行き当たりばったりの
緊急事態宣言
発出されましたが、
今一つ緊迫感の伝わらない、
輪をかけて中国ウィルス患者は増加
する、
1か月では終息の見込無し・・・
結局、
バカな2F野郎自分の利権のために画策
したGo To絡みキャンペーン
元凶
の一つなんでしょうねぇ、
それに加えて催しに国が補助金を出すといえば、
われ先に!と砂糖に群がるアリの如く
国に踊らされ惨めな姿を晒していた民々に
哀れさを感じた さくら でございます。。。m((_ _))m
3e23182d471fcd55f148ffdb446ac423
 さて約2年ぶりの購入となりますが、
知り合いのクルマ屋サンより
ペール缶入りのエンヂンオイルがご到着♪
IMG_0751
 我が家に到着したのは前回同様、
WAKO'S PRO STAGE-S 10W-40
ということで、
早くも発注は4缶目となり。
IMG_0754
 ちなみに今回のペール缶
何かの優勝記念限定缶
らしく、レースカーが写っておりますが、
撮影したところピンボケとなる。。。il||li ○| ̄|_ il||li
IMG_0752
 メーカーからの謳い文句
IMG_0753
 メーカーからの謳い文句を見てみると、
大排気量ハイパワーエンジンから二輪車まで、
            幅広いエンジンに適合します。

ということで、我が家のクルマやらスクーターには
もってこいのエンヂンオイルでして。。。
IMG_0755
 ただ、WAKO'S製のオイル、
前回に比べて多少値上げとなっておりますが、
リッター缶で購入、ペール缶で購入しようとも
値段が変わらないというのが何とも。
IMG_0756
 普通、4リッター缶で購入するよりも
ペール缶で購入したほうが割安感があるものの、
WAKO'S製のオイルの関してはお得感なし!
というのが何とも残念な限りで。。。(-_-#)

 今後は新春早々Kei Warks
2月 (2)
オイル交換の時期
を迎え、
オイルフィルターも準備しておりますが、
IMG_0757
北風吹く中のオイル交換は老体には厳しく、
小春日和の日にでも作業を行いたいと。。。(悩)