいれば
きちんと車庫内保管だったのですが、住まいの事情により屋根なし保管。。。(涙)


 だけど、乗っているとなんですねぇ~、色々な不満やらが噴出する訳で・・・
ミラターボに比べ、車重が増えた事も災いしているのか、
エンジンにパンチが無いというか、それともそういうエンジンの特性なのか、
1人で運転していると、モアパワーだな、と感じる時が・・・
これがエアコン使用中で家族が乗っていようものならことさら。。。


 先日も女房の実家の帰りに東京外環を通り、1時間半ほどで帰宅しましたが、
周りの平均時速に合わせ100km巡航で走行車線を走るには問題なし、
途中、トラック等が80~90km前後で走行しているために追い越し車線に入り、
加速するもミラターボのある程度、俊敏なに比べ加速がモワモワっという感じ。
やっぱり環境に配慮したエンジンというのも足かせになっているのでしょうか?


 足回りに関しても思ったよりフワフワ感があり、
俊敏な走りにはチョッと程遠い気が・・・
チョイと攻めようものなら、すぐ音を上げる傾向がありますね。。。


 まぁ、全高の高さや大径タイヤを履いていることも遠因かもしれませんが、
ある程度きたら足回りも煮詰めないとイカンような。。。


 ただ、今しばらくは子供たちも乗車するので
足回りを交換したくても交換する事が出来ないという諸刃の刃、
いずれにせよ、手を入れたい部分なのですが。。。


 そんな不満を感じるようになったKeiワークス、
先日のエンブレムの両面テープ張替え作業は仕方ないかと思いますが、
またまた哀しい事実を発見!!


 Bピラーの付け根部分というか、運転席側の前後ドアの柱部分、
カーボン調のシールが貼ってあるのですが、
付け根部分のシールが写真のように。。。(涙)
気にし過ぎと言ったらそれまでですが、購入して2年でこれではチョッとねぇ~(嘆!)


 という訳で、いつもお世話になっている星自動車サンに連絡して
工場に入場する手はずになっているのですが、
何せ行くヒマが無いときたもので。。。(困!)


 とりあえず、星自動車サンも場所を確認した上で、メーカーにクレーム処理
で対処させる事とのことで、なぜかやる気満々。。。


 こんなすぐに変な風になるシールだったら、
もっとほかに良い方法もありそうなものなのですが、 
張り替えてもらってガマンするしかないんですかねぇ~?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 昨日は女房の免許証の更新という事で、流山市にある免許証センターまで
女房・長男共々いざ出陣!!
ちなみに長女は2日続けて実家にお預け保育。。。


 初回講習という事で時間は2時間、時間つぶしにムツゴロウの
ドキュメンタリー小説を2冊持参し、時間を潰そうかと。。。


 おまけに行政講習が行なわれる教室が同フロアーにあり、
本を読みながら座っていると、講師と思しき男性が私に

「あの~、行政講習の方がもう始まりますので・・・」

こ、この人っていったい何で私を判断しているんだろうと思い、
下から見上げると同時に思わず低音ボイスで

「私が何か悪いことでもやったように見えます?」

と反論したら申し訳なさそうに去って言った訳で・・・。


 自慢じゃないですが、行政処分を受けるような違反は無いし、
違反といえばスピード超過×2、シートベルト×2、一旦停止無視×1・・・
う~ん、違反も案外とやっていた訳で。。。(苦笑)


 ちなみに講習の1時限目は女房が長男クンを教室に連れて参加、
この時、開始前に母乳を飲ませたせいか、長男就寝。。。
ただ、2時限目にはすっきりお目覚め、おまけに機嫌がすこぶる良好と言う事で
自分が面倒を見るはめに・・・あぁ、貴重な読書の時間が。。。


 外に出ればキジは鳴いているわ、知らないオバハンに声を掛けられて
長男クン、ニコニコ愛想を振りまいているわで、
愛想振りまくるって、いったい誰に似たんだろか・・・?


 そんな女房の免許証、今度から種別が「中型」になっており、
ペーパーながら中型・・・う~ん。。。
自分も先日、免許の更新をしましたが、4日ばかり早かったせいで、
免許の種類の欄は「普通」が記載される事に・・・何だか損したような。。。(苦笑)


 はてさて、車の作業をするのは数ヶ月ぶりという訳ではありませんが、
ここ最近は鉄道模型ばかりになっちゃっていますね。


 たまたまベビーカーを載せようとリアハッチを開けようとしたところ、
チョッとした異変が・・・。


 Keiワークス同様に以前に乗っていたミラターボにも
ドイツのカー用品メーカー・ハーバートリヒター社製の
「16V」「Turbo」エンブレムをつけていたのですが、
取付けて約7年半、剥がれるという事はなかったのですが、今回は・・・。


 リアハッチに取付けてある「12V」「Turbo」の2つのエンブレムのうち、
「12V」 のエンブレムが浮き掛けており、チョッとねじってみたら
剥がれてしまった訳で・・・。(涙)
そんな訳で実家に直行し、貼り付け直しする事に。。。


 とりあえず、実家の車庫にて剥がれた「12V」のエンブレムの裏側に
両面テープを張る前に「Turbo」のエンブレムも確認してみると、
車体形状も影響しているのかチョッと怪しい。。。


 という訳で「Turbo」のエンブレムを剥がそうとしたところ
こちらもあっさりと外れてしまいチト呆然!!
う~ん、こんなにあっさり取れてしまっていいのだろうか?と自分自身に小1時間・・・。


 あっさり取れたと言っても車体にはしっかりと両面テープが残っており、
シリコンオフスーパーにて丁寧に?落とし、取付け準備完了!!
ただ、両面テープの劣化か、なんとなく剥がし辛いような。。。


 一方のエンブレムも裏に残った両面テープをシリコンオフにて剥がす作業開始!
ただ、貼り付けてから2年しか経過していないのに両面テープも劣化が
かなり進んでいるようで、丹念にテープを落とす作業するもなかなか取れなかったですね。


 両面テープの落し作業が完了したところであたらな両面テープの貼付を行い、
車体に貼り付けて作業は完了。
まさかミラターボでは外れなかったエンブレムがKeiでこんな事態になるとは
自分も驚きましたね、まぁ、両面テープの張替え作業をしたことで
暫くは大丈夫だと思うのですが。。。 

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


 いやぁ~、今日から待ちに待った
有給休暇ということで5連休、
さっそく帰宅途上、実家に行ってバルブ交換を。。。

 昨日の当直はゴト車の回転灯の1つが壊れ、
急遽予備のゴト車で運用・・・
代わりに来た予備車はセルシオのV8エンジンを
積んだハイエース。

 フルタイム4WDで出だしもGoodですが、
エアコン使用時のアイドルアップで勝手に
ゴト車が加速していくという素晴らしい車です、
ハイッ!

 そんなことはさて置き、さっそく本題・・・
我が家のKei ワークス、購入から約1年弱、
まだ走行距離も1800km。

 そもそも軽トラックや、
親のミラターボ、キューブを
借りて乗ってしまうから
距離が伸びないわけ。

 そんなことはさておき先日、
友人のイプサムのフロントパイプの
遮熱板のネジ穴が千切れて剥がれてしまい、
ワッシャー止めで応急処置をしていた時に、
車庫にてこんなモノを発見。

 モノはPIAAのH4バルブ、
エクストリーム・ホワイトブルーという
商品らしいのですが
中身はPIAAのモノでもチト違うらしい。

 はてぇ~?自分は買った覚えもないし、
ランクルでは使わないバルブのタイプ、
ミラには小糸のバルブだし、
軽トラのヤツでもないし・・・
恐らくですが、持ち主は私めの弟の購入した
バルブらしい・・・と言うわけで早速、拝借!!

 私めの弟、都内でバスの運転手を
やっている関係で通勤時間も朝暗い内から出勤、
夜の帰宅も深夜に及んでしまうことがしばしば。。。

 弟は通勤に高速道路を使用して通勤、
夜間、少しでも路面状況等が見やすいバルブを
購入しているらしく、
気に入らないとすぐ交換するという事が多い。

 だから実家の車庫で気に入らなかった
バルブが交換されて転がっているのだろうと。

 Kei ワークスは実際問題、
購入から1年も経っておらず、
夜間の走行時、ライトの光量的には問題なし、
せっかく車庫で放置されているモノなので
部品の有効活用ということで。(汗;)


 Keiのバルブ交換に際し、
運転席側は交換スペースもあり、
そう難題ではありませんが問題は助手席側。

 バッテリー、冷却水のリザーバータンク及び
ホース、アーシングのコード等があり、
ちょっと手が入りずらそうな・・・。

 まぁ、そんなことを言っていても
イチイチ取り外すのも面倒なので
そのまま作業続行することに。

 確かに手を入れるスペースが狭く、
活動するスペースが限られてしまいますが、
何とか作業は完了。

 両サイドとも取り付けする前に
万能グリース(リチウム石鹸基グリース)を流布、
これを塗っておけば取り外しの際も
難なく外すことが出来るという訳で♪

 バッテリーのターミナル端子なんかに
塗っておいても良いですね~、
ホームセンターなんかの
自動車関連の所に鎮座してますんで
購入しておいても損は無いかと。

 さて、片側は純正バルブの状態と
もう一方はバルブ交換してヘッドライトをオン、
バルブの状況を見てみると色は変わるも、
明るさ自体はあまり変わらないような・・・
う~ん、気のせいだろうか。。。(滝汗;)

 本音を語ってしまえば、
自家用車のバルブ交換も大事だが、
仕事で使っているゴト車も出来れば
ハイワッテージタイプのバルブに
交換してくれないかなぁ、と。

 夜の業務運転中、ライトが点灯してるんだが
消えてるんだが分からない・・・
というか、運転席から見ていると、
薄ぼんやり点いている感じ。。。(情)


 事故が起きてから対処ではなく、
事故が起きる前に
対処してくれれば良いんですけどねぇ、
まっ、ここだけで話で・・・。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


 さて本日は、仕事明けで
Kei ワークスの燃料補給のために
そのままスタンドに直行・・・
給油に最中にふと思った事がひとつ。

 最近は給油時に私め自身が気を付けているので
このような事はなくなったのですが、
なぜか我が家のKei ワークス、
有人スタンドやセルフスタンドで給油中、
満タン寸前に給油ストッパーが作動すると
いきなりガソリンが給油口から噴出する事象
度々発生。

 ん~、最近のスズキ車って、
みんなそうなのかなぁ~?と、
考察しながら考えていると、
Kei ワークスの配管は
写真の通りの配管なのですが、
この配管方法に問題あるのですかねぇ? 

 確かにいつもお世話になっている
車屋サンの代車、スズキアルトも
同じような状況になった事を思い出し。(写真1~2)

 三菱ミニキャブのように見るからに
給油しずらそう、こぼれそうっていうなら
給油も気をつけて行うのですが、
ミニキャブの給油口も管が細いため、
ノズルサイズと配管のサイズが
お互いにぎりぎりのために
様子が分からなくなるというのも、
考えてほしいものですね、三菱さん!(写真3~5)

 ただ、Kei ワークスに関しては
初めての給油で噴出事故が発生し、
正直、腹も立ちましたねぇ、
まさか噴出してくるとは思いませんから。。。

 まぁ、まだ私め自身が仕出かした事なので
諦めがつくのですが、
これが有人スタンドであらかじめ
「こぼれ易い車だから気をつけてね。」
と忠告しているにも関らず
こぼされた日には・・・。ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 


 Keiが納車されて2ヶ月目くらいの頃、
自宅から7~8分行った場所にあるスタンドにて
こちらも大きなお世話とは分かっているが、
新車だけに言いたくなるのも心情。

 店員に
「こぼれやすいから気を付けてね。」
と一声かけたのだが、
聞いてるんだか聞いてないんだか・・・?

 給油後、店員の奴、
しらばっくれて雑巾でボディーを拭いてたから
なおさら頭にきた!
「おいッ!お前は人の言うこと聞いてなかったのかっ?」
と、思わず怒髪天となり!

 後のことは想像にお任せしますが、
ここのスタンドは自分の友人も
店員と色々と揉めており
仲間内ではとっても不人気なスタンドなんですけどね。

あえて名前は言いませんが、
確か日本で初のセルフスタンドになり損ねた所です。

ホント、店員の質悪い!最悪!!

 もともとランクルなんかはセルフで給油、
Keiもそれ以来、セルフで・・・
こぼしても自分の仕出かした事だから、
まだ諦めがつくということで。。。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


 今日は当直明け、気温も暖かくなり、
天気がいいのでスタッドレスタイヤから
ノーマルタイヤへ履き替え作業をすることに。

 そんな仕事からの帰宅途上・・・
いつもの車屋さんに立ち寄って部品の注文、 
モノはランクルシグナスの遮音ゴムということで、
フロントドアとリアドアの間に挟まっているシロモノ。

 一旦、そのままアパートに帰宅し洗濯、
男の一人暮らしはなかなか寂しいもので、
ひとまず洗濯物を干して、一息ついて実家へGO!

 早速、ミラとKeiのタイヤの履換作業を開始、
我が家では12月から翌年の4月まで、
我家のミラ、Kei、キューブの3台は
凍結路対策のためにスタッドレスに
履き替えするのが恒例行事。

 場合によっては弟自身の車の履替作業も行いますが、
最近はミラを好んで使っているようで・・・
やっぱりETC付けてあるからですかねぇ。。。

 1枚目写真・・・
向かって右側のタイヤはミラ用
レイズ TE37の14インチ、
左側のタイヤはKei ワークス用の
レイズ TE37の
15インチを履かせてますが
1インチサイズが違うだけで
ホイールもかなり印象違うものですね。


 ミラから作業開始という事で、
フロントはガレージジャッキで
一時に両方交換できるが、
後輪はガレージジャッキを当てられる場所がなく
パンタジャッキで片側ずつ作業する。

(注:パンタジャッキを使用する時は
砂利などの上は避けましょう!
・・・以後、気を付けます。(汗;))

 作業自体、のんびりながら40分もあれば完了、
やっぱり後輪側もガレージジャッキを使えれば
作業も段取り良く進むんですが。。。

 とりあえずミラが終了し、
今度はKeiの履かせ換え開始!
こちらはミラと違い、前後ともガレージジャッキを
当てられるので作業自体もスムーズ♪
30分ほどで作業完了。

 取り外したタイヤもまた今年の冬に向けて
保管するのに洗ってキレイに・・・
やっぱり、履かせる時に綺麗な方がいいですからね。

 タイヤも履かせ換えも順調だったので、
ついでにミラの洗車を開始!!
この車の良く汚れていますわ。
ちゅうか、みんな雨の日に乗ってそのまま・・・
誰一人として洗わないのは何故!?
と思いながら洗車。

 1時間そこそこで洗車も完了し、
後はアパートにて身体を休めることに・・・
女房サマ、子供たちの居ないアパートも
本当に寂しいものですねぇ~、
とにかく夕飯のメニューが悩みどころ、
結局、作るの面倒になっちゃったわけで・・・。(情)

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

 さて、先日言っていたファーストカーの話・・・
車種はスズキKei ワークス、
先代はダイハツ ミラ アバンツァートTR-XXを
乗り回しており。。。

 なぜミラからKeiに乗り換えたか?
子供が誕生を機に強制的に買い換えを
命ぜられるという悲しい出来事・・・
早い話、2ドアでは子供のチャイルドシートへの
乗り降りがあるから4ドアにしましょう♪
といった流れが。。。(嘆)

 泣く泣く、車選びをする中、
正直なところ面白い自分好みの軽自動車がなく、
ワゴンRやムーブは街中を走っている車が多く、
自分のオリジナリティーを
醸し出すにはチト難しい。
 
 たまたま、いつもお世話になっている
車屋サンに遊びに行った際、
ここはスズキやダイハツの代理店をやっており
事務所で何車種かのカタログが目に。

 幾つかのカタログを持ち帰りアパートにて考察、
そこで、ひとつ名案が!
とりあえずは4ドアであれば文句がないのだから、
ある程度スピードが出る4ドアが希望♪
 
 真剣に探してみるとあるもので、
私めの考えと合致したのが
スズキのKei ワークスだったという訳で。

 ちなみにその時、ダイハツ コペンのカタログも
ドサクサ紛れに持ち帰るも
カタログの表紙を見るなり女房サマに
あっさり却下され・・・。(汗)

 なけなしのお金をはたいて契約し、
懲りずにまた納車される前に社外部品を揃え、
ホイールも知合いのタイヤ屋さんに発注し、
これで準備万端!あとは納車のみ。

 とりあえず、納車されて約1ヶ月間で
部品等の取り付け・・・
取り付けた社外品は

・タナベ サステックアンダーブレイス
・スズスポ アーシングキット
・スズスポ ストラットタワーバー
・レイズ TE37
・フジツボ レガリスK ワークス4WD用
・スズスポ フロントパイプ


もちろんホーンもボッシュのラリーホーンに交換済み

 だけど、マフラーに関して、
うちのワークス2WDだと適応マフラーがなく、
5次元もフジツボもみんな4WD用。

 困り果てていたところ、
車を購入した担当さんから笋・・・。
そこで思いついたのが部品番号確認作戦!!
2WDのマフラーと4WDのマフラーの純正番号を聞き、
番号が同じならば社外マフラーも取り付け可能と言う事。

 案の定、ワークス2WDも4WDも
マフラーの純正番号が同じと言う事で
さっそく発注できましたが、
マフラーメーカーさんもしっかり書いてほしような。

 そんなこんなで上記社外品は
難なく取り付けできましたが、
その中で一番難解だったのがフロントバンパーを
外さないと取り付けられないホーン・・・。

 とりあえず、Kei ワークスのHPがあり、
そこで外し方を拝見できたので、
ことなきを得ましたが実に面倒な事で・・・。

 運用開始から早9ヶ月。スピード違反で捕まるわで
韋駄天振りを発揮しておりますが、
ETCの装置を取り付けたのに未だに高速道路を
走っていないというのは・・・(汗;)

↑このページのトップヘ